文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

とくしま歴史文化総合学習館(徳島県立埋蔵文化財総合センター)

レキシルとくしま

古代体験学習についてはコチラをご覧ください。

萩原2号墓の現地説明会について

萩原2号墓[指定史跡等保存活用事業埋蔵文化財調査]現地説明会の開催について(案内)

1.日時
平成19年3月18日(日)午前10時~ (小雨決行)

2.場所
徳島県鳴門市大麻町萩原字山ノ下3-1
場所、これまでの経過は財団法人徳島県埋蔵文化財センターウェブサイトで確認してください。

3.遺跡の内容
萩原墳墓群は、弥生時代終末期から古墳時代にかけて築かれた積石墓からなる墳墓遺跡である。2号墓についてこれまで墳丘の形態などを調査で確認していたが、今回の調査により埋葬施設の構造を明らかにした。
これは阿波の古墳時代の開始期における重要な発見である。

4.連絡先
(財)徳島県埋蔵文化財センター 電話 088-672-4545
萩原2号墓発掘調査事務所 電話 090-9552-0617

© 2001-2019とくしま歴史文化総合学習館「レキシル とくしま」(徳島県立埋蔵文化財総合センター)