文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

令和7年度会計年度任用職員(専門業務)の募集について(水産研究課美波庁舎)

1.応募資格

次の全ての条件を満たす者

・地方公務員法第16条各号のいずれにも該当しない者
・次の(1)から(3)いずれかの条件を満たす者
(1)学校教育法による大学(短期大学を除く。)において,水産学又は海洋学を専修する学科若しくはこれらに相当する課程を修めて卒業した者
(2)学校教育法による短期大学又は高等専門学校において,水産学又は海洋学を専修する学科若しくはこれらに相当する課程を修めて卒業し,業務に必要な実務経験を2年以上有する者
(3)学校教育法による高等学校又は中等教育学校において,水産学又は海洋学を専修する学科若しくはこれらに相当する課程を修めて卒業し,業務に必要な実務経験を4年以上有する者

・水産分野に理解があり,試験研究業務の推進に熱意を有する者

・普通自動車運転免許を有する者

2.募集人員

1名

3.身分及び業務内容

地方公務員法第22条の2に規定する会計年度任用職員として,次の業務に従事していただきます。
(業務内容)

(1)指定水域での漁業影響・漁業実態調査
(2)定点観測(水温,比重,透明度,海面の状況等)
(3)赤潮パトロール
(4)試験研究補助等

4.任用期間

  • 令和7年5月1日から令和8年3月31日まで
  • ※任用後,原則として1月間は条件付採用期間です
  • ※期間満了後については,勤務成績が良好で一定条件を満たした場合,再度任用される場合があります。ただし,4回(連続する5会計年度)に限ります。

5.勤務条件等

  • 勤務場所:徳島県立農林水産総合技術支援センター水産研究課 美波庁舎(徳島県海部郡美波町日和佐浦1-3)

6.選考方法

応募者に対して面接審査を行います。

7.面接日時・場所

  • 日時:令和7年4月18日(金曜日)午後1時30分から
  • 場所:徳島県立農林水産総合技術支援センター水産研究課美波庁舎(徳島県海部郡美波町日和佐浦1-3)

8.応募手続

(1)申込方法

  • (ア)受付期間令和7年4月10日(木曜日)から令和7年4月17日(木曜日)まで

9.選考結果の通知

面接審査終了後7日以内に面接審査の受験者全員に文書で通知します。
(合格者には電話でも連絡を行います)

10.その他

応募者に係る個人情報については,適切に管理し,本件以外には一切利用しません。

11.提出先(連絡先)

  • 徳島県立農林水産総合技術支援センター水産研究課美波庁舎
  • 担当者:山本・島本
  • 〒779-2304徳島県海部郡美波町日和佐浦1-3
  • 電話番号:0884-77-1251
  • ファクシミリ:0884-77-2744
  • 電子メール:suisankenkyuuka@pref.tokushima.lg.jp