文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

特集1:がん無視すんなよ! 徳島県のがん検診【令和7年11月号】

がん無視すんなよ!
徳島県のがん検診

徳島県がん検診啓発キャラクター
 「がんムシ君」
【キャラクター情報】

徳島県のみんなが、がん検診に無関心であることに怒っている
徳島県のみんなのことを想い必死に訴えるがあまり普段から怒り顔

自分や家族の「健康」のことを「無視」していませんか?

 日本人の2人に1人、生涯のうちに「がん」にかかるといわれています。県民の主な死因(下記の図:徳島県の主要死因別死亡数の割合)でも、がんが21.7%と最も多く、早期発見・早期治療の重要性がいっそう高まっています。

 一方、がんの進行度を示す「ステージ1~4」(下記の図:ステージごとの5年の生存率)を比較すると、早期にがんを発見するほど生存率が高くなります。「がん検診」を通じて早期発見することができれば、がんは決して怖い病気ではありません。

 この機会に、一人ひとりがご自身やご家族の健康を見つめ直し、「がん検診」の大切さを改めて意識してみてください。その小さな勇気や行動が、あなたやご家族の健やかな未来へとつながります。
 

徳島県の主要死因別死亡数の割合

●出典:厚生労働省 令和6年人口動態統計

ステージごとの5年の生存率

●出典:国立がん研究センター 院内がん登録生存率集計(2014-2015年生存率)
徳島県がん検診啓発キャラクター
 「がんムシ君」

より詳しくは特集2をチェック。
大切な未来を「無視」すんなよ!