〒770-8570
徳島県徳島市万代町1丁目1番地
- 電話番号:
- 088-621-2500(代表)
- 法人番号:
- 4000020360007
昨年12月から運航している徳島ー韓国定期便!!
みなさんはもう搭乗しましたか?
はせちゃんと石焼いも子さんが徳島阿波おどり空港からイースター航空を利用して、“韓国”へ行ってきました!
その様子をみなさまにお届けします。
初の韓国で、真っ先に楽しんだのはグルメ!韓国といえば辛い料理が有名ですが、私はあまり得意ではありません…。
「この旅一体どうなる!?」という心配をよそに、辛い物以外にもたくさんの絶品グルメが!
初めて味わったのが韓国鍋料理「タッカンマリ」。
東大門(トンデムン)にはタッカンマリのお店が立ち並ぶ「タッカンマリ通り」があるほどの人気。
鍋にはドドンっと丸ごと煮込まれた鶏が!
お肉を丸ごと味わえる満足感と、じゃがいもやネギなども一緒に煮込まれた具材の旨味たっぷりのスープ、
さらに〈しょうゆ・酢・にんにく・コチュジャン・マスタード・ニラ〉を自分の好みの比率で混ぜ合わせて作るタレが美味でした!
【タッカンマリとは?】
タッカンマリは直訳すると「鶏一羽」。
タッカンマリとは、鶏一羽を丸ごと煮込んだ韓国鍋料理。
さまざまな部位の骨つき鶏から煮出されたスープは旨味がたっぷりで、そのスープで煮た野菜も味わい深いものがあります。
どうしてもチャレンジしてみたかったのは韓国の伝統服「チマチョゴリ」を着ての景福宮(キョンボックン)散策。
韓服のレンタル店がたくさんあり、至るところで老若男女の観光客が着用しているので恥ずかしくありませんよ!
色とりどりのカラーに、きれいな刺繍が施されている衣装はよりどりみどりでお気に入りの一着を選ぶのにも一苦労でした。
景福宮は朝鮮王朝時代に建てられた宮殿ということで、色彩豊かで豪華絢爛な建物。
華やかな王宮生活に思いを馳せつつ「韓国ドラマのエキストラで混ざっててもなんら違和感がないのでは?」と我ながら思ってしまうほどしっくりきてました♪
ソウルのシンボル「南山(ナムサン)ソウルタワー」も多くの見物客で賑わっていて、タワーの近くまで行ってみると、独特な構造が目を引きます。中へ入ると飲食店やグッズ販売のショップなどがたくさん!
頂上の見晴らしが良く、ソウルの街並みが一望できます!日本とは違った雰囲気の景色なので眺めていて飽きませんでした。
見て、食べて、体験がいっぱいできる韓国旅を満喫してみてはいかがでしょうか!
初の海外!初の韓国です!
韓国は美味しいグルメがたくさんあると知っていたので食べる事が大好きな私は凄く楽しみにしていました。
韓国の有名なグルメと言えばサムギョプサル。
席に着くとキムチやナムル、サンチュにニンニクなどそれぞれ小皿に入ってズラっ!と並べられ小皿の物は全ておかわり無料でサービスが凄い!
本場のキムチは辛かったけど辛さの中にも濃厚なコクがありました。
韓国ではお店の方がお肉を焼いてくれる所が多いそうで大きいお肉もハサミでカットしてくれます。
焼いたお肉とキムチをサンチュに包んで豪快にいただきました。お肉の焼き加減も絶妙で柔らかくてジューシーでめちゃくちゃ美味しかったです。
【サムギョプサルとは?】
韓国の豚バラ焼肉です。漢字では「三(サム)層(ギョプ)肉(サル)」と書きます。
豚バラ肉を焼き、ごま油と塩のタレにつけた肉をサンチュの上に置きます。
キムチやニンニク、ネギサラダなどをトッピングし、韓国味噌(サムジャン)を少しのせて食べます。
明洞(ミョンドン)のメインストリートではたくさんの韓国グルメが揃っています。
屋台が最も賑わっているのは平日週末ともに18時頃で世界中の観光客でいっぱい!
1つ1つの屋台は個性があって華やかでどのお店も賑わっていて見ているだけでも楽しめます。
明洞食べ歩きで一番食べたかったのは日本ではフルーツ飴と言われる「タンフル」。
見た目のビジュアルからして美味しそうで食べると飴が薄くパリっとフルーツがジューシーで2度美味しかったです。
「美味しいです」を韓国語で「マシッソヨ」と言います。初めて覚えた韓国語なんですが覚えておくとお店の人も喜んでくれるかも(笑)
【タンフルとは?】
タンフルとは、フルーツを薄い飴でコーティングした韓国発祥のスイーツ。
カラフルでキラキラとしたかわいらしい見た目だけでなく、パリパリとした食感と、噛むと口の中に広がるジューシーな果汁も魅力です。
韓国でお土産買うならここ!
ソウル駅近くにある大型スーパー「ロッテマート」。
食料品から日用品、韓国ならではの特産品まで幅広い商品が揃っています。
カートもビッグサイズでお土産がいっぱい入ります。
とにかく広くて初めて見るフードも多いですが試食コーナーがたくさんあるのが嬉しい!
お菓子も種類が本当にたくさんあるのでどれもこれも欲しくて悩みました。
韓国では「1000ウォン」が日本円で大体「100円」なので値段が分かりやすく、韓国は日本と物価が同じぐらいなので購入しやすかったです。
■徳島ー香港 国際定期便 運航中!
https://www.pref.tokushima.lg.jp/ippannokata/kyoiku/kanko/7244798/
■徳島ー韓国 国際定期便 運航中!
https://www.pref.tokushima.lg.jp/ippannokata/kyoiku/kanko/7245532/
■パスポート取得支援キャンペーン及び徳島空港駐車場無料キャンペーン実施中!
https://www.pref.tokushima.lg.jp/ippannokata/kyoiku/kanko/7245370/