文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

「水害と土砂災害に関する防災情報」の提供について

水害や土砂災害から被害を未然に防ぐため,「水害と土砂災害に関する防災情報」を,新たに,より分かりやすいかたちで提供いたします。
これまで「気象庁」や「県」のサイトを切りかえ収集していた,警報や土砂災害警戒情報,河川水位や雨量等の防災情報を「1つのサイトで分かりやすく把握」することができるようになります。

(1)提供開始日時

平成31年5月8日(水)午後1時から

(2)提供する情報,特徴

1.「迫る災害リスク」の「見える化」

・「雨量分布」に,「土砂災害危険度」又は「洪水浸水想定区域」を連動させて並べて表示
・刻々と変化する情報を比較することで,今後の「迫る災害リスク」の予測が可能となり,「早め早めの避難」を促進

2.「潜む災害リスク」の「見える化」

・洪水浸水想定区域や土砂災害警戒区域,避難場所や要配慮者利用施設等を「水防・砂防情報マップ」に集約して提供
・学校をはじめとした要配慮者利用施設や地域の皆様で,避難経路や避難時の注意点等を書き込んだ「OURハザードマップ」を作成,避難訓練にも活用して「地域の防災力」を強化

3.スマートフォン対応

・誰でも簡単に,どこでも素早く,土地勘がなくても現在地の「防災情報」を確認することが可能
・GPSを活用して,「現在地」の防災情報の一覧を表示し,安全な避難行動を支援

4.対象地域を絞り込んだ「土砂災害危険度情報」の提供

・事前に市町村が定めた地域単位で「土砂災害危険度情報」を提供し,市町村の避難情報の発令判断を支援

5.「Lアラート」で水位周知河川の氾濫警戒情報等を提供

・テレビ,ラジオ,ケーブルテレビ等による分かりやすく迅速な情報発信が可能

(3)アクセス方法

【水害に関する情報】「徳島県 水害」で検索

【土砂災害に関する情報】「徳島県 土砂災害」で検索