文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

公募型プロポーザル方式「徳島県生産性向上・職場環境等支援事業補助金事務局運営業務」実施事業者の募集について(R7.7.25更新 質問に対する回答を掲載しました)

質問への回答(令和7年7月25日)
質問書に対する回答は以下のとおりです。


 本県では、厚生労働省が実施する「令和7年度(令和6年度からの繰越分)医療施設等経営強化緊急支援事業生産性向上・職場環境等支援事業」に基づき、生産性向上に資する設備導入等の取り組みを進める病院、有床診療所(医科、歯科)、無床診療所(医科、歯科)及び訪問看護ステーション(以下、「医療機関等」という。)に対し、緊急的に給付金を支給するに当たり、事業の周知、申請書受付、問い合わせ対応、審査等の事務局運営業務を委託し、迅速かつ的確に処理することを目的とする。

1 業務概要

  1. 業務名
    • 徳島県生産性向上・職場環境等支援事業補助金事務局運営業務
  2. 業務内容
    • 別紙「仕様書」のとおり
  3. 委託期間
    • 契約締結の日から令和8年3月31日(火)まで
  4. 委託費の上限額
    • 合計30,000千円(消費税及び地方消費税を含む。)

2 参加資格要件

「募集要項」の「3 参加資格要件」のとおり

3 企画提案書等の提出

  1. 提出書類及び必要部数
    1. 参加申込書(様式第1号) 1部(共同企業体を結成してプロポーザルに参加する場合、「様式第1号」に代えて「様式第1-2号」)
    2. 誓約書(様式第2号) 1部
    3. 提案者の概要等(様式第3号)1部
    4. 企画提案書(様式第4号)正本1部,副本5部
    5. 見積書(任意様式)正本1部,副本5部
    6. 共同企業体協定書兼委任状(様式第6号)正本1部,副本5部(共同企業体を結成してプロポーザルに参加する場合のみ)
    7. 法人登記簿謄本(履歴事項全部証明書)1部(※写し不可)
    8. 直近の決算書又はこれに類する書類(確定申告書の写し等)1部
  2. 提出期限
    • (1)のアは令和7年7月28日(月) 午後5時まで(必着)
    • (1)のイ~クは令和7年8月7日(木) 午後5時まで(必着)
  3. 提出方法
    • 提出先への持参又は郵送(簡易書留郵便)すること。
  4. 提出先
    • 〒770-8570 徳島県徳島市万代町1丁目1番地
    • 徳島県 保健福祉部 医療政策課 医事指導担当
    • 電話:088-621-2366
    • 電子メール:iryouseisakuka@pref.tokushima.lg.jp

4 受託者の選定方法

受託者の選定は、県が設置する「審査委員会」における総合的な評価を踏まえて決定します。

5 主なスケジュール

  • 公募開始:令和7年7月18日(金)
  • 質問書の受付締切:令和7年7月24日(木)午後5時
  • 参加申込書の受付締切:令和7年7月28日(月)午後5時
  • 企画提案書の提出締切:令和7年8月7日(木)午後5時
  • 審査委員会の開催:令和7年8月上旬
  • 審査結果の通知・契約締結・業務開始:令和7年8月中旬