〒770-8570
徳島県徳島市万代町1丁目1番地
- 電話番号:
- 088-621-2500(代表)
- 法人番号:
- 4000020360007
本県では、文化の力による地域力の向上、未来に誇れる文化の創造を図るとともに、本県の文化芸術振興上の課題を踏まえた取組を支援するため、県内の市町村や、文化団体等が自ら行う文化芸術事業に対して、「とくしま文化活動推進事業補助金」を交付いたします。
つきましては、応募を希望される場合には、「募集要項」をご確認の上、必要書類をご提出ください。
文化の力による地域力の向上、未来に誇れる文化の創造を図るとともに、本県の文化芸術振興上の課題を踏まえた取組を支援するため、県内の市町村や、文化団体等が自ら行う文化芸術事業に対して補助金を交付する。
●文化、音楽、美術、写真、演劇、舞踊などをはじめ、県内の市町村や、文化団体等が自ら主催し実施する「文化芸術」についての活動
※「文化芸術」とは、文化芸術基本法に定める各分野に該当するものとします。(募集要項2ページ参照)
●募集要項3ページに記載の事業区分のいずれかにあてはまり、総事業費が15万円以上であるもの
令和7年8月5日(火)~令和7年9月1日(月)
交付決定日(令和7年9月下旬予定)~令和8年3月31日(火)
※補助対象外の取組(交付決定日より前に事業の実施や経費の支払いを終えた事業)は、補助対象となりません。
※交付決定日以降の事業着手を原則としてください。
やむを得ず、交付決定日より前に着手する必要がある場合は、企画提案書と併せ、「補助金交付決定前着手届(様式C)」を提出してください。(令和7年度中の取組に限ります)
必要な手続きを行わずに、事前着手された場合は補助対象外となりますのでご留意ください。
※原則として、交付決定日から事業完了日までの期間内に行われた事業に係る経費が補助対象となります。取組に係る会計手続き(例:見積、発注・契約・購入、納品、検査、支払等)についても、補助対象期間内の実施を原則としてください。
※やむを得ない事情により、令和8年3月に公演等を実施する場合は、申請時に理由書(任意様式)」を提出してください。
提出書類の詳細は、募集要項をご確認ください。
次の提出先まで「電子メール」で提出してください。
※やむを得ず郵送、持参での提出を希望される場合は、提出前に担当にご連絡ください。
〒770-8570
徳島市万代町1丁目1番地
徳島県観光スポーツ文化部 文化振興課文化創造室 文化創造担当
電話:088-621-2552
ファクシミリ:088-621-2934
Eメール:bunkashinkouka@pref.tokushima.lg.jp
(1)事業変更・廃止・中止に関する書類
(2)実績報告に関する書類
(3)その他関係書類