文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

「こどもの居場所」づくりについて

とくしま子どもの居場所づくし応援サイト

こどもの居場所とは

徳島県では、『徳島県「子どもの居場所」づくり推進ガイドライン』において、「子どもの居場所」を、『地域の大人との継続的な交流ができる、子どもたちにとって安全で安心な居場所であり、信頼関係のもとでの様々な活動を行う中で、すべての子どもたちが夢や希望をもって健やかに成長していける場である。 原則として、18歳に満たないすべての子どもや家庭を、地域で見守る子どもたちの居場所である。』と位置づけ、居場所づくりを推進しています。

徳島県内にあるこどもの居場所には、福祉行政や教育行政の一環として設置されている居場所(放課後児童クラブ、児童館、放課後子ども教室、子育て支援拠点など)や、民間主導で進められる居場所(こども食堂、ユニバーサルカフェ、フリースクール、プレイパーク、子ども会、青少年活動団体など)、そのほかにもさまざまな居場所が存在しています。

「こどもの居場所」活動団体の紹介について

『とくしま子どもの居場所づくり応援サイト』において、居場所づくりに取り組む団体を紹介しています。

県内には、「こどもの居場所」がたくさんあります。ぜひお近くの「こどもの居場所」に足を運んでみてください。

また、「こどもの居場所」の一つであるこども食堂については、こちらにも開催情報を掲載しています。

「こどもの居場所」相談窓口(新規開設、運営、ボランティアなど)

県では、「こどもの居場所」について相談窓口を設置しています。

・新規開設をしたい

・運営にあたって課題を相談したい

・ボランティアや場所を提供するなど、こどもの居場所を応援したい

など、「こどもの居場所」にまつわる相談事に対応しておりますので、是非お問い合わせください。

また、『とくしま子どもの居場所づくり応援サイト』には、活動を支援する助成金情報、保険等よくある質問についても掲載しています。

相談窓口(徳島県社会福祉協議会内)

TEL. 088-654-4461(代表)

080-8633-1657(携帯)

FAX. 088-654-9250

メール ibasyo@tokushakyo.jp

「子どもの居場所づくりアドバイザー」について

県では、地域における「こどもの居場所」づくりの伴走支援を担う人材として、実践者としての立場からアドバイスを行う「子どもの居場所づくりアドバイザー」を養成しています。

相談等を希望される場合は、まずは県社会福祉協議会又は県こども家庭支援課までお問い合わせください。

内容や地域性を考慮の上、登録アドバイザーを紹介させて頂きます。

【アドバイザーの役割】

・県内各地で子どもの居場所を開設したい方や運営する方を支援することを通じて、子どもの居場所の安定と拡充を図ること
・生活に課題を抱える子どもや子育て家庭等を把握し、相談に応じること
・把握した子どもや子育て家庭等を、行政や関連相談機関等につなぐ支援を行うこと

問い合わせ窓口(徳島県社会福祉協議会内)

TEL. 088-654-4461(代表)

080-8633-1657(携帯)

メール ibasyo@tokushakyo.jp