〒770-8570
徳島県徳島市万代町1丁目1番地
- 電話番号:
- 088-621-2500(代表)
- 法人番号:
- 4000020360007
徳島県の野菜摂取量は男女ともに全国でも低い水準にあり,1日の目標摂取量「350g」まで,約100gの不足が続いていましたが,平成28年に実施した県民健康栄養調査結果では,あと40gという現状に達しました。
1日の目標量達成まであと一歩,県民の野菜摂取量に対する意識の向上と健康増進を図るため,「とくしま野菜週間」に関係機関・関係団体と連携を図りながら集中的な普及啓発を行います。
この機会に,毎日の野菜量を意識して,「目指せ!1日350g(野菜料理1日5皿),“生涯”野菜習慣」につなげましょう。
○期間:平成30年8月26日(日)から9月1日(土)まで
※「とくしま野菜週間」:8月31日「野菜の日」を含む1週間(日~土)。平成24年度に徳島県独自に制定。
■■■8月31日は「野菜の日」■■■
野菜の良さを見直してもらおうと,8月31日の「831」が語呂合わせで「やさい」と読めることから,食料品流通改善協会や全国青果物商業協同組合連合会など9団体が1983年(昭和58年)9月に制定しました。
食べた野菜料理の皿数をチェックして,応募すると,抽選で県産野菜ギフトセットが当たるキャンペーンを実施します。
応募期間:平成30年8月26日(日)から9月28日(金)まで
詳しくは,下記ページをご覧ください。
↓
応募用紙はこちら↓
徳島県と『キョーエイ』がコラボし,「平成29年度野菜たっぷり料理レシピコンクール」優秀作品を気軽に野菜が摂取できるメニューとして商品化し,販売します。
○キョーエイ(25店舗)
商品名:ピリ辛きゅうりとにんじんの豚巻き
販売予定価格:298円(税別)
販売期間:平成30年8月31日(金)から平成30年9月6日(木)まで
特長:1パックで約120gの野菜がとれます。
とくしま野菜週間の期間中,フレッシュ野菜サラダ等の4品の野菜量を表示し,野菜摂取量アップを応援します。
野菜摂取量の目標量の認知度を高め,「野菜摂取量アップ」に繋げるため,『野菜の1日の目標量は350g!野菜料理で1日5皿!目標量まであと1皿!』を呼びかけます。
<とき> 平成30年8月31日(金)午後1時から
<ところ> フジグラン北島※「健康づくり推奨店」登録店
<参加団体> 徳島県(健康増進課,もうかるブランド推進課,環境首都課)
徳島県医師会,徳島県栄養士会,徳島県調理師会,徳島県食品衛生協会,全国農業協同組合連合会徳島県本部,
JA徳島女性組織協議会,徳島県食生活改善推進協議会
<内容> 「野菜摂取量アップ」に関する啓発グッズを配布します。(先着600名)
当日はすだちくんがやってきます!
野菜摂取量の目標量の認知度を高め,「野菜摂取量アップ」に繋げるため,集中的な取組を行います。