徳島県庁
〒770-8570
徳島県徳島市万代町1丁目1番地
〒770-8570
徳島県徳島市万代町1丁目1番地
- 電話番号:
- 088-621-2500(代表)
- 法人番号:
- 4000020360007
新型コロナウイルス感染症については、こちらをご覧ください。
伝染性紅斑(りんご病)は、子どもを中心に流行する感染症です。10~20日の潜伏期間の後、微熱やかぜに似た症状がみられ、その後両頬がリンゴのように赤くなります。また、妊娠中に感染した場合、胎児への感染や流産のリスクとなる可能性があります。熱や倦怠感が出現した後に発疹が出るなど、伝染性紅斑を疑う症状がある場合は、医療機関に相談しましょう。
<病原体>
ヒトパルボウイルスB19
<感染経路>
主に飛沫感染および接触感染
<予防と対策>
頬に発しんが出現する7~10日くらい前に、微熱やかぜのような症状がみられ、この時期にウイルスの排出が最も多くなります。かぜ症状のある人はこまめな手洗いや咳エチケットなど、基本的な感染症対策を心がけてください。また、妊娠中の方は、かぜ症状がある方との接触をできる限り避け、手洗いやマスクの着用などを行ってください。
報告の少ない状況が続いていましたが、20週以降増加傾向となっています。