徳島県庁
〒770-8570
徳島県徳島市万代町1丁目1番地
〒770-8570
徳島県徳島市万代町1丁目1番地
- 電話番号:
- 088-621-2500(代表)
- 法人番号:
- 4000020360007
県内保健所において,無料で行っています。
検査は,30分後に結果が出る「迅速検査」です。
また,相談については,随時受付しています。
保健所名 | 所在地 | 電話番号 | 検査実施日時 |
---|---|---|---|
徳島保健所 | 徳島市新蔵町3丁目80 | 088-602-8907 | 毎週火曜日 13:15~14:15 (以下から事前予約をお願いします) https://apply.e-tumo.jp/pref-tokushima-u/reserve/offerList_initDisplayTop |
吉野川保健所 | 吉野川市鴨島町鴨島106-2 | 0883-36-9019 | 毎月第1・第3水曜日 11:00~11:30 (事前の電話予約が必要です) |
阿南保健所 | 阿南市領家町野神319 | 0884-28-9874 | 毎月第2・第4月曜日 11:00~12:00 |
美波保健所 | 海部郡美波町奥河内字弁才天17-1 | 0884-74-7373 | 毎月第2・第4水曜日 10:30~11:00 (事前の電話予約が必要です) |
美馬保健所 | 美馬市穴吹町穴吹字明連23 | 0883-52-1016 | 毎月第2・第4水曜日 10:00~11:00 ※令和7年4月以降より、事前の電話予約が必要となります |
三好保健所 | 三好市池田町マチ2542ー4 | 0883-72-1123 | 毎月第1・第3木曜日 10:00~11:00 ※令和7年4月以降より、事前の電話予約が必要となります |
HIVに感染していても、感染初期には血液中に抗体やウイルスが検出されない時期
(ウインドウ期)があります。
確かな結果を得るために、感染の可能性があった日から3ヶ月以上たってから
検査を受けることをお勧めします。
エイズ中核拠点病院は,徳島県内のエイズ医療体制の中心として高度なHIV/エイズ診療の実施,また,拠点病院への支援など県が指定をしている病院です。
エイズ拠点病院は,一般エイズ診療,近隣医療機関での針刺し事故後の診断や予防内服の対応を行うなど県が指定をしている病院です。
名称 | 所在地 | 電話番号 | |
---|---|---|---|
エイズ治療中核拠点病院 | 徳島大学病院 | 徳島市蔵本町2丁目50-1 | 088-631-3111 |
エイズ治療中核拠点病院 | 徳島県立中央病院 | 徳島市蔵本町1丁目10-3 | 088-631-7151 |
エイズ治療拠点病院 | 徳島県立三好病院 | 三好市池田町シマ815-2 | 0883-72-1131 |
エイズ治療拠点病院 | 徳島県立海部病院 | 海部郡牟岐町大字中村字杉谷266 | 0884-72-1166 |
エイズ治療拠点病院 | 徳島県鳴門病院 | 鳴門市撫養町黒崎字小谷32 | 088-683-0011 |
エイズ治療拠点病院 | 阿南医療センター | 阿南市宝田町川原6-1 | 0884-28-7777 |
徳島県内の医療機関を対象とした,針刺し事故発生に対するマニュアルを平成29年4月に改訂しました。
エイズに関する詳しい情報は「エイズ予防情報ネット」をご覧ください。
http://api-net.jfap.or.jp/index.html