〒770-8570
徳島県徳島市万代町1丁目1番地
- 電話番号:
- 088-621-2500(代表)
- 法人番号:
- 4000020360007
徳島小松島港では毎年クルーズ船を受け入れておりましたが、新型コロナウイルス感染拡大の影響により令和2年2月以降、全国においてクルーズ船の運航が中止となっておりました。
しかし、令和2年9月には国土交通省監修のもと、船舶用と港湾用の「感染予防対策ガイドライン」が策定され、11月から順次、日本船社による国内ショートクルーズが再開されました。
再開にあたっては、各船社がガイドラインに沿って、自社船舶用の感染症対策マニュアルを作成し、感染拡大防止に向けた安全対策を徹底しています。
徳島県では、各船社の感染防止対策を確認するとともに、ガイドラインに基づき、岸壁での感染防止対策を適切に実施し、ニューノーマルに対応した安全安心な寄港となるよう、船社や関係機関、寄港地、観光地と連携し、感染防止対策を徹底して国内クルーズ船を受け入れていきます。
◎国土交通省監修の「感染予防対策ガイドライン」はこちらをご確認ください。
国土交通省監修の「感染予防対策ガイドライン」は、万一船内で感染者が確認された場合においても、乗船から下船に至るまでの対策を講じ、感染拡大を封じ込め、クラスターを発生させないことを目指しています。各日本船社はガイドラインを尊守した上で、さらに徹底した感染防止対策に取り組んでいます。
◎詳細はこちらの各船会社のホームページをご確認ください。
【飛鳥2】:https://www.asukacruise.co.jp/coronavirus_information/
【にっぽん丸】:https://www.nipponmaru.jp/news/20201001-1486/
【ぱしふぃっくびいなす】:https://www.venus-cruise.co.jp/info/infection.php
【4月27日現在】
入出港日 | 入港時間 | 出港時間 | 船名 | 寄港岸壁 | 前港 | 次港 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3月14日(月曜日) | 11時30分 | 16時 | にっぽん丸 | 沖洲(外)-7.5m | 屋久島 | 大洗 | 寄港中止 |
2 | 6月1日(水曜日) | 8時 | 17時 | 飛鳥2 | 赤石 | 四日市 | 横浜 | 寄港中止 |
3 | 8月12日(金曜日) | 14時 | 22時30分 | 飛鳥2 | 金磯 | 横浜 | 高松 | |
4 | 8月12日(金曜日) | 8時 | 22時 | にっぽん丸 | 沖洲(外)-7.5m | 横浜 | 下関 | |
5 | 8月14日(日曜日) | 7時30分 | 23時30分 | ぱしふぃっくびいなす | 沖洲(外)-7.5m | 日高(御坊) | 名古屋 | |
6 | 10月4日(火曜日) | 11時30分 | 16時 | にっぽん丸 | 沖洲(外)-7.5m | 屋久島 | 大洗 |