文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

人口 - 検索結果

全132件 3.779秒
テーマ(県政情報 > 統計)
統計(全123件)
絞込み解除
カテゴリー
調査・資料 (全73件)
危機管理部 (全13件)
企画総務部 (全9件)
調査・資料 (全7件)
【廃止】監察局 (全5件)
2021年4月1日 テーマ:統計,消防保安課 カテゴリー:危機管理部
添付ファイル 全体版.pdf (PDF:3 MB)
員数の推移 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 33第26表 年次別消防団員,吏員数及び消防ポンプ自動車台数等 ・・・・・・・・・・・・・・ 34第27表 市町村別消防力の概況・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
添付ファイル 表紙・はじめに・目次.pdf (PDF:142 KB)
員数の推移 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 33第26表 年次別消防団員,吏員数及び消防ポンプ自動車台数等 ・・・・・・・・・・・・・・ 34第27表 市町村別消防力の概況・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
添付ファイル 第1火災統計.pdf (PDF:597 KB)
人口1万人当たりの出火件数をいう。焼 損 棟 数区 分 単 位徳 島 県 全 国出 火 件 数損 害 額出 火 率建物焼損面積 ㎡林 野 焼 損 面 積死 者負 傷 者り 災 世 帯 数-2 -(2) 過去20年間の火災発生状況項 目年 別 床 面 積 表 面 積平成12346(2)211(2)30
添付ファイル 第2消防統計.pdf (PDF:399 KB)
員数の推移(R2.4.1現在)年 次 H13 H14 H15 H16 H17 H18 H19 H20 H21 H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 H30 H31 R2消 防吏 員 数964 979 972 975 989 994 1,009 1,011 1,008 1,0
添付ファイル 第3救急救助統計.pdf (PDF:235 KB)
人口によ る基準数地域の実情による増 減 数計 常用 非常用救急Ⅱ修了者標準課修了者救命士資格者小 計救急Ⅰ修了者救急Ⅱ修了者標準課修了者救命士資格者小 計救急Ⅰ修了者-58-第48表 救急医療体制の状況(R2.4.1現在)病 院 診 療 所 病 院 診 療 所徳 島 市 1 2 11 14 3 3
添付ファイル 第8災害統計.pdf (PDF:65 KB)
文教施設農林水産業施設公共土木施設その他の公共施設小 計公共施設被害市町村数災害対策本部 解 散その他農産被害林産被害畜産被害水産被害商工被害災害対策本部設置市町村災害救助法適用市町村消防職員出動延人数消防団員出動延人数そ の 他被 害 総 額都 道 府 県 設 置- 105 -
2018年3月1日 テーマ:徳島県統計書,統計課,統計 カテゴリー:調査・資料
添付ファイル 徳島県統計書_平成26年(2014)_目次 (Excel2007~:91 KB)
人口 ジンコウ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 23 3 労働・賃金 ロウドウ チンギン ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
添付ファイル 徳島県統計書_平成26年(2014)_土地・気象 (Excel2007~:833 KB)
人口は60,861人で、これは全国10位であった。昭和22年3月に鳴南市(同年5月鳴門市と改称)、同26年小松島市、更に同33年5月(旧)阿南市、更に平成16年10月吉野川市、平成17年3月美馬市、那賀町、つるぎ町、平成17年4月阿波市、平成18年3月阿南市、三好市、東みよし町、海陽町が誕生し、平成
添付ファイル 徳島県統計書_平成26年(2014)_人口 (PDF:681 KB)
2 人 口2 人口24 人 口25人 口26 人 口27人 口28 人 口29人 口30 人 口31人 口32 人 口33人 口34 人 口35人 口36 人 口
添付ファイル 徳島県統計書_平成26年(2014)_人口 (Excel2007~:75 KB)
人口の推移 ジンコウ スイイ 15 国籍別外国人登録人口 コクセキベツ ガイコクジン トウロク ジンコウ 16 市町村別世帯数及び人口 17 市町村・年齢5歳階級別人口 18 市町村・世帯人員別世帯数及び世帯人員 19 人口動態 ジンコウ ドウタイ (1) 自然動態・年次別 (2) 社会動態・年次別
添付ファイル 徳島県統計書_平成26年(2014)_労働・賃金 (Excel2007~:169 KB)
員数 34 産業別単位労働組合数及び組合員数 35 公共職業訓練状況 36 月・産業分類別労働争議発生件数及び参加人員 (1) 主要要求別 (2) 争議形態別 (3) 月 別20 20 市町村・産業大分類別15歳以上就業者数(平成22.10.1現在) 20 市町村・産業大分類別15歳以上就業者数(平
添付ファイル 徳島県統計書_平成26年(2014)_農業 (Excel2007~:195 KB)
人口 シチョウソン ダンジョベツ ハンバイ ノウカ ジンコウ 44 市町村別樹園地を経営する販売農家数等 シチョウソン ベツ キ エンチ ケイエイ ハンバイ ノウカ スウトウ 45 市町村・専業・兼業別販売農家数 シチョウソン センギョウ ケンギョウ ベツ ハンバイ ノウカ スウ 46 市町村・農産
添付ファイル 徳島県統計書_平成26年(2014)_林業 (Excel2007~:96 KB)
員数 シンリン クミアイ スウ オヨ クミアイイン スウ65 65 市町村・森林管理形態別面積(平成24~26年度) (単位:ha) 市 町 村 総 数 国 有 林 民 有 林 計 林野庁 リンヤチョウ 官行 造林 カン ギョウ ゾウリン 他 省 庁 ホカ ショウ チョウ 計 地域森林計画対象民有林
添付ファイル 徳島県統計書_平成26年(2014)_水産業 (Excel2007~:69 KB)
員数及び漁船数(動力) ギョギョウ キョウドウ クミアイベツ クミアイイン スウ オヨ ギョセン スウ ドウリョク79 79 経営体階層別経営体数(平成25年) ケイエイタイ カイソウベツ ケイエイ タイ カズ (単位:経営体) タンイ ケイエイタイ 区 分 ク ブン 計 ケイ 漁船 非使用 ギョセ
2018年3月1日 テーマ:徳島県統計書,統計課,統計 カテゴリー:調査・資料
添付ファイル 徳島県統計書_平成27年(2015)_目次 (Excel2007~:87 KB)
人口 ジンコウ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 23 3 労働・賃金 ロウドウ チンギン ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
人口は 60,861人で、これは全国 10位であった。昭和 22年 3月に鳴南市(同年 5月鳴門市と改称)、同 26 年小松島市、更に同 33年 5 月(旧)阿南市、更に平成 16年 10月吉野川市、平成 17年 3月美馬市、那賀町、つるぎ町、平成 17年 4月阿波市、平成 18年 3月阿南市、三好
添付ファイル 徳島県統計書_平成27年(2015)_土地・気象 (Excel2007~:887 KB)
人口は60,861人で、これは全国10位であった。 昭和22年3月に鳴南市(同年5月鳴門市と改称)、同26年小松島市、更に同33年5月(旧)阿南市、更に平成16年10月吉 野川市、平成17年3月美馬市、那賀町、つるぎ町、平成17年4月阿波市、平成18年3月阿南市、三好市、東みよし町、 海陽町が誕生し
添付ファイル 徳島県統計書_平成27年(2015)_人口 (PDF:363 KB)
人口密度(1k㎡当たり)女男計(単位:人)韓国・ フィリ インド マレー オースト ニュージ朝鮮 ピン ネシア シア ラリア ーランド 平成23年12月 4,957 379 2,956 632 123 65 22 44 1 35 8 24 4,981 370 2,916 644 141 82 18
添付ファイル 徳島県統計書_平成27年(2015)_人口 (Excel2007~:75 KB)
人口の推移 ジンコウ スイイ 15 国籍別外国人登録人口 コクセキベツ ガイコクジン トウロク ジンコウ 16 市町村別世帯数及び人口 17 市町村・年齢5歳階級別人口 18 市町村・世帯人員別世帯数及び世帯人員 19 人口動態 ジンコウ ドウタイ (1) 自然動態・年次別 (2) 社会動態・年次別
人数計 計 男 女 計 男 女平成23年度 98,626 135,164 80,896 53,865 11,688 6,788 4,86624 97,180 133,613 78,129 55,268 10,978 6,122 4,84625 104,218 123,797 71,835 51,84
添付ファイル 徳島県統計書_平成27年(2015)_労働・賃金 (Excel2007~:172 KB)
員数 34 産業別単位労働組合数及び組合員数 35 公共職業訓練状況 36 月・産業分類別労働争議発生件数及び参加人員 (1) 主要要求別 (2) 争議形態別 (3) 月 別20 20 市町村・産業大分類別15歳以上就業者数(平成22.10.1現在) 20 市町村・産業大分類別15歳以上就業者数(平
添付ファイル 徳島県統計書_平成27年(2015)_農業 (PDF:2 MB)
人口(平成27年)市町村 総数男 女83農 業(単位:戸,ha)栽培農家数 栽培面積 栽培農家数 栽培面積平成27年 4,899 2,023 3,626 1,410 262 59徳 島 市 434 207 335 140 49 9鳴 門 市 287 159 261 145 18 4小 松 島 市 1
添付ファイル 徳島県統計書_平成27年(2015)_農業 (Excel2007~:204 KB)
人口 シチョウソン ダンジョベツ ハンバイ ノウカ ジンコウ 44 市町村別樹園地を経営する販売農家数等 シチョウソン ベツ キ エンチ ケイエイ ハンバイ ノウカ スウトウ 45 市町村・専業・兼業別販売農家数 シチョウソン センギョウ ケンギョウ ベツ ハンバイ ノウカ スウ 46 市町村・農産
添付ファイル 徳島県統計書_平成27年(2015)_林業 (PDF:331 KB)
数区 分 平成23年度 平成24年度 平成25年度 平成26年度 平成27年度組 合 数 11 11 10 10 10組 合 員 数 30,791 30,702 29,922 29,884 29,468資料 県林業戦略課 78 森林組合数及び組合員数(平成23~27年度末現在)
添付ファイル 徳島県統計書_平成27年(2015)_林業 (Excel2007~:121 KB)
員数 シンリン クミアイ スウ オヨ クミアイイン スウ65 65 市町村・森林管理形態別面積(平成25~27年度) (単位:ha) 市 町 村 総 数 国 有 林 民 有 林 計 林野庁 リンヤチョウ 官行 造林 カン ギョウ ゾウリン 他 省 庁 ホカ ショウ チョウ 計 地域森林計画対象民有林
添付ファイル 徳島県統計書_平成27年(2015)_水産業 (PDF:361 KB)
- 8 8 - 5.06 235官 公 庁 - - 8 4 4 211.40 6,098そ の 他 - - 1,111 1,101 10 1,093.29 50,873資料 県水産振興課88 漁業協同組合別組合員数及び漁船数(動力)(平成25~27年)組 合 名組 合 員 漁 船
添付ファイル 徳島県統計書_平成27年(2015)_水産業 (Excel2007~:74 KB)
員数及び漁船数(動力) ギョギョウ キョウドウ クミアイベツ クミアイイン スウ オヨ ギョセン スウ ドウリョク79 79 経営体階層別経営体数(平成25年) ケイエイタイ カイソウベツ ケイエイ タイ カズ (単位:経営体) タンイ ケイエイタイ 区 分 ク ブン 計 ケイ 漁船 非使用 ギョセ
口数・契約キロワット数は,各年度末現在である。資料 四国電力(株)徳島支店電 力 需 要 計区 分総 数電 灯 需 要 計従 量そ の 他152 電気・ガス・水道(4)発電所設備概要(平成27年度末)平成27年度 使 用 水 量発 電 所 水 系 ・ 河 川 最 大 常 時 発電電力量 電圧 最 大
2017年1月1日 テーマ:国勢調査(徳島県の人口),統計課,統計 カテゴリー:調査・資料
添付ファイル 第1表 (Excel97-2003:199 KB)
人口 - 都道府県,13大都市 Table 1. Population 15 Years of Age and Over, by Labour Force Status (8 Groups), Age (Single Years) and Sex - Prefecture and 13 Major
添付ファイル 第2-1表 (Excel97-2003:241 KB)
人口(雇用者-特掲) - 都道府県 Table 2. Population 15 Years of Age and Over, by Labour Force Status (8 Groups), Marital Status (4 Groups), Age (Five-Year Groups) a
添付ファイル 第2-2表 (Excel97-2003:2 MB)
人口(雇用者-特掲) - 市町村 Table 2. Population 15 Years of Age and Over, by Labour Force Status (8 Groups), Age (Five-Year Groups) and Sex - Shi, Machi, and Mur
添付ファイル 第9表 (Excel97-2003:162 KB)
人口 - 都道府県,13大都市 Table 9. Population, by Duration of Residency at the Current Domicile (6 Groups), Marital Status (3 Groups), Age (Five-Year Groups) an
添付ファイル 第12表 (Excel97-2003:164 KB)
人口 - 都道府県 Table 12. Population 15 Years of Age and Over, by School Attendance and Type of Last School Completed (6 Groups), Age (Five - Year Groups),
添付ファイル 第13表 (Excel97-2003:65 KB)
人口人口20万以上の市 Table 13. Population 15 Years of Age and Over, by School Attendance and Type of Last School Completed (6 Groups), Age (Five - Year Grou
添付ファイル 第14表 (Excel97-2003:686 KB)
人口(雇用者-特掲) - 都道府県 Table 14. Population 15 Years of Age and Over, by School Attendance and Type of Last School Completed (6 Groups), Labour Force Statu
2019年4月1日 テーマ:統計,消防保安課 カテゴリー:危機管理部
添付ファイル 全体版.pdf (PDF:5 MB)
員数の推移 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 33第26表 年次別消防団員,吏員数及び消防ポンプ自動車台数等 ・・・・・・・・・・・・・・ 34第27表 市町村別消防力の概況・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
添付ファイル 第1火災統計 .pdf (PDF:2 MB)
人口1万人当たりの出火件数をいう。損 害 額出 火 率建物焼損面積 ㎡林 野 焼 損 面 積死 者負 傷 者り 災 世 帯 数区 分 単 位徳 島 県 全 国出 火 件 数焼 損 棟 数-2 -(2) 過去20年間の火災発生状況項 目年 別 床 面 積 表 面 積10 年339(3)230(2)23
添付ファイル 第2消防統計.pdf (PDF:690 KB)
員数の推移(H30.4.1現在)年 次 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30消 防吏 員 数960 963 964 979 972 975 989 994 1,009 1,011 1,008 1,015 1,022 1
添付ファイル 第3救急救助統計.pdf (PDF:2 MB)
人口によ る基準数地域の実情による増 減 数計 常用 非常用 計救急Ⅱ修了者標準課修了者救命士資格者小 計救急Ⅰ修了者救急Ⅱ修了者標準課修了者救命士資格者小 計救急Ⅰ修了者-58-第48表 救急医療体制の状況(H30.4.1現在)病 院 診 療 所 病 院 診 療 所徳 島 市 1 2 6 2 11
添付ファイル 第8災害統計.pdf (PDF:147 KB)
設農林水産業施設公共土木施設その他の公共施設小 計公共施設被害市町村数災害対策本部 解 散その他農産被害林産被害畜産被害水産被害商工被害災害対策本部設置市町村災害救助法適用市町村消防職員出動延人数消防団員出動延人数そ の 他被 害 総 額都 道 府 県 設 置-105--106-
2000年5月17日 テーマ:国勢調査(徳島県の人口),統計課,統計 カテゴリー:【廃止】政策創造部,調査・資料
添付ファイル 第3表 (Excel97-2003:28 KB)
人口_都道府県(昭和55年・60年) Table 3. Population by Five-Year Age Groups and Sex_Prefecture : 1980 and 1985 昭和55年~60年の増減 年齢別割合(%) 性比(女子100人 男女、年齢(5歳階級) 昭和55年 昭和
添付ファイル 第3表 (PDF:11 KB)
5.7 - - 65歳以上 and over 57,457 66,189 8,732 15.2 13.4 15.2 - - 1) 年齢「不詳」を含む。 1) Includes”Age not reported”.第3表 年齢(5歳階級)、男女別人口_都道府県(昭和55年・60年)
添付ファイル 第4表 (Excel97-2003:30 KB)
人口_人口集中地区、人口集中地区以外の地区(昭和55年・60年) Table 4. Population by Five-Year Age Groups and Sex_DIDs and Non-DIDs : 1980 and 1985 人口集中地区 人口集中地区以外の地区 年齢別割合(%) 性比(
添付ファイル 第4表 (PDF:11 KB)
人口集中地区 人口集中地区以外の地区 年齢別割合(%) 性比(女子100人男女、年齢(5歳階級) DIDs Non-DIDs Percent by age に対する男子の数) 人口集中地区 人口集中地区 Non-(昭和60年)昭和55年 昭和60年 昭和55年 昭和60年 DIDs 以外の地区 DI
添付ファイル 第5表 (Excel97-2003:28 KB)
人口_都道府県(昭和55年・60年) Table 5. Population 15 Years of Age and Over by Marital Status, Five-Year Age Groups and Sex _Prefecture : 1980 and 1985 男 Male 女 F
添付ファイル 第5表 (PDF:11 KB)
2.0 1) 配偶関係「不詳」を含む。 1) Includes”Marital status not reported”. (a) Percent by marital status第5表 配偶関係(4区分)、年齢(5歳階級)、男女別15歳以上人口_都道府県(昭和55年・60年)
添付ファイル 第6表 (Excel97-2003:45 KB)
人口_人口集中地区(昭和55年・60年) Table 6. Population 15 Years of Age and Over by Marital Status, Five-Year Age Groups and Sex _DIDs : 1980 and 1985 男 Male 女 Femal
添付ファイル 第6表 (PDF:110 KB)
人口_人口集中地区(昭和55年・60年)Table 6. Population 15 Years of Age and Over by Marital Status, Five-Year Age Groups and Sex _DIDs : 1980 and 1985 男 Male 女 Female
添付ファイル 第7表 (Excel97-2003:29 KB)
人口_都道府県(昭和55年・60年) Table 7. Labour Force Status of Population 15 Years of Age and Over by Five-Year Age Groups and Sex_Prefecture : 1980 and 1985 男 Ma
添付ファイル 第7表 (PDF:11 KB)
人口人口PopulationSex and five-year age groups Employed not inTotal Total person Unemployed labour force (a) (b) (c) (d) (e)1)36 徳島県 Tokushima-ken昭和55年
添付ファイル 第8表 (Excel97-2003:29 KB)
人口_人口集中地区(昭和55年・60年) Table 8. Labour Force Status of Population 15 Years of Age and Over by Five-Year Age Groups and Sex_DIDs : 1980 and 1985 男 Male 労
添付ファイル 第8表 (PDF:11 KB)
人口 年齢別割合(%)男女、年齢(5歳階級) 総数 Population in labour force 非労働力 労働力 非労働 完全 Percent by age 人 口 率 (%) 力率(%) 失業率総数 就業者 完全失業者 労働力 非労働(%) 人口人口PopulationSex and
添付ファイル 第11表 (Excel97-2003:31 KB)
人口集中地区(昭和55年・60年) Table 11. Industry (Major Groups) of Employed Persons 15 Years of Age and Over, by Sex and Employment Status_DIDs : 1980 and 1985 総数
添付ファイル 第11表 (PDF:12 KB)
人口集中地区 DIDs of Tokushima-ken昭和55年 1980 総数 Total 105,497 60,872 44,625 75,775 19,219 10,472 100.0 100.0 100.0 57.7 第1次産業 Primary industry 2,476 1,485 9
2023年7月21日 テーマ:年次・周期統計,統計 カテゴリー:
人口の就業状態徳島県の15歳以上の有業者は35万4,300人で、5年前に比べ7,200人減少しています。無業者は27万3,300人で、5年前に比べ2万3,100人減少しています。有業率は56.5%で、5年前に比べ1.6ポイント上昇しています。有業者の平均年齢は48.9歳で、5年前に比べ1.3歳上昇し
2022年4月12日 テーマ:徳島県統計書,統計課,統計 カテゴリー:調査・資料
添付ファイル 徳島県統計書_令和2年_目次 (Excel2007~:93 KB)
人口 ジンコウ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 23 3 労働・賃金 ロウドウ チンギン ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
添付ファイル 徳島県統計書_令和2年_土地・気象 (Excel2007~:530 KB)
人口は60,861人で、これは全国10位であった。昭和22年3月に鳴南市(同年5月鳴門市と 改称)、同26年小松島市、同33年阿南市、平成16年10月に吉野川市、平成17年3月に美馬市、つるぎ町、 那賀町、同4月に、阿波市、平成18年3月に三好市、東みよし町、阿南市(阿南市、那賀川町、羽ノ浦町が合
添付ファイル 徳島県統計書_令和2年_人口 (Excel2007~:86 KB)
人口 2 人口 ジンコウ 2 人 口 ヒト クチ14 14 人 口 の 推 移(大正9年~令和2年,10月1日現在) タイショウ ネン レイワ ネン ガツ ニチ ゲンザイ 17 市町村・年齢5歳階級別人口(平成27年10月1日現在)(続き) ネン ツキ ヒ ゲンザイ ツヅ 17 市町村・年齢5歳階級
添付ファイル 徳島県統計書_令和2年_労働・賃金 (Excel2007~:191 KB)
人数 月間有効求職数 就職者数 計 計 男 女 計 男 女 平成28年度 ヘイセイ ド 111,323 97,272 55,049 42,096 9,179 4,933 4,241 29 117,876 92,773 53,008 39,613 8,721 4,589 4,126 30 122,93
添付ファイル 徳島県統計書_令和2年_林業 (Excel2007~:97 KB)
員数(平成27~令和元年年度末現在) ヘイセイ レイワ ガンネン マツ ゲンザイ 区 分 平成27年度 ヘイセイ ネンド 平成28年度 ヘイセイ ネンド 平成29年度 ヘイセイ ネンド 平成30年度 ヘイセイ ネンド 令和元年度 レイワ ネンド 組 合 数 10 10 10 10 9 組 合 員 数
添付ファイル 徳島県統計書_令和2年_水産業 (Excel2007~:78 KB)
員数及び漁船数(動力)(令和2年) ギョギョウ キョウドウ クミアイ ベツ クミアイイン スウ オヨ ギョセン スウ ドウリョク レイワ ネン 組 合 名 組 合 員 漁 船 正組合員 准組合員 隻 数 5トン未満 5トン以上 総トン数 総馬力数 平成30年 ヘイセイ ネン 9,220 1,424
2019年5月14日 テーマ:学校基本調査,統計課,統計 カテゴリー:調査・資料
添付ファイル H30調査の概要 (PDF:95 KB)
員数,入学 学校長 者及び修了者数学校通信教育調査 学校数,在学者数,教職員数 学校長不就学学齢児童生 就学免除者,猶予者の状況,居所不明及び死 市町村教育委員会徒調査 亡した学齢児童生徒数等学校施設調査 学校の土地,建物の用途面積等 公立学校は学校長, 私立学校は設置者卒業後の状況調査 中学校,高
添付ファイル H30結果の概要 (PDF:299 KB)
員数は 624 人で前年度より 57 人減少している。小学校第1学年児童数に対する幼稚園修了者数の比率本年3月幼稚園修了者数 × 100 本年度小学校第1学年児童数は 54.7%と、全国平均 44.8%を上回っている。2 幼保連携型認定こども園 園数は 37 園(うち私立 24 園)で,前年度より7
添付ファイル 平成30年度学校基本調査確報統計表 (Excel97-2003:434 KB)
員数員数 教員1人 1学級 学校種別・年度 学級数 在学者数 (本務者) (本務者) 当たり 当たり 計 本校 分校 ※1 ※2 在学者数 在学者数 26 182 178 4 421 7,349 802 80 9.2 17.5 27 161 159 2 383 6,798 730 63 9.3
2018年5月8日 テーマ:徳島県統計書,統計課,統計 カテゴリー:調査・資料
添付ファイル 徳島県統計書_平成28年(2016)_目次 (Excel2007~:87 KB)
人口 ジンコウ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 23 3 労働・賃金 ロウドウ チンギン ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
添付ファイル 徳島県統計書_平成28年(2016)_土地・気象 (Excel2007~:576 KB)
人口は60,861人で、これは全国10位であった。 昭和22年3月に鳴南市(同年5月鳴門市と改称)、同26年小松島市、更に同33年5月(旧)阿南市、更に平成16年10月吉 野川市、平成17年3月美馬市、那賀町、つるぎ町、平成17年4月阿波市、平成18年3月阿南市、三好市、東みよし町、 海陽町が誕生し
添付ファイル 徳島県統計書_平成28年(2016)_人口 (PDF:855 KB)
人口1 9 670,212 331,768 338,444 140,697 139,432 657,937 4.72 162.1 14 689,814 344,550 345,264 142,683 141,355 673,584 4.77 166.8 5 716,544 356,958 359,5
添付ファイル 徳島県統計書_平成28年(2016)_人口 (Excel2007~:75 KB)
人口の推移 ジンコウ スイイ 15 国籍別外国人登録人口 コクセキベツ ガイコクジン トウロク ジンコウ 16 市町村別世帯数及び人口 17 市町村・年齢5歳階級別人口 18 市町村・世帯人員別世帯数及び世帯人員 19 人口動態 ジンコウ ドウタイ (1) 自然動態・年次別 (2) 社会動態・年次別
添付ファイル 徳島県統計書_平成28年(2016)_労働・賃金 (Excel2007~:172 KB)
員数 34 産業別単位労働組合数及び組合員数 35 公共職業訓練状況 36 月・産業分類別労働争議発生件数及び参加人員 (1) 主要要求別 (2) 争議形態別 (3) 月 別20 20 市町村・産業大分類別15歳以上就業者数(平成27.10.1現在) 20 市町村・産業大分類別15歳以上就業者数(平
添付ファイル 徳島県統計書_平成28年(2016)_農業 (Excel2007~:196 KB)
人口 シチョウソン ダンジョベツ ハンバイ ノウカ ジンコウ 44 市町村別樹園地を経営する販売農家数等 シチョウソン ベツ キ エンチ ケイエイ ハンバイ ノウカ スウトウ 45 市町村・専業・兼業別販売農家数 シチョウソン センギョウ ケンギョウ ベツ ハンバイ ノウカ スウ 46 市町村・農産
添付ファイル 徳島県統計書_平成28年(2016)_林業 (Excel2007~:109 KB)
員数 シンリン クミアイ スウ オヨ クミアイイン スウ64 64 市町村・森林管理形態別面積(平成26~28年度) (単位:ha) 市 町 村 総 数 国 有 林 民 有 林 計 林野庁 リンヤチョウ 官行 造林 カン ギョウ ゾウリン 他 省 庁 ホカ ショウ チョウ 計 地域森林計画対象民有林
添付ファイル 徳島県統計書_平成28年(2016)_水産業 (Excel2007~:66 KB)
員数及び漁船数(動力) ギョギョウ キョウドウ クミアイベツ クミアイイン スウ オヨ ギョセン スウ ドウリョク78 78 経営体階層別経営体数(平成25年) ケイエイタイ カイソウベツ ケイエイ タイ カズ (単位:経営体) タンイ ケイエイタイ 区 分 ク ブン 計 ケイ 漁船 非使用 ギョセ