文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

予算 - 検索結果

全141件 1.013秒
テーマ(県政情報)
財政(全115件)
組織(全115件)
報道提供資料(全8件)
絞込み解除
カテゴリー
予算 (全141件)
絞込み解除
2023年12月22日 テーマ:財政,県政情報,徳島県,財政課 カテゴリー:予算
添付ファイル 一般会計 (PDF:413 KB)
会計補正予算(第6号)令和5年度徳島県一般会計の補正予算(第6号)は、次に定めるところによる。(歳入歳出予算の補正)第1条 歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ1,138,600千円を追加し、歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ534,299,326千円とする。2 歳入歳出予算の補正の款項の区分及び
添付ファイル 企業会計 (PDF:376 KB)
会計補正予算(第1号)(総則)第1条 令和5年度徳島県流域下水道事業会計の補正予算(第1号)は、次に定めるところによる。第2条 令和5年度徳島県流域下水道事業会計予算に次の1条を加える。(債務負担行為)第9条 債務負担行為をすることができる事項、期間及び限度額は、次のとおりと定める。事 項 期 間
添付ファイル 予算説明書 (PDF:502 KB)
会計補正予算(第6号)説明書歳入歳出補正予算(第6号)事項別明細書 (単位 千円)三校51令和5年11月議案及び議案説明書(その2)款 補 正 前 の 額 補 正 額 計 頁09 国 庫 支 出 金 81,633,638 ― 81,633,638 ―10 財 産 収 入 758,778 ― 758,
2023年2月3日 テーマ:財政,財政課 カテゴリー:予算
予算(案)編成日程令和4年11月 2日(水) 当初予算要求〆切11月 4日(金)~財政課担当者ヒアリング12月 9日(金)12月10日(土)~財政課長査定12月28日(水)令和5年 1月 6日(金) 経営戦略部長査定1月10日(火)~知事査定1月13日(金)2月 3日(金) 当初(骨格)予算(案)公
2022年7月4日 テーマ:財政,財政課,新型コロナウイルス感染症に関する情報 カテゴリー:予算
添付ファイル 01_令和4年度6月補正予算の概要 (PDF:223 KB)
予算の概要「社会経済活動の回復」と「未来に繋がる取組み」強化!(金額単位:千円)HPはこちらからⅠ アフターコロナに向けた取組みの加速 30億円事業規模 283億円[予算総額 112億円]社会経済活動の回復感染症に強い徳島づくり(主な事業)~アフターコロナを見据えた「原油価格・物価高騰等対策」~「県
予算の概要1 編成方針「アフターコロナを見据えた徳島県版『原油価格・物価高騰等総合緊急対策』」として、「アフターコロナに向けた取組み」を加速させるとともに、「未来に繋がる取組み」を強化するため、「6月補正予算」を次のとおり編成した。(1)アフターコロナに向けた取組みの加速「社会経済活動の回復」に向け
予算の主な事業参 考 資 料徳 島 県頁1 アフターコロナに向けた取組みの加速○社会経済活動の回復■「社会経済活動の回復」に向けた強力な需要喚起(第3号補正)(1) 「頑張る飲食店」を核とした県内経済の回復 1「とくしまグルメ」プレミアムクーポン事業徳島を元気に!「頑張る地域」消費活性化事業(2)
基 金 名(事 業 名) (担 当 課)地域医療介護総合確保基金 14,100 14,100「感染管理認定看護師」養成確保事業 医療政策課 14,100 14,100令和4年度6月補正予算基金充当事業一覧表(単位:千円)事 業 費うち基金充当額
2022年3月9日 テーマ:財政,財政課 カテゴリー:予算
予算の概要(追加分)~令和3年度徳島県一般会計補正予算(第15号)~1 一般会計予算の総額 (単位:千円)区 分 総 額現 計 予 算 額 581,120,0842 月 補 正 予 算 額 3,200,000合 計 584,320,0842 補正の内容(単位:千円)(1) 徳島県事業継続応援金 2,
予算の主な事業(追加分・第15号)参 考 資 料徳 島 県頁(1) 徳島県事業継続応援金 1目 次[商工労働観光部]【令和3年度2月補正予算額 2,450,000千円】1 目 的2 事 業 内 容 徳島県事業継続応援金(1)給付対象 県内に事業所を有する中小法人・個人事業者(フリーランスの方を含む)
2022年3月9日 テーマ:財政,県政情報,徳島県,財政課 カテゴリー:予算
添付ファイル 一般会計 (PDF:300 KB)
会計補正予算(第14号)令和3年度徳島県一般会計の補正予算(第14号)は,次に定めるところによる。(歳入歳出予算の補正)第1条 歳入歳出予算の総額から歳入歳出それぞれ8,952,187千円を減額し,歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ581,120,084千円とする。2 歳入歳出予算の補正の款項の区
添付ファイル 特別会計 (PDF:366 KB)
会計補正予算(第2号)令和3年度徳島県用度事業特別会計の補正予算(第2号)は,次に定めるところによる。(歳入歳出予算の補正)第1条 歳入歳出予算の総額から歳入歳出それぞれ426,130千円を減額し,歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ1,703,776千円とする。2 歳入歳出予算の補正の款項の区分及
添付ファイル 企業会計 (PDF:278 KB)
会計補正予算(第1号)(総則)第1条 令和3年度徳島県病院事業会計の補正予算(第1号)は,次に定めるところによる。(業務の予定量)第2条 令和3年度徳島県病院事業会計予算(以下「予算」という。)第2条に定めた業務の予定量を次のとおり補正する。(補正前) (補正後)()2 年 間 患 者 数入 院 2
添付ファイル 予算説明書 (PDF:2 MB)
会計補正予算(第14号)説明書歳入歳出補正予算(第14号)事項別明細書 (単位 千円)1 総 括(歳 入)款 補 正 前 の 額 補 正 額 計 頁01 県 税 73,000,000 6,000,000 79,000,000 502 地 方 消 費 税 清 算 金 30,755,000 2,204,
2021年3月10日 テーマ:財政,県政情報,徳島県,財政課 カテゴリー:予算
添付ファイル 一般会計 (PDF:599 KB)
会計予算は,次に定めるところによる。(歳入歳出予算)第1条 歳入歳出予算の総額は,歳入歳出それぞれ514,701,000千円と定める。2 歳入歳出予算の款項の区分及び当該区分ごとの金額は,「第1表歳入歳出予算」による。(継続費)第2条 地方自治法(昭和22年法律第67号)第212条第1項の規定によ
添付ファイル 特別会計 (PDF:664 KB)
会計予算令和3年度徳島県用度事業特別会計予算は,次に定めるところによる。(歳入歳出予算)第1条 歳入歳出予算の総額は,歳入歳出それぞれ1,574,661千円と定める。2 歳入歳出予算の款項の区分及び当該区分ごとの金額は,「第1表歳入歳出予算」による。令 和 3 年 2 月10日 提 出徳島県知事
添付ファイル 企業会計 (PDF:532 KB)
会計予算(総則)第1条 令和3年度徳島県病院事業会計予算は,次に定めるところによる。(業務の予定量)第2条 業務の予定量は,次のとおりとする。()1 病 床 数 790床()2 年 間 患 者 数入 院 205,130人外 来 244,178人()3 1 日 平 均 患 者 数入 院 562人外
添付ファイル 予算説明書 (PDF:5 MB)
予算説明書初校令和3年2月予算説明書初校令和3年2月予算説明書目 次1 令和3年度徳島県一般会計予算説明書………………………………………………………………………………………………… 1頁()1 歳入歳出予算事項別明細書……………………………………………………………………………………………………………
2021年3月10日 テーマ:財政,財政課,新型コロナウイルス感染症に関する情報 カテゴリー:予算
添付ファイル 令和3年度15か月予算資料一覧 (PDF:36 KB)
予算プレス発表資料1.令和3年度15か月予算の特色令和3年度15か月予算における公共事業の姿令和3年度デジタル社会実装関連予算令和3年度グリーン社会構築関連予算令和3年度「地方創生・第2幕」関連予算令和3年度徳島発!スマート予算事業令和3年度当初予算における財政構造改革の推進状況2.令和3年度当初予
添付ファイル 令和3年度15か月予算の特色 (PDF:3 MB)
予算の特色~3つの国難打破!15か月予算~令和3年度15か月予算 総額5,578億円(前年度14か月比、334億円増、106.4%) R3当初予算 5,147億円(前年度比90億円増、101.8%)、1月補正 56億円、2月補正 375億円○「新型コロナ」、「人口減少」、「災害列島」の3つの国難を打
予算規模 また、令和2年度1月補正予算及び2月補正予算を合わせた「15か月予算」の規模は、 (単位:千円,%) 令 和 3 年 度 当 初 予 算 A 514,701,000 令 和 2 年 度 1 月 補 正 B 5,587,082 令 和 2 年 度 2 月 補 正 C 37,500,07855
予算の概要1 編成方針国の補正予算に即応し、「新型コロナ」、「人口減少」、「災害列島」の3つの国難打破に向け、令和3年度当初予算、令和2年度1月補正予算と合わせ、「3つの国難打破!15か月予算」として、「2月補正予算」を次のとおり編成した。(1)新型コロナ対策県産品の販路拡大や、企業における正規雇用
予算の主な事業(参 考 資 料)徳 島 県頁1 感染症の克服・社会経済活動の両立◆業と雇用を守る(1) 「新しい生活様式」実装推進事業 ~飲食店応援事業~ 1(2) 県民限定「もっと!とくしま応援割」の創設 2(3) 安心実感!「公共交通利用回復支援事業」 3(4) WITHコロナ・アフターコロナ時
予算各 部 局 別 主 要 事 業徳 島 県頁1 危機管理環境部 ---------------- 12 政策創造部・県民局 ------------ 63 経営戦略部 -------------------- 104 未来創生文化部 ---------------- 145 保健福祉部 -----
予算事業一覧表徳 島 県頁Ⅰ 進化する!「ゼロ予算」事業1 ゼロ予算事業 ---------------------------- 12 県民協働・スポンサー事業 ---------------- 7Ⅱ 展開する!「価値創造」事業3 既存・リタイアインフラ価値創造事業 ------------124
予算基金充当事業一覧表(単位:千円)事 業 費うち基金充当額- 1 -基 金 名(事 業 名) (担 当 課)(単位:千円)事 業 費うち基金充当額環境創造基金(続き)食品ロス削減とくしまモデル推進事業 環境首都課 1,800 240水素エネルギー「新時代」展開加速事業 環境首都課 70,700 1
予算編成過程に寄せられたご意見・ご提言に対する見解及び対応2 / 4No. 寄せられたご意見・ご提言 ご意見等に対する見解及び対応 所管課令和3年度当初予算編成過程に寄せられたご意見・ご提言に対する見解及び対応9 地域と施設が有機的な連携を行い、一体となって子育て支援活動を効果的に行うため、県内各児
ん。四捨五入の関係で計と一致しない場合があります。項目 事業費(一般財源)子ども・子育て医療・介護税率引き上げ分に係る地方消費税収については,子ども・子育てや医療・介護に係る社会保障施策に要する経費に充当します。令和3年度当初予算における引き上げ分に係る地方消費税収の使途について
予算(案)の概要について(知事による発表内容)■編成方針本県では、令和元年度、2年度当初予算と、「人口減少」と「災害列島」の二つの国難打破に向けた積極的な施策の展開を図ってきたところです。「新型コロナウイルス感染症」が世界的に拡大して以降、初めての当初予算となる令和3年度予算は、「3つの国難打破!1
2023年9月14日 テーマ:財政,県政情報,徳島県,財政課 カテゴリー:予算
添付ファイル 一般会計 (PDF:124 KB)
会計補正予算(第3号)令和5年度徳島県一般会計の補正予算(第3号)は、次に定めるところによる。(歳入歳出予算の補正)第1条 歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ151,000千円を追加し、歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ516,375,000千円とする。2 歳入歳出予算の補正の款項の区分及び当該
添付ファイル 予算説明書 (PDF:173 KB)
会計補正予算(第3号)説明書歳入歳出補正予算(第3号)事項別明細書 (単位 千円)初校5令和5年9月議案及び議案説明書款 補 正 前 の 額 補 正 額 計 頁09 国 庫 支 出 金 76,785,636 10,000 76,795,636 910 財 産 収 入 758,778 ― 758,77
2023年2月9日 テーマ:財政,県政情報,徳島県,財政課 カテゴリー:予算
添付ファイル 一般会計 (PDF:560 KB)
会計補正予算(第11号)令和4年度徳島県一般会計の補正予算(第11号)は,次に定めるところによる。(歳入歳出予算の補正)第1条 歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ1,508,075千円を追加し,歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ597,609,777千円とする。2 歳入歳出予算の補正の款項の区分
添付ファイル 予算説明書 (PDF:627 KB)
会計補正予算(第11号)説明書歳入歳出補正予算(第11号)事項別明細書 (単位 千円)1 総 括(歳 入)款 補 正 前 の 額 補 正 額 計 頁01 県 税 79,500,000 ― 79,500,000 ―02 地 方 消 費 税 清 算 金 32,072,000 ― 32,072,000 ―
2022年12月15日 テーマ:財政,財政課,報道提供資料,新型コロナウイルス感染症に関する情報 カテゴリー:予算
予算の概要(追加分)◇県民の「暮らしと命」、「業と雇用」を守り、「未来に繋がる取組み」を加速!◇11月補正予算としては「過去最大規模」予算額328億円(うち公共事業費 279億円)(金額単位:千円)HPはこちらからⅠ 暮らしと命を守る取組み 246億円(主な事業)Ⅱ 業と雇用を守る取組み 31億円国
予算の概要(追加分)1 編成方針国の経済対策に呼応した「16か月予算」の第1弾として、県民の「暮らしと命」、「業と雇用」を守り、「未来に繋がる取組み」を加速するため、「11月補正予算」(追加分)を次のとおり編成した。(1)暮らしと命を守る取組み新型コロナウイルス感染症の感染拡大「第8波」と季節性イン
予算の主な事業(追加分)参 考 資 料徳 島 県頁1 暮らしと命を守る取組み○感染症対策■同時流行に備えた医療・検査体制の強化(1) 新型コロナ・インフルエンザ同時流行への対策強化 1第8波と季節性インフルエンザの同時流行を迎え撃つ医療体制強化事業年末年始における診療・検査体制強化事業高齢者施設等