文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

予算 - 検索結果

全22件 0.336秒
テーマ(企業局)
事業概要(全15件)
新着記事(全7件)
絞込み解除
2018年2月23日 テーマ:経営の状況 カテゴリー:
添付ファイル 委員名簿 (PDF:37 KB)
徳島県企業局「戦略的経営推進委員会」委員名簿(敬称略)氏 名 現 職 等 備 考濱尾 重忠 テック情報株式会社 代表取締役社長 座 長粟飯原 一平 東 海運株式会社 代表取締役社長坂田 千代子 株式会社 あわわ 会長鍋 恵美子 税理士法人 すばる会計 公認会計
添付ファイル 資料1 (PDF:151 KB)
経理の状況平成28年度の収入及び支出,試算表並びに損益は,第3表から第5表までのとおりです。第3表 平成28年度徳島県電気事業会計収入及び支出額調書平成28年 4月 1日から平成29年 3月31日までマリンピア沖洲 和 田 島太陽光発電所 太陽光発電所供 給 電 力 量 kWh 2,817,810
添付ファイル 資料2 (PDF:386 KB)
会計の負担軽減 工水24年度料金を維持(㉘資金融通により維持)経営戦略Ⅳ 新しい価値創造への挑戦A ・新エネルギーの動向調査新エネルギー設備の導入件数(累計)㉔4件→㉘8件(㉘累計9件)経営戦略Ⅴ 危機管理対応力の強化A ・防災・事故復旧訓練、研修の実施 実施件数毎年度4件(㉘6件)B ・新たな渇水
添付ファイル 第1回議事概要録 (PDF:154 KB)
会計の営業費用に含まれます。[委員]営業費用の中でしょうか。(企業局)建物の改良については、資本的支出に入っています。ランニングコストは、営業費用にあがっております。減価償却費等もこの中に含まれています。[委員]すばらしい結果だと思います。少し気になったのは、資本的支出の電気事業の建設改良費が予算
添付ファイル 資料2 (PDF:165 KB)
経理の状況平成27年度の収入及び支出,試算表並びに損益は,第3表から第5表までのとおりです。第3表 平成27年度徳島県電気事業会計収入及び支出額調書平成27年 4月 1日から平成28年 3月31日までマリンピア沖洲 和 田 島太陽光発電所 太陽光発電所供 給 電 力 量 kWh 2,759,730
添付ファイル 資料3 (PDF:1018 KB)
会計貸付金 3,967企業債未償還残高はゼロ1営業費用 営業収益固定資産流動資産営業外費用(単位:百万円)当年度純利益 504 特別利益, 1営業外収益263営業外費用157営業費用2,362営業収益2,75905001,0001,5002,0002,5003,0003,500 (百万円)【損益計算
添付ファイル 資料4説明 (PDF:320 KB)
会計に係るの決算報告書、損益計算書及び貸借対照表、予算の概要等をホームページで公開した。・パンフレット・冊子の発行 --- ・冊子「企業局の事業概要」の平成27年度版を発行したほか、各 A発電所のパンフレットを企業局ホームページに掲載するとともに「イベント」や「施設見学会」等で積極的に配布した。県民
添付ファイル 資料5 (PDF:2 MB)
会計への財政支援行政部門を通じた社会貢献流域下水道事業、港湾等整備事業、病院事業などへの資金融通 企業局森づくり支援事業の実施(毎年) 企業局ダム水源地サポート事業の実施(毎年) 支援・協力 資金融通数値目標等 取組後の効果公有林化面積24年度 28年度125ha450ha↑225ha環境保全、地域
添付ファイル 平成28年度第2回議事録 (PDF:197 KB)
予算に比べて80%台と、かなり押さえられています。良いことであるとは思うので、何か工夫した点、要因があれば教えていただきたい。(企業局)電気事業で申しますと、工事のスクラップ費の売却による収益が120万円計上しており、工事の操作手順によるコストの削減ということで、平成27年度に関しては、350万円ほ
添付ファイル 資料2 (PDF:4 MB)
会計への財政支援、資金の効率的運用駐共工駐土電電駐制度改正等の情報収集・提案…電力システム改革、工水補助金アンケート・企業訪問などによる利用者ニーズ調査土地造成の新たな対応…部局連携によるオーダーメイド型誘致の促進HP/SNSでの意見聴取工 電工駐 工 電駐 工 電7工工電駐 経営力の強化共共共共
添付ファイル 資料3 (PDF:2 MB)
費用 ・人件費 現行料金算定人員を計上 ・修繕費 投資計画に基づく所要額を計上 ・減価償却費 投資に伴う資産増減を反映○資本的収入 ・他会計貸付金 償還計画に基づく償還額を計上○資本的支出 ・改良費 投資計画に基づく所要額を計上 ・他会計貸付金 工業用水道事業への長期貸付金5億円を計上○ 補填財源
2020年10月1日 テーマ:経営の状況 カテゴリー:
添付ファイル 委員名簿 (PDF:62 KB)
徳島県企業局「戦略的経営推進委員会」委員名簿(敬称略)氏 名 現 職 等 備 考濱尾 重忠 テック情報株式会社 代表取締役社長 粟飯原 一平 東海運株式会社 代表取締役会長坂田 千代子 株式会社あわわ 会長鍋 恵美子 税理士法人 すばる会計 公認会計
添付ファイル 資料1 (PDF:120 KB)
会計】平成30年度の4事業会計決算は,第1表のとおりです。第1表 平成30年度徳島県公営企業会計損益【電気事業】1 事業の概要(1)水力発電所の運営平成30年度の坂州,日野谷,川口及び勝浦の4水力発電所の供給実績は,第1表のとおりです。四国電力株式会社に対する実績供給電力量は,318,120,080
添付ファイル 資料2 (PDF:445 KB)
予算要求A No.4:東京五輪キャンプ地誘致を見据えたカヌー拠点の整備支援【B】 (KPI:平成29末までに艇庫用地の整地及び外灯の設置,㉚キャンプ地誘致・連携)㉚カヌーセンター構内整備がH30.11に完了、ドイツ代表チームがトレーニングキャンプを実施C No.7:地域が進める森づくりを支援
添付ファイル 第1回議事録 (PDF:114 KB)
予算額に対する支出額の比率が57.9%となっているが,その進捗状況を教えていただきたい。必要な設備に計画的に投資していくということですが,この結果はその計画通りのものでしょうか。また,次の議案の話になるかもしれませんが,この結果が評価に結びつくような項目がないでしょうか。本来なら5割6割程度の達成な
添付ファイル 資料2 (PDF:6 MB)
費用 2,992 3,294 3,194 3,005 3,559 3,951 3,372 3,390 3,419 3,725純損益 715 459 448 661 557 621 849 894 834 567 (単位:百万円)税抜9② 収支見通し(4事業合計)○ 長期収支計画各事業の投資計画を踏ま
添付ファイル 資料3 (PDF:6 MB)
予算経理担当管財担当給電・経営担当施設基盤整備担当総務担当工業用水担当正木ダム担当運転制御担当川口ダム第一担当川口ダム第二担当電気通信担当機械担当経営企画戦略課事業推進課施設基盤整備室総合管理課運転制御課ダム管理課施設保全課次長副局長公営企業管理者(企業局長)11名15名8名26名15名13名15名
添付ファイル 第2回議事録 (PDF:149 KB)
費用がかかりますが,事故が起こった際の発電の停止や機器の故障等の損害を未然に防ぐことができると考えると,コストパフォーマンスは非常に良いと考えております。【委員】少しの投資で大きな効果が得られる,ということですね。ありがとうございました。- 3 -【委員】水素エネルギー導入に関する取組を廃止するとの
3 of 3