文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

予算 - 検索結果

全145件 0.67秒
テーマ(事業者の方 > 入札・売却情報)
委託・役務(全115件)
その他入札(全10件)
公共工事(全3件)
絞込み解除
カテゴリー
委託・役務 (全141件)
募集 (全33件)
その他 (全10件)
その他入札 (全10件)
その他 (全7件)
調査・資料 (全7件)
2024年5月7日 テーマ:委託・役務,情報政策課 カテゴリー:委託・役務
費用は、提出者の負担とする。イ 提出された一般競争入札参加資格確認申請書は、返却しない。ウ 提出された一般競争入札参加資格確認申請書は、入札参加者の選定以外には使用しない。36 仕様内容についての質問受付先、提出方法、受付期間及び回答(1)質問受付先3に同じ(2)提出方法 「仕様書に関する質問書」に
2024年5月7日 テーマ:委託・役務,森林土木・保全課 カテゴリー:委託・役務
添付ファイル 01_入札概要書 (PDF:222 KB)
費用は提出者の負担とする。イ 条件付き一般競争入札参加資格確認申請書に虚偽の記載をした場合は、提出された条件付き一般競争入札参加資格確認申請書を無効とするとともに、虚偽の記載をした者に対して指名停止を行うことがある。ウ 条件付き一般競争入札参加資格確認申請書に記載された管理技術者は、特別の理由がある
添付ファイル 03_別添1 契約書(案) (PDF:143 KB)
会計規則(昭和39年徳島県規則第23号)第36条に基づき、徳島県会計管 理者が総括店又は代理総括店に支払通知を行った時点で生じるものとする。 (契約解除等) 第14条 甲は、乙が次の各号の一に該当するときは、催告をすることなく、直ちにこ の契約を解除することができる。 (1)乙が、委託期間内に委託業
2024年5月2日 テーマ:委託・役務,青少年・こども家庭課,募集カレンダー カテゴリー:委託・役務,子ども,講座・催し
添付ファイル (別添1)仕様書 (PDF:133 KB)
予算分)を活用していることから、国に提出する。①(1)の実施内容及び実績、運営上の工夫及び課題②(2)の集計結果③把握した課題に係る分析・考察等、検討の経過等も含め詳細に記載すること。(4)留意事項等① 地域内のこどもであれば誰もが利用できるように、周知を含めこどもの参加を促す取組みを行うこと。②
添付ファイル (様式第2号)企画提案書 (Excel97-2003:62 KB)
予算 (令和 年度) 2 「こどもの居場所」に係る活動概要 活動名 活動種別(該当に○/複数回答可) 【 】食事の提供 【 】学習支援 【 】遊び場の提供【 】その他( ) (2)事業内容 利用者・対象者 開催場所 所在地 施設名等 開催頻度(該当に○) 毎日 / 週 ・ 月 ( )回以上 開催日(
添付ファイル (別紙)Q&A (PDF:84 KB)
公費が運営に充当されているため・自治体の委託により実施する生活困窮世帯対象の学習支援、ひとり親家庭等生活向上事業、放課後こども教室Q2 「こどもの居場所」は、どこかに登録している必要があるか。A 特に必要ありません。Q3 こどもだけではなく、大人も参加対象としてよいか。A 「徳島県『こどもの居場所』
2024年5月2日 テーマ:委託・役務,子育て応援課 カテゴリー:委託・役務
費用は、応募者の負担とする。イ 提出された企画提案書の差し替え及び再提出は、原則認めない。ただし、書類の不足及び不備の補完、内容不明点の確認のほか、必要に応じ、追加資料の提出を求める場合がある。ウ 選定されなかった企画提案書は、原則返却しない。エ 原則として、本業務の全部又は一部を第三者に委任し又は
添付ファイル 01_公募要領(様式1~様式5) (Word97-2003:76 KB)
経理すること。3 人件費(社会保険料等を含む)については、雇用の必要性及び金額(人数、時間、単価)の妥当性を判断の上、計上すること。④ 報償費については、専門家に対する謝金のほか、外部の者に依頼する事業実施の労務、実技指導、単純労働、その他の労務に対して支払うものとする。⑤ 報償費、旅費等については
費用(宛名書き含む。)は受託者において負担する。(4) 調査票の回収目標回収数は、①②の調査対象者 各400件程度とする。目標回収数に達しないことが見込まれる場合は、適宜徳島県と協議を行うこと。また、①②の調査対象者に係る返信は料金受取人払いとし、これに要する費用(郵送料)は受託者が負担する。(5)
添付ファイル 質問への回答(R6.5.1追加分) (PDF:462 KB)
費用支払い、回収した調査票のデータ集計へ進めるで間違いないでしょうか。○別添02委託要項7(6)調査結果は納品先に必要部数を納品のみ基本的には受託企業を想定しておりますが、回収率向上のため当課での受取りが望ましい等の場合には、企画提案にその旨記載いただき、その点を踏まえて審査協議させていただきます。
2024年5月1日 テーマ:委託・役務,万博推進課 カテゴリー:委託・役務
添付ファイル 02_入札説明書 (PDF:137 KB)
会計年度の上限額は次のとおり。なお、予定価格は上限額の範囲内で別途設定され、予定価格を上回る入札があった場合は無効となるので留意すること。会計年度 上限額(消費税及び地方消費税を含む。)令和6年度 0円令和7年度 4,000 千円(5) 納入期限仕様書のとおり(6) 納入場所仕様書のとおり2 入札参
添付ファイル 07_契約書(案) (PDF:188 KB)
会計年度の委託料の支払額は次のとおりとする。令和6年度 金○,○○○,○○○円(うち消費税及び地方消費税の額 金○○○,○○○円)令和7年度 金○,○○○,○○○円(うち消費税及び地方消費税の額 金○,○○○,○○○円)2 前項のうち消費税及び地方消費税の額は、消費税法第28条第1項及び第29条並び
2024年4月26日 テーマ:委託・役務,観光政策課,防災対策推進課,危機管理政策課 カテゴリー:委託・役務
添付ファイル 公募要領 (PDF:131 KB)
費用については、選定結果にかかわらず企画提案者の負担とする。②提出された書類については返却しない。③提出されたサンプル品については後日、返却する。④参加申込書提出後にプロポーザル参加を辞退する場合は、参加辞退届出書(様式第6号)を令和6年6月6日(木)正午までに提出すること。4 選定方法等(1)県は
2024年4月25日 テーマ:委託・役務,選挙管理委員会事務局,市町村課 カテゴリー:委託・役務
添付ファイル 募集要領 (PDF:186 KB)
費用は、応募者の負担とする。オ 提出された企画提案書の差し替え及び再提出は、原則認めない。ただし、書類の不足及び不備の補完、内容不明点の確認のほか、必要に応じ、追加資料の提出を求める場合がある。カ 提出された企画提案書は、当該提案者に無断で二次的な使用は行わない。キ 選定されなかった企画提案書は、原
2024年4月22日 テーマ:地方創生・市町村・地域づくり,労働雇用政策課,入札・売却情報,委託・役務,その他入札 カテゴリー:募集,委託・役務
添付ファイル 公募要項 (PDF:886 KB)
予算額の上限であって契約額ではないので留意すること。3 委託契約の方法 公募型プロポーザル方式による随意契約とする。4 応募資格 次の全ての要件を満たす法人又は法人以外の団体であって、委託事業を的確に遂行するに足りる能力を有する者であることを条件とする。(1)地方自治法施行令(昭和22年政令第16号
添付ファイル 様式4_収支計画 (Word97-2003:44 KB)
予算額 積算根拠等(単価、数量等) 例)県委託金 合 計(2)支出(単位:円) 区 分 予算額 積算根拠等(単価、数量等) 例)移住者取材活動用レンタカー借上料 ○円×○回=○円 人件費(移住フェア) 時給○○円×6時間×△名=○円 DM等発送費 ○円 × ○通 × =○円 合 計※県からの委託費以
2024年4月22日 テーマ:委託・役務,万博推進課,募集カレンダー カテゴリー:委託・役務,その他
添付ファイル 01 実施要項 (PDF:112 KB)
予算書)キ 県税及び国税に未納がない旨の証明書(原本)ク 参考資料(類似業務実績の写真、動画など、企画提案内容を補足する資料)※ 任意提出とする。提出期限:令和6年5月23日(木)午後5時まで(必着)(4) 提出先(事務局)〒770-8570 徳島市万代町1丁目1番地徳島県観光スポーツ文化部万博推進
添付ファイル 02-01 仕様書 (PDF:93 KB)
費用は、受託者の負担とする。(2) 成果品が第三者の著作権等を侵害したことにより、当該第三者から制作物の使用の差し止め又は損害賠償を求められた場合、受託者は発注者に生じた損害を賠償しなければならない。7 業務実施に当たっての留意事項(1) 業務実施体制受託者は、業務の運営体制を明確にし、業務を適切に
2024年4月19日 テーマ:委託・役務,募集カレンダー,産業創生・大学連携課 カテゴリー:委託・役務,その他
添付ファイル 募集要項 (PDF:144 KB)
費用は、応募者の負担とする。ウ 提出された企画提案書の差し替え及び再提出は、原則認めない。ただし、書類の不足・不備の補完、内容不明点の確認のほか、必要に応じ、追加資料の提出を求める場合がある。エ 提出された企画提案書は、当該提案者に無断で二次的な使用は行わない。オ 選定されなかった企画提案書は、原則
添付ファイル 仕様書 (PDF:129 KB)
費用を徴収する事業に係る経費イ 施設等の設置や改修、固定資産の取得に係る経費ウ 実施期間内に費消できない経費エ 取得価格又は効用の増加価格が50万円(間接補助事業者においては30万円。)を超える財産の取得に係る経費オ 国家・地方自治体公務員の諸謝金・旅費カ 求職者や労働者等に提供する物品(リーフレッ
添付ファイル 共同事業体結成届(様式第3号) (Word97-2003:20 KB)
費用の分担)第13条 本業務を行うにつき発生した共通の経費等については、分担業務額の割合により運営委員会において、各構成員の分担額を決定するものとする。(構成員の相互間の責任の分担)第14条 構成員がその分担作業に関し、発注者及び第三者に与えた損害は、当該構成員がこれを負担するものとする。2 構成員