文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

運動不足を感じている方へ

働き盛りの方に向けた健康づくりのポイント

徳島保健所地域・職域連携推進協議会にて働き盛りの方に向け、運動不足解消に向けた健康づくりのポイントをまとめた啓発物を作成しました。

みんなで『ながら運動』に取り組みませんか。

忙しくて時間がない・・・

運動しても長続きしない・・・

そんなあなたに取り入れてほしいのが『ながら運動』

仕事をしながら、家事をしながら、テレビを見ながら・・・

日々の生活の中で、ほんの少し意識して動いてみることで、運動量アップにつながります!!

運動することによって得られる効果

  • 筋肉が付き、代謝が上がる→肥満予防、免疫力や抵抗力の向上
  • 血行促進(腰痛や肩こりの改善、冷え性や便秘の解消、眼精疲労予防、良好な睡眠)
  • 心肺機能が向上し、疲れにくくなる

軽い運動は、こころのリフレッシュにつながり、集中力向上、ストレス解消にもつながります!仕事効率が上がります!

運動不足解消のために、ストレッチと筋肉運動(スクワットや踏み台昇降運動)と組み合わせて、毎日コツコツ取り組むことがポイントです。運動量を増やす工夫をしましょう!

椅子に座ってできる運動(1時間に1回は行いましょう)

○ストレッチ 

https://youtu.be/ZVhp-f1rOnE

○ペルビック・チルト(骨盤前傾後傾運動)

https://youtu.be/LdgNtk7b-Ok

立ってできる運動(1時間に1回は立ちましょう)

○ランジ・スクワット

○つま先立ち

○スクワット

https://youtu.be/rxj913m8D9w

○片足上げバランス

https://youtu.be/0DXvXq0vXtE

○踏み台昇降運動

https://youtu.be/Uc_sM0p2J_A

テクとく

健康ポイントアプリも活用しお得に健康になりましょう。

歩けば歩くほどお得に!健康に!なります。