文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

「ハンセン病を正しく理解するフォーラム」の開催について

ハンセン病の正しい理解により、ハンセン病問題を身近に感じていただくため、

「ハンセン病を正しく理解するフォーラム」を開催します。

入場は無料です。どなたでもご参加いただけます。

ぜひ、お気軽にご参加ください。

ープログラムー

1.開催日時

令和7年6月9日(月) 14:00から16:00まで

2.開催場所

あわぎんホール(徳島県郷土文化会館) 4階 大会議室

3.プログラム

講演1「ハンセン病について」
講師:徳島県ハンセン病支援協会 会長 徳山 富子さん

講演2「ハンセン病問題の解決に向けて」
講師:国立療養所大島青松園 入所者自治会 会長 森 和男さん

講演3「隔離と子どもたちー患者児童の文芸作品に描かれた大島青松園の暮らしー」
講師:国立療養所大島青松園 社会交流会館 学芸員 都谷 禎子さん

ーお申込みー

下記QRコードからアクセスして、必要事項(参加者氏名、連絡先)を入力いただくか、
チラシ裏面の申込書により、メールまたはFAXにてお申し込みください。

また、チラシ記載の事務局に、メールやお電話で直接ご連絡いただくことによるお申込みも可能です。

メールアドレス:kenkoujumyousuishinka@pref.tokushima.lg.jp
ファクシミリ:088-621-2841
電話番号:088-621-2223

申込先QRコード

こちらのQRコードから、お申し込みください。

「ハンセン病を正しく理解するフォーラム」チラシ(表面)
「ハンセン病を正しく理解するフォーラム」チラシ(裏面)