徳島県庁
〒770-8570
徳島県徳島市万代町1丁目1番地
〒770-8570
徳島県徳島市万代町1丁目1番地
- 電話番号:
- 088-621-2500(代表)
- 法人番号:
- 4000020360007
月 日 | 時 間 | 行 事 名 | 場 所 |
---|---|---|---|
10月09日(月) | 11:30 | 東京徳島県人会「県人の集い」
|
学士会館(東京都) |
14:28 | 面会 渡邊功 東京急行電鉄(株)専務執行役員、長谷部健 渋谷区長ほか
|
渋谷エクセルホテル東急(東京都) | |
15:00 | 徳島県×東急電鉄 とくしまフェスタ
|
渋谷マークシティ(東京都) | |
16:10 | Turn Table 地元の皆様へのご挨拶イベント
|
神泉児童遊園地(東京都) | |
10月10日(火) | 10:34 | 庁内協議
|
|
13:44 | 庁内協議
|
||
13:57 | 徳島県食品表示適正化推進員 委嘱式
|
県庁11階講堂 | |
14:40 | 庁内協議
|
||
17:09 | 面会 山口英樹 地方公共団体情報システム機構 理事
|
県庁3階第2応接室 | |
10月11日(水) | 10:00 | 面会 水野眞里子 (公財)日本ユニセフ協会 学校事業部 部長、高円宮承子さま (公財)日本ユニセフ協会 学校事業部 職員
|
県庁3階第2応接室 |
14:00 | 石辺秀規 カルビー(株) 西日本事業本部長ほかからカルビー「♥JPN(ラブジャパン)」企画 徳島の味 ポテトチップス「フィッシュカツ」味の発売に伴う商品説明等
|
県庁3階第2応接室 | |
14:28 | 庁内協議
|
||
14:58 | 「叙位及び特別叙勲」伝達式
|
県庁3階第1応接室 | |
15:07 | 「高齢者叙勲」伝達式
|
県庁3階第1応接室 | |
15:24 | 庁内協議
|
||
10月12日(木) | 09:31 | 徳島ビジネスチャレンジメッセ 開会式
|
アスティとくしま |
10:32 | 徳島県頑張る中小企業大賞・平成藍大市あったかビジネス大賞 表彰式
|
アスティとくしま | |
11:03 | とくしまオンリーワンLED製品認証書交付式
|
アスティとくしま | |
11:31 | 徳島県発明工夫展 表彰式
|
アスティとくしま | |
12:39 | 面会 安藤久佳 中小企業庁長官ほか
|
アスティとくしま | |
13:00 | 一日中小企業庁in徳島
|
アスティとくしま | |
18:38 | 愛媛・徳島県人会 総会
|
東京第一ホテル松山(松山市) | |
10月13日(金) | 10:00 | とくしま消費者志向経営推進キックオフシンポジウム
|
アスティとくしま |
10:58 | 庁内協議
|
||
13:31 | とくしま経済飛躍サミット
|
アスティとくしま | |
13:57 | 庁内協議
|
||
15:17 | 四国建設業協会連合会 定例総会
|
JRホテルクレメント徳島 | |
15:37 | 庁内協議
|
||
10月14日(土) | 09:05 | 〈西部圏域「フォローアップ移動知事室」〉
徳島県健康福祉祭 西部サテライト大会 開会式 |
美馬市吉野川河畔ふれあい広場 |
09:34 | 〈西部圏域「フォローアップ移動知事室」〉
三好市三野健康防災公園 グランドオープンセレモニー |
三好市三野健康防災公園 | |
10:10 | 〈西部圏域「フォローアップ移動知事室」〉
にし阿波・健康防災フェスタ |
三好市三野健康防災公園 | |
11:44 | 〈西部圏域「フォローアップ移動知事室」〉
「にし阿波」&「せとうちアート」2観光圏 ファムツアー トップセールス |
農家レストラン「風和里」(美馬市) | |
13:26 | 〈西部圏域「フォローアップ移動知事室」〉
「知事と一緒にふれあいバス」知事と一緒にふれあいバス参加者等と傾斜地農業視察及び意見交換 |
つるぎ町 | |
15:47 | 〈西部圏域「フォローアップ移動知事室」〉
若手観光関係事業者との輝け!徳島「わくわくトーク」 |
吉野川ハイウェイオアシスふれあい館(東みよし町) | |
10月15日(日) | 09:12 | 〈西部圏域「フォローアップ移動知事室」〉
西部圏域防災訓練 |
西部健康防災公園 |
11:07 | 〈西部圏域「フォローアップ移動知事室」〉
協働の森へ行こうinにし阿波 |
美馬市 | |
14:04 | 〈西部圏域「フォローアップ移動知事室」〉
徳島県西部健康防災公園プレオープン記念パークゴルフ全国大会 にし阿波・健康防災フェスタ杯 表彰式 |
美馬市吉野川河畔ふれあい広場 | |
15:03 | 〈西部圏域「フォローアップ移動知事室」〉
サテライトオフィス開設を行った企業関係者等との輝け!徳島「わくわくトーク」 |
テレワーク拠点施設「森邸」(美馬市) |