文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

活動記録(2015年11月第3週)

月 日 時 間 行 事 名 場 所
11月09日(月) 10:05
河野太郎 内閣府特命担当大臣(防災)へ「徳島発の政策提言」
内閣府
10:35
全国知事会 地方分権推進特別委員会
都道府県会館(東京都)
11:15
松下新平 総務副大臣へ「徳島発の政策提言」
総務省
12:03
鬼木誠 環境大臣政務官へ「徳島発の政策提言」
環境省
12:55
有松育子 文化庁次長へ「徳島発の政策提言」
文化庁
13:25
牧島かれん 内閣府大臣政務官へ「徳島発の政策提言」
内閣府
14:30
加藤勝信 一億総活躍担当大臣へ「徳島発の政策提言」
内閣府
15:00
馳浩 文部科学大臣へ「徳島発の政策提言」
文部科学省
15:20
藤田耕三 国土交通省鉄道局長へ「徳島発の政策提言」
国土交通省
15:30
徳山日出男 国土交通事務次官へ「徳島発の政策提言」
国土交通省
15:37
土井亨 国土交通副大臣へ「徳島発の政策提言」
国土交通省
16:07
森昌文 国土交通省道路局長へ「徳島発の政策提言」
国土交通省
16:13
金尾健司 国土交通省水管理・国土保全局長へ「徳島発の政策提言」
国土交通省
16:30
事務協議
徳島県東京本部
11月10日(火) 10:00
徳島県社会福祉大会
あわぎんホール
11:30
庁内協議
13:00
徳島県総合教育会議
県庁3階特別会議室
14:30
庁内協議
16:00
知事・市町村長地域懇話会(西部地区)
道の駅貞光ゆうゆう館
11月11日(水) 10:00
森山節子 (公社)徳島県看護協会会長ほかからの要望
県庁3階第2応接室
10:40
日本赤十字社表彰式
県庁3階第1応接室
11:00
庁内協議
11:35
小学生及び中学生の「税についての作文」知事賞贈呈式
県庁3階第2応接室
13:35
面会 岩城福治 佐那河内村長
県庁3階第2応接室
14:05
徳島県中小企業団体中央会創立60周年記念式典
ホテルクレメント徳島
11月12日(木) 14:20
園遊会
赤坂御苑(東京都)
11月13日(金) 10:00
殉職警察職員・殉難警察協力者慰霊祭
徳島県警察本部
10:55
庁内協議
11:17
面会 池田徳宏 海上自衛隊呉地方総監
県庁3階第2応接室
11:35
面会 後藤恒裕 全国都市教育長協議会会長ほか
県庁3階第2応接室
13:23
庁内協議
14:00
徳島市から徳島県への重要事項要望
県庁3階第2応接室
14:04
原秀樹 徳島市長から徳島県へ重要事項要望
県庁3階第2応接室
14:35
庁内協議
15:05
玉井孝治 板野町長ほかから一級河川 中央谷川の新規事業着手について要望
県庁3階第2応接室
15:20
庁内協議
15:45
徳島県食品衛生大会 食品衛生表彰式
阿波観光ホテル
17:50
庁内協議
11月14日(土) 09:20
旧徳島中学校・城南高等学校創立140周年記念式典
徳島県立城南高等学校
13:48
影治信良 美波町長、福井雅彦 牟岐町長、前田惠 海陽町長ほかから道路ネットワークの整備促進について要望
牟岐町海の総合文化センター
13:58
未知フォーラム2015 in牟岐
牟岐町海の総合文化センター
16:20
2015徳島ヴォルティスMIP表彰式
ポカリスエットスタジアム
18:05
全国理容美容学生技術大会 前夜祭
徳島グランヴィリオホテル
11月15日(日) 09:00
全国理容美容学生技術大会
アスティとくしま
11:00
人権フェスティバル「ヒューマンフェスタとくしま2015」開会式
あわぎんホール
13:00
人権フェスティバル「ヒューマンフェスタとくしま2015」「いのち輝くメッセージ」表彰式
あわぎんホール
このページに関するお問い合わせ
徳島県 知事戦略公室
電話番号:088-621-2015
FAX番号:088-621-2820
メールアドレス:chijisenryakukoushitsu@pref.tokushima.lg.jp
 
知事からのご挨拶
知事の活動記録
写真で見る知事の動き
知事発言集
交際費執行状況
記者会見・庁議