文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

活動記録(2017年9月第3週)

月 日 時 間 行 事 名 場 所
09月11日(月) 09:47
9月補正予算関連記者懇談会
12:23
面会 船田元 自由民主党 消費者問題調査会長ほか
県庁3階第2応接室
13:30
健康を考える県民のつどい
あわぎんホール
15:14
面会 山口輝陽志 ナルトトランクス 代表、永原レキ in Between Blues 代表
県庁3階第2応接室
15:37
庁内協議
09月12日(火) 11:28
庁内協議
13:30
面会 大島眞一 徳島地方裁判所・徳島家庭裁判所 所長
県庁3階第2応接室
14:30
面会 河村保彦 徳島大学大学院社会産業理工学研究部長、橋爪正樹 徳島大学理工学部長ほか
県庁3階第2応接室
15:00
庁内協議
16:00
面会 大地均 フレッセ(全徳島建設労働組合)執行委員長ほか
県庁3階第2応接室
16:38
面会 アマチュアバンド「POLU(ポル)」ほか(テレビ朝日系列音楽番組「ミュージックステーション ウルトラFES(フェス)2017」出演報告)
県庁3階第2応接室
09月13日(水) 10:05
庁内協議
13:36
庁内協議
17:00
国民体育大会「愛顔つなぐえひめ国体」徳島県代表選手団 結団式
徳島グランヴィリオホテル
09月14日(木) 10:01
庁内協議
10:57
面会 中野達夫 (株)格付投資情報センター(R&I)チーフアナリスト、吉田真 (株)格付投資情報センター(R&I)チーフアナリスト
県庁3階第2応接室
14:01
面会 松下敏幸 マエストロ・弦楽器製作者ほか
県庁3階第2応接室
14:38
庁内協議
09月15日(金) 09:03
危機管理対策に係る事務協議
県庁3階秘書課
09:15
危機管理会議
県庁3階特別会議室
10:00
9月定例会(開会日)
徳島県議会議場
10:54
庁内協議
12:15
議会コンサート
徳島県議会議事堂1階ホール
13:30
庁内協議
09月16日(土) 08:54
<東部圏域「フォローアップ移動知事室」>
太陽熱消毒ほ場、「阿波白秀」増殖ほ場視察及びれんこん洗い作業体験等
鳴門市
09:18
〈東部圏域「フォローアップ移動知事室」〉
「NPO法人れんこん研究会」会員ほかとの意見交換
板東南ふれあいセンター(鳴門市)
10:25
技能五輪全国大会出場選手激励
旧徳島県立徳島テクノスクール
10:30
〈東部圏域「フォローアップ移動知事室」〉
テレワーカー及びテレワーク導入支援スタッフとの輝け!徳島「わくわくトーク」
テレワークセンター徳島
11:50
〈東部圏域「フォローアップ移動知事室」〉
「エコモデルルーム」視察及び「学生地球温暖化防止活動推進員・四国エコサミット」参加者とのランチミーティング
エコみらいとくしま
13:25
〈東部圏域「フォローアップ移動知事室」〉
「パン・ヴィ・ザン」、「災害用備蓄倉庫」視察及び「眉山園」、「社会就労センターかもな」利用者ほかとの意見交換
眉山園・社会就労センターかもな(徳島市)ほか
17:00
とくしま藍サミット
東新町商店街コルネの泉(徳島市)
09月17日(日) 12:40
災害対策に係る事務協議
県庁3階秘書課
13:00
災害対策本部会議
県庁3階防災・危機管理センター
このページに関するお問い合わせ
徳島県 知事戦略局
電話番号:088-621-2015
FAX番号:088-621-2820
メールアドレス:chijisenryakukyoku@pref.tokushima.lg.jp
 
知事からのご挨拶
知事の活動記録
写真で見る知事の動き
知事発言集
交際費執行状況
記者会見・庁議
ページ先頭へ戻る