文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

「首都圏等バイヤーによるにし阿波商談ツアー」に係る企画提案の募集について【にし阿波・地域連携ビジネス創出支援事業運営協議会】

にし阿波・地域連携ビジネス創出支援事業運営協議会では、「首都圏等バイヤーによるにし阿波商談ツアー」運営業務の委託者を選定するため、公募型プロポーザルにより企画提案を募集します。

※ にし阿波・地域連携ビジネス創出支援事業運営協議会とは、にし阿波圏域における新たなビジネスの創出や新商品等の開発を支援することにより地域経済活動の活性化を推進し、及び地域課題の解決を図ることを目的に県・市町村・商工団体等を構成団体とし、平成27年に設立された協議会です。

1.業務概要

(1)業務名

首都圏等バイヤーによるにし阿波商談ツアー運営業務

(2)目的

美馬市、三好市、つるぎ町及び東みよし町(以下、「にし阿波」という。)の事業者の新たな販路開拓を支援するため、首都圏や関西圏等をはじめとした都市部の百貨店やスーパー、通信販売、カタログギフトなどの多様な業態のバイヤーを招へいし、生産現場等への産地ツアー及び個別商談会を開催します。

(3)業務内容

別添、業務委託仕様書のとおり

(4)委託期間

契約締結日から令和8年3月23日(月)まで

(5)見積限度額

1,200千円以内

※詳細は、「募集要項」及び「業務委託仕様書」をご確認ください。

2.募集要項・業務委託仕様書等

●募集要項・業務委託仕様書

(1)参加表明書

※提出締切:令和7年7月25日(金)

(2)企画提案書類

※提出締切:令和7年8月18日(月)

3.問合せ先・書類提出先

〒779-3602 徳島県美馬市脇町大字猪尻字建神社下南73
にし阿波・地域連携ビジネス創出支援事業運営協議会事務局
(徳島県西部総合県民局地域創生観光部<美馬>にし阿波振興担当)
電話:0883-53-2397
ファクシミリ:0883-53-2433
メールアドレス:seibu_c_mm@pref.tokushima.lg.jp