文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

第一種電気工事士免状交付申請(新規)

※令和4年11月1日以降申請受理分より免状がプラスチックカード化されます・・・詳細はこちらから

※令和4年4月から住民票以外の添付書類が有効になりました・・・詳細はこちらから

※令和4年1月から旧姓使用が可能となりました

試験合格者

※試験合格者に必要な実務経験期間が「5年」から「3年」に短縮されました。・・・(詳しくはこちら)

交付要件

○第二種電気工事士免状取得後、一般電気工作物等に係る電気工事、または認定電気工事従事者認定証取得後、最大電力500kw未満の自家用電気工作物に係る簡易電気工事の実務経験3年以上のもの。
○電気主任技術者監督の下、最大500kw以上の自家用電気工作物の需要設備の電気工事に3年以上実務経験を有するもの。

手続き案内

※申請書類の提出先は、徳島県電気工事業工業組合です。

 《必要書類》
1 免状交付申請書

2 合格通知書(原本はがき)又は合格証書の写し

3 実務経験証明書

 ※申請者が自ら実務経験を証明する場合は証明書への押印は不要です。

4 申請者の現住所、氏名及び生年月日がわかる書類1通(詳細はこちら

 ※官公署が発行・発給する書類を提出してください。

 ※例として、住民票の写しの写し、マイナンバーカード表面の写し、運転免許証の写し、各種証明書写しなど。

 ※発行日のあるものは6ヶ月以内のもの、有効期間・期限のあるものは期限内のもの。

 ※旧姓使用の場合は、旧姓が併記された書類を提出してください。

5 写真1枚

 ※6ヶ月以内に撮影したもので、縦4センチ、横3センチで上半身、正面、無帽のもの。裏面に氏名を記入してください。

6 徳島県収入証紙6,000円

認定(電気主任技術者、高圧電気工事技術者)

交付要件

○第一種から第三種電気主任技術者で免状取得後、電気工作物の工事、維持または運用に関する実務経験5年以上のもの。

○高圧電気工事技術者試験に合格し、合格後、電気に関する工事に3年以上の実務経験を有するもの。

手続き案内

※申請書類の提出先は、徳島県電気工事業工業組合です。

《必要書類》

1 免状交付申請書

2 認定申請書

3 実務経験証明書

 ※申請者が自ら実務経験を証明する場合は証明書への押印は不要です。

4 電気主任技術者免状の写し又は高圧電気工事技術者合格証の写し

5 申請者の現住所、氏名及び生年月日がわかる書類1通(詳細はこちら

 ※官公署が発行・発給する書類を提出してください。

 ※例として、住民票の写しの写し、マイナンバーカード表面の写し、運転免許証の写し、各種証明書写しなど。

 ※発行日のあるものは6ヶ月以内のもの、有効期間・期限のあるものは期限内のもの。

 ※旧姓を使用したい場合は、旧姓が併記された書類を提出してください。

6 写真1枚

 ※6ヶ月以内に撮影したもので、縦4センチ、横3センチで上半身、正面、無帽のもの。裏面に氏名を記入してください。

7 徳島県収入証紙6,000円

申請窓口

徳島県電気工事業工業組合
〒770-0942徳島県徳島市昭和町3丁目35ー2 (徳島県労働福祉会館別館3階)

電話 : 088-622-7377

ファクシミリ : 088-622-7376

受付時間 : 平日9時~17時※土、日、祝日、お盆(8月12日~15日)、年末年始(12月29日~1月3日)を除く

(郵送申請に対応しています。簡易書留又は特定記録郵便で受付窓口までご送付ください。)