文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

令和6年度徳島県医療的ケア児等コーディネーター養成研修 及び 医療的ケア児等支援者養成研修について

※令和6年度の研修は終了しました。

目的

医療的ケア児等の支援に関する専門研修を実施することで、徳島県内の医療的ケア指導の現状について理解を促すとともに、医療的ケア児等が地域で安心して暮らせるように、医療的知識を理解し、適切な支援を実施できる者を養成することを目的とする。

実施主体

徳島県医療的ケア児等支援センター

研修対象者

(1)医療的ケア児等支援者養成研修(定員 100 名)
障がい児通所支援事業所、障がい児相談支援事業所、保育所、学校、行政職員等で医療的ケア児等を支援している者及び今後支援を予定する者

(2)医療的ケア児等コーディネーター養成研修(定員 32 名 ※支援者養成研修の受講が必須条件
相談支援専門員、看護師、保健師、訪問看護師、行政職員等、今後地域においてコーディネーターの役割を担う予定のある者

開催日時

(1)医療的ケア児等支援者養成研修

・令和6年8月13日(火)~令和6年9月18日(水)【YouTubeの限定公開講義を視聴】
・令和6年8月17日(土)13時30分から16時まで【Zoomによるオンライン研修】

(2)医療的ケア児等コーディネーター養成研修

・令和6年8月13日(火)~令和6年9月18日(水)【YouTubeの限定公開講義を視聴】
・令和6年8月17日(土)13時30分から16時まで【Zoomによるオンライン研修】
・令和6年10月28日(月)、29日(火)、30日(水)【集合研修】
<集合研修会場>
・10月28日:徳島赤十字ひのみね医療療育センター 会議室1
・10月29日、30日:藍住町総合文化ホール 交流室2

※研修詳細は、開催案内・実施要領・カリキュラムをご確認ください。

申込方法

下記の専用フォームよりお申し込みください。

○申込フォーム:https://forms.office.com/r/W16EPPWHFF?origin=lprLink

○申込締切日:令和6年7月31日(水)必着

※受講可否については、令和6年8月6日(火)頃までに決定し、通知します。
申込者が多数の場合は、サービスの種別、医療的ケア児等の支援の有無等を勘案し受講者を決定しますので、ご了承ください。

開催案内・実施要領・研修カリキュラム

研修に対する問い合わせ先

〒773ー0015 徳島県小松島市中田町新開4ー1
徳島県医療的ケア児等支援センター(徳島赤十字ひのみね医療療育センター内)

ホームページ:https://www.hinomine-mrc.jp/pages/106/
メールアドレス:ikea@hinomine.jrc.or.jp
連絡先: 080-7541-7447