文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

令和7年度医薬品医療機器法に基づく医療機器関連業種の管理者等に対する講習会の案内

 医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律(以下、医薬品医療機器法という。)に基づく医療機器販売業、修理業等の管理者及び責任者に対する講習会が開催されます。

 受講を希望される方は、各自主催者にお申し込みください。

 *医薬品医療機器法に基づく講習会は他の団体等でも実施しております。このホームページでは、当課に開催案内があったものを案内しております。

 *主催者のホームページ等で必ず最新の情報をご確認ください。

主催:公益財団法人医療機器センター

令和7年度医療機器修理責任技術者基礎講習会

開催期間:第2回.令和7年10月1日~令和7年10月31日、第3回.令和8年1月5日~令和8年2月6日

受講方法:e-ラーニング

受講申込期間:第2回.令和7年8月4日~令和7年9月5日、第3回.令和7年11月10日~令和7年12月12日

申込方法:主催者ホームページ(https://www.jaame.or.jp/)を御確認ください。

問合せ:公益財団法人 医療機器センター 研修事業部(mail : req-seminar@jaame.or.jp)

令和7年度医療機器修理責任技術者専門講習会

開催期間:第1回.令和7年10月1日~令和7年11月10日、第2回.令和8年1月26日~令和8年3月6日

受講方法:e-ラーニング

受講申込期間:第1回.令和7年7月14日~令和7年8月29日、第2回.令和7年11月25日~令和8年1月8日

申込方法:主催者ホームページ(https://www.jaame.or.jp/)を御確認ください。

問合せ:公益財団法人 医療機器センター 研修事業部(mail : req-seminar@jaame.or.jp)

令和7年度コンタクトレンズ販売営業所管理者講習会

開催期間:第2回.令和7年10月1日~令和7年10月31日、第3回.令和8年1月5日~令和8年2月6日

受講方法:e-ラーニング

受講申込期間:第2回.令和7年8月4日~令和7年9月5日、第3回.令和7年11月10日~令和7年12月12日

申込方法:主催者ホームページ(https://www.jaame.or.jp/)を御確認ください。

問合せ:公益財団法人 医療機器センター 研修事業部(mail : req-seminar@jaame.or.jp)

令和7年度高度管理医療機器等・特定管理医療機器販売及び貸与営業所管理者講習会

開催期間:第2回.令和7年11月25日~令和7年12月26日

受講方法:e-ラーニング

受講申込期間:第2回.令和7年10月1日~令和7年10月31日

申込方法:主催者ホームページ(https://www.jaame.or.jp/)を御確認ください。

問合せ:公益財団法人 医療機器センター 研修事業部(mail : req-seminar@jaame.or.jp)

令和7年度医療機器製造業責任技術者講習会

開催期間:第1回.令和7年10月6日~令和7年11月7日、第2回.令和8年1月26日~令和8年2月27日

受講方法:e-ラーニング

受講申込期間:第1回.令和7年7月1日~令和7年8月1日、第2回.令和7年12月8日~令和8年1月6日

申込方法:主催者ホームページ(https://www.jaame.or.jp/)を御確認ください。

問合せ:公益財団法人 医療機器センター 研修事業部(mail : req-seminar@jaame.or.jp)

令和7年度医療機器等総括製造販売責任者講習会

開催期間:第1回.令和7年10月6日~令和7年11月7日、第2回.令和8年1月26日~令和8年2月27日

受講方法:e-ラーニング

受講申込期間:第1回.令和7年7月1日~令和7年8月1日、第2回.令和7年12月8日~令和8年1月6日

申込方法:主催者ホームページ(https://www.jaame.or.jp/)を御確認ください。

問合せ:公益財団法人 医療機器センター 研修事業部(mail : req-seminar@jaame.or.jp)

主催:公益財団法人総合健康推進財団

令和7年度医療機器販売業・貸与業営業所管理者基礎講習

開催期間:令和7年4月1日~令和8年3月15日

受講方法:e-ラーニング

受講申込期間:令和7年2月5日~令和8年2月24日

申込方法:主催者ホームページより(https://soukensui.jp/pages/98/)

問合せ:主催者ホームページ(お問い合わせ(医療機器に関する研修))(https://soukensui.jp/pages/172/

令和7年度販売業・貸与業営業所管理者および修理責任技術者継続的研修

開催期間:令和7年4月1日~令和8年3月15日

受講方法:e-ラーニング

受講申込期間:令和7年2月5日~令和8年3月6日

申込方法:主催者ホームページより(https://soukensui.jp/pages/98/)

問合せ:主催者ホームページ(お問い合わせ(医療機器に関する研修))(https://soukensui.jp/pages/172/

令和7年度医療機器修理責任技術者修理基礎講習

開催期間:令和7年4月1日~令和8年3月15日

受講申込期間:令和7年2月5日~令和8年2月24日

申込方法:主催者ホームページより(https://soukensui.jp/pages/98/)

問合せ:主催者ホームページ(お問い合わせ(医療機器に関する研修))(https://soukensui.jp/pages/172/

主催:一般社団法人日本ホームヘルス機器協会

令和7年度医療機器の販売及び貸与営業所管理者基礎講習会

研修形態:実地開催またはe-ラーニング形式

開催日時施設名:協会ホームページより(https://www.hapi.or.jp/seminar/bekki1_kiso.html

申込方法:協会ホームページより(https://www.hapi.or.jp/seminar/hanbai_chintai.html)

問合せ:一般社団法人日本ホームヘルス機器協会講習登録室【電話】03-5805-1910(午前10時から12時まで、13時から17時まで(祝祭日を除く月曜日から金曜日))

令和7年度医療機器の販売及び貸与営業所管理者/医療機器の修理責任技術者継続的研修

研修形態:e-ラーニング形式

開催日時:協会ホームページより(https://www.hapi.or.jp/seminar/bekki1_keizokutiiki.html?r7)

申込方法:協会ホームページより(https://www.hapi.or.jp/seminar/keizoku_kensyuu.html)

問合せ:一般社団法人日本ホームヘルス機器協会講習登録室【電話】03-5805-1910(午前10時から12時まで、13時から17時まで(祝祭日を除く月曜日から金曜日))

主催:一般財団法人保健福祉振興財団

令和7年度医療機器販売・貸与管理者基礎講習

研修形態:Web開催(e-ラーニング形式)

開催期間:財団ホームページより(https://kensyu.hokenfukushi.or.jp/med01-001-1/)

申込方法:財団ホームページより(https://kensyu.hokenfukushi.or.jp/med01-001-1/)

問合せ:一般財団法人保健福祉振興財団熊本支部医療機器講習係【電話】096-213-1600(平日9:00~17:30)

令和7年度医療機器販売・貸与管理者及び修理責任技術者継続的研修

研修形態:Web開催(e-ラーニング形式)

開催期間:財団ホームページより(https://kensyu.hokenfukushi.or.jp/med02-001-1/)

申込方法:財団ホームページより(https://kensyu.hokenfukushi.or.jp/med02-001-1/)

問合せ:一般財団法人保健福祉振興財団熊本支部医療機器講習係【電話】096-213-1600(平日9:00~17:30)

令和7年度医療機器修理責任技術者基礎講習

研修形態:Web開催(e-ラーニング形式)

開催期間:財団ホームページより(https://kensyu.hokenfukushi.or.jp/med03-001-1/)

申込方法:財団ホームページより(https://kensyu.hokenfukushi.or.jp/med03-001-1/)

問合せ:一般財団法人保健福祉振興財団熊本支部医療機器講習係【電話】096-213-1600(平日9:00~17:30)

主催:一般社団法人日本医療機器販売業協会

2025年度医療機器販売業・貸与業の営業所管理者及び医療機器修理業の医療機器修理責任技術者に対する継続的研修

開催期間:令和7年10月1日~令和7年10月31日

研修形態:Web開催(e-ラーニング形式)

申込受付期間:令和7年7月10日~令和7年9月17日

申込方法:主催者ホームページより(https://www.jahid.or.jp/continousWorkshop/outline)

問合せ:一般社団法人 日本医療機器販売業協会(医器販協)事務局【E-mail】:info@jahid.or.jp