文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

徳島小松島港長期構想策定等業務に係る公募型プロポーザルの実施について

徳島小松島港長期構想策定等業務は、徳島小松島港における、概ね20~30年後を見据えた長期構想の策定業務であり、港湾計画の改訂を念頭に、日々変化している港湾を取り巻く環境の変化を把握し、今後の港湾の目指すべき方向性やその方向性を実現するための取組を的確に反映する必要があります。

併せて、専門的な知識、技能や豊富な経験を有する事業者を、価格のみならずその企画提案内容等からも的確に選定することが重要です。

以上より、本業務では価格優先ではなく、企画提案内容等を総合的に判断し、質の高い事業を実現できる事業者を選定するため、公募型プロポーザル方式により事業者を募集します。

委託業務の概要

(1)委託業務名

徳島小松島港長期構想策定等業務

(2)委託業務の内容

別添「仕様書」の「業務内容」のとおり

(3)委託期間

契約締結日から令和9年3月10日まで

(4)委託料上限額

28,600,000円(消費税及び地方消費税を含む。)

応募資格

別添「実施要項」の「応募資格」のとおり

提出書類(参加申込み)

(1)提出書類及び部数

ア)参加申込書(様式第1号)1部

徳島県が定める「測量、建設コンサルタント業務等の契約に係る一般競争入札及び指名競争入札参加資格審査要綱」に基づく、入札参加資格業者名簿に登録されていない場合は、下記証明書も提出のこと。

イ)履歴事項全部証明書(原本)1部

ウ)事業税(都道府県税)及び都道府県民税(法人のみ)についての納税証明書1部

エ) 消費税・地方消費税の納税証明書1部

(2)提出期限

令和7年11月17日(月曜日)午後5時必着

(3)提出方法

提出書類(企画提案)

書留又は簡易書留により郵送すること。

(1)提出書類及び部数

ア)企画提案書(様式2)1部

イ)各提出様式(様式2ー2~様式2ー7)1部

ウ)委託業務に係る経費の見積書(様式3)1部

(2)提出期限

令和7年12月1日(月曜日)午後5時必着

(3)提出方法

書留又は簡易書留により郵送すること。

提出先

〒770-8570 徳島県 県土整備部 港湾政策課 企画担当

電話番号:088-621-2583

FAX番号:088-621-2874

メールアドレス:kouwanseisakuka@pref.tokushima.lg.jp

スケジュール

○令和7年11月7日(金曜日):公募開始

○令和7年11月17日(月曜日):参加申込書の提出締切

○令和7年12月1日(月曜日):企画提案書の提出締切

○令和7年12月上旬:業者選定委員会、契約締結(予定)

○質問の受付期間:令和7年11月7日(金曜日)~令和7年11月17日(月曜日)

※詳細は実施要項をご確認ください。

※実施要項、仕様書、各種様式データは下記よりダウンロードしてください。