文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

「建設工事に関する新技術等の情報データベース」を公開しました

「新技術等活用支援モデル事業」において,これまでに「新技術等評価検討会議」で評価検討された新技術等は次のとおりです。

なお,「新技術等活用支援モデル事業」の概要,申請方法等については「新技術等活用支援モデル事業について」へ

【更新履歴】

  • 平成25年4月2日 「建設工事に関する新技術等の情報データベース」のページを作成しました。
  • 平成25年4月2日 新技術等1件を掲載しました。
  • 平成26年7月9日 新技術等1件を掲載しました。
  • 平成26年8月27日 新技術等3件を掲載しました。
  • 平成26年12月22日 新技術等1件を掲載しました。
  • 令和3年3月30日 新技術等1件を掲載しました。
  • 令和5年5月16日 新技術等3件を掲載しました。
  • 令和7年2月19日 掲載から10年を経過したものを移動しました。
建設工事に関する新技術等の情報データベース
番号 新技術等の名称 申請者 分野 区分 概要
7 シートと固まる土のハイブリッド工法「かまださんのコロンブスのたまご」 株式会社ワイ・ビー・ケイ工業 土木 工法 高密度不織布の上を防草土で覆い固化、接着することでシートの劣化を解消し、自然土の景観を持続する防草対策。
8 コンクリート改質・劣化防止剤「カルサプリ」、「リアクトライズ」 馬居化成工業株式会社 土木 材料 コンクリート構造物の補修工法の中の、表面含浸工法で、コンクリート表面改質、劣化防止、透水抑制、塩水浸透抑制、中性化抑制に関する技術。
9 撥水作用を付与したオールインワンのコンクリート表面含浸剤「リアクトライズ+H」 馬居化成工業株式会社 土木 材料 新設、既設コンクリート構造物の予防保全、劣化の抑制又は補修を目的とした表面保護工の内、けい酸塩系表面含浸工法に関する技術。
10 塗布量管理革命「シールdeチェッカー」 馬居化成工業株式会社 土木 材料 新設、既設のコンクリート構造物の予防保全、劣化の抑制又は補修を目的とした表面保護工の内、表面含浸工の施工確認に関する技術。

<説明資料>

<建設工事に関する新技術等の情報データベース(掲載から10年を超えたもの)>

<説明資料(掲載から10年を超えたもの)>

【注意事項】

・掲載している新技術等の性能等について,徳島県が保証するものではありません。

・掲載している新技術等の採用にあたり,苦情,紛争等が生じたとしても,徳島県は一切の責任を負いません。

・掲載している新技術等の仕様等に関しては,申請者までお問い合わせ下さい。