文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

徳島県職員(林業職)の業務紹介

ー森林のお仕事、はじめてみませんか?ー

 森林は、木材の供給だけでなく、水源の涵養・山地の保全・地球温暖化の防止・生物多様性の保全・保健休養の場の提供など、様々な機能を有しており、これらを維持・発揮していくには適切な森林の整備を行う必要があります。徳島県林業職員は、県土のおよそ4分の3を占める森林をフィールドに、造林・林道・治山・担い手育成・木材利用・試験研究・緑化活動などあらゆるアプローチによって次世代に引き継ぐ豊かな森林づくりを推進しています。私たちと共に徳島県の森林・林業の未来を拓いていく意欲のある新しい仲間をお待ちしています。

林業職とは

 森林の造成や森林整備基盤の充実を図る造林や林道事業。森林の維持造成を通じて、県民の生命・財産を守る治山事業。県産材の生産振興・消費拡大・人材の育成・試験研究などを行う林業振興事業。森林ボランティアの育成・木育・緑化など木や森にふれあい親しむ事業など、「森林・林業」を核としたあらゆる業務に従事しています。

徳島県採用案内 林業職ガイドブック

 徳島県の林業職の業務内容等を紹介したガイドブック(2023年2月発行)です。

 業務内容や仕事のやりがい、採用情報、徳島県で働くビジョンなど、林業職の魅力が皆様に伝わるよう様々な情報を盛り込んでいます。

 ※令和6年度より課名及び担当名が一部変わっております。職員紹介のページにおいて令和6年度以前の課名等が記載されている場合があります。

 ※採用試験情報等についての最新情報はページ下部にある「徳島県職員採用案内(人事委員会事務局)」を御確認ください。

林業職員メッセージ

【若手職員メッセージ】

  • 他部署の人と仕事をする機会も多く、いつでも新しいことにチャレンジできる職場です!
  • 林業職は横の繋がりが強く、休暇も取得しやすいため自然と趣味が広がります。
  • まだまだ発展していく本県の林業を一緒に盛り上げましょう!

【先輩職員メッセージ】

  • 幅広い業務のため、異動のたびに刺激的な毎日を送っています!
  • 徳島県の広大で豊かな森林の保全と利用というミッションに携われ、大変やりがいを持てる仕事だと実感しています。
  • 森林へ調査に入ることも多く、百年後の森林に思いを馳せることも、、、一緒に豊かな森林を守っていきたいですね。

徳島県職員(林業職)の採用情報