文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

御所ロータリークラブによる森づくり活動を開催しました!

 本県では、豊かな森林を次世代に引き継ぐことを目的として、平成21年度より「とくしま協働の森づくり事業」を実施しています。

 「御所ロータリークラブ」様は、平成24年に当事業のパートナーとなって以降、毎年、阿波市土成町の宮川内ダム下流付近の林地を活動拠点として植樹・下刈りといった森づくり活動を行っています。

 今回は、「御所ロータリークラブ」の皆さんと「吉野川高等学校インターアクトクラブ」の皆さんで森づくり活動を行いましたのでご紹介します。

◇活動の概要

【日時】

令和4年11月6日(日)午前9時~午前11時

【場所】

阿波市土成町宮川内

【参加者】

計14名

御所ロータリークラブ 10名

徳島県立吉野川高等学校 4名(引率2名、高校生2名)

スタッフ(徳島県、(公社)徳島森林づくり推進機構、徳島北部森林組合)

【スケジュール】

9:20~ㅤオープニング式(関係者あいさつ、概要説明など)

9:40~ㅤ下刈り作業

ㅤㅤ記念撮影

11:00~ㅤ閉会(関係者あいさつ)

◇活動の様子

開会

 開会にあたり、主催者の御所ロータリークラブ 河野会長、また吉野川高等学校より開会の挨拶をいただきました。

下刈り作業
閉会

 閉会にあたり、吉野川高等学校インターアクトクラブの代表の方からごあいさつをいただきました!

記念撮影

皆さま、作業お疲れ様でした!

これからも『とくしま協働の森づくり事業』をよろしくお願いします!