文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

『第1回農福連携等意識啓発セミナー』『第1回ノウフク マッチングイベント』を開催します!

徳島県では、農福連携について理解を深め、農業分野における障がい者の就労を促進するため、「第1回農福連携等意識啓発セミナー」を8月20日(水)に、「第1回ノウフク マッチングイベント」を9月2日(火)に開催いたします。

「農福連携等意識啓発セミナー」では、農福連携等への入り口として、農福連携等に取り組むにあたってのお願いや県内で農福連携に取り組む事業者の事例発表を行います。

「ノウフク・マッチングイベント」では、農福連携等のパートナーを見つけていただくイベントを行います。

第2回目は、9月4日(木)に「第2回農福連携等意識啓発セミナー」を、9月18日(木)に「第2回ノウフク・マッチングイベント」を、南部総合県民局<阿南>で予定しています。

1.内容

(1)意識啓発セミナー

  • 農福連携等の実績より~農家さんからの声等~
  • 福祉側から~連携にあたってのお願い~
  • 県内事例発表
  • 意見交換会・質疑応答
第1回農福連携等意識啓発セミナーチラシ
第1回農福連携等意識啓発セミナー申込書.jpg

(2)マッチングイベント

  • 工賃の考え方・障がい者就労支援施設に向く作業内容の考え方
  • 連携開始にあたってのお願い
  • オープンスタイルによるノウフク・マッチングイベント
第1回ノウフクマッチングイベントチラシ
第1回ノウフクマッチングイベント申込書

2.日時及び会場

●日時

【セミナー】

令和7年8月20日(水)午後1時30分から午後3時まで

【マッチング】

令和7年9月2日(火)午後1時30分から午後3時30分まで

●会場

【セミナー】

徳島県立障がい者交流プラザ3階OA研修室(徳島市南矢三町2丁目1番59号)

【マッチング】

徳島県立障がい者交流プラザ3階研修室(徳島市南矢三町2丁目1番59号)

3.対象者

【セミナー】

農福連携等の取り組みに興味のある方(農家・JA・農業法人・福祉施設関係者等)

※手話通訳・要約筆記・ヒアリングループが必要な方は、お知らせください。

【マッチング】

農福連携を始めたい、連携相手を探したい方(農家・JA・農業法人・福祉施設関係者等)

※手話通訳・要約筆記・ヒアリングループが必要な方は、お知らせください。

4.参加費

無料

5.募集期間

【セミナー】

令和7年8月8日(金)まで

【マッチング】

令和7年8月26日(火)まで※先着順

6.参考

徳島県HP:『農福連携等』について知っていますか?

https://www.pref.tokushima.lg.jp/ippannokata/kenko/shogaifukushi/7217284/

お問合せ・申込先

特定非営利活動法人とくしま障がい者就労支援協議会

〒770-0005徳島市南矢三町2丁目1ー59

電話:088-602-7560

FAX:088-602-7561

mail:jimukyoku@npo-tokushima-jusan.com