文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

徳島県こども未来部子育て応援課ソーシャルメディア利用方針

LINE

1.アカウント名

【1】とくしま 性と妊娠 LINE相談

【2】徳島県産前産後子育て情報

2.URL

【1】https://lin.ee/rg32lv7(外部リンク、別ウィンドウ)

【2】https://lin.ee/2yClPgN(外部リンク、別ウィンドウ)

3.情報発信を行う目的

【1】性や自分自身の身体の健康など、より多くの不安や悩みを抱える若者たちに、正しい性と生殖の知識の普及を図ることを目的としています。

【2】産前や産後、子育て中の方々に向けて子育て支援情報を発信することにより、地域で安心して子育てしていただくことを目的としています。

4.情報発信の項目・内容

情報発信する項目、内容は次のとおりです。

【1】

  • 女性のからだ、男性のからだのこと
  • 性行動のこと
  • 妊娠・出産のこと
  • 不妊のこと
  • その他「性と生殖」に関する情報提供

【2】

  • 出産、育児に関する知識
  • 育児休業制度に関すること
  • 子育てイベントに関する情報提供

5.情報発信の方法

 【1】【2】共通

  1. 担当所属:子育て応援課
  2. 担当者:子育て応援課職員、事務局(委託事業の受託事業者)
  3. 情報発信の頻度・タイミング:随時

6.意見や質問への対応方法

【1】【2】共通

コメントに対する返信は、原則行っていませんので、予めご了承ください。

7.禁止事項

【1】【2】共通

当アカウントをご利用いただく際は、次に揚げる事項に関するコメントを禁止します。

なお、次に揚げる事項に該当し、または該当するおそれがあると判断したコメントは、その投稿者に断りなく削除することがあります。

また、その投稿者の利用者アカウントのブロックなどの措置を講ずることがあります。

  • 法令や公序良俗に反するもの
  • 特定の個人、法人、団体などを誹謗中傷するもの
  • 人種、思想、信条などを差別し、または差別を助長させるもの
  • 本人の承諾なく個人情報を特定、開示、漏洩するもの
  • 特定の者の知的財産権、肖像権などを侵害するもの
  • 当アカウントの目的と関係ないもの
  • その他当アカウントの運用上、徳島県子育て応援課が不適切と判断するもの

8.著作権

【1】【2】共通

当アカウントに掲載されているすべての情報(文章、写真、動画、イラストなど)について、

「私的使用のための複製」や「引用」など著作権法上認められた場合を除き、無断で複製、転用、販売することはできません。

9.免責事項

【1】【2】共通

当アカウントに掲載されている内容に関しては、万全を期していますが、徳島県子育て応援課は利用者が当アカウントの情報を用いて行う一切の行為について、いかなる責任も負いません。

また、いかなる場合でも利用者がアカウントにアクセスしたために被った損害、損失に対しても一切の責任を負いません。

10.個人情報の取扱い

【1】【2】共通

当アカウントでは、個人情報の収集、利用、管理について、徳島県個人情報保護条例(平成14年徳島県条例第43号)に基づき適切に取扱います。

11.その他留意事項

【1】【2】共通

  • 対応時間は、原則として、平日の午前8時30分から午後6時15分までとしますが、この時間以外にも投稿する場合があります。
  • 予告なしに当アカウントの記事を削除することがあります。
  • 予告なしに運用方針の変更をする場合があります。