徳島県庁
〒770-8570
徳島県徳島市万代町1丁目1番地
〒770-8570
徳島県徳島市万代町1丁目1番地
- 電話番号:
- 088-621-2500(代表)
- 法人番号:
- 4000020360007
| 対象年齢 | 支給方法 ※1 | 所得制限 | 自己負担(入院分) | 自己負担(通院分)※2 | 食事療養費の給付 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 徳島市 | 18歳に達する年度末まで | 現物給付 | 無 | 無 | 有 | 無 |
| 鳴門市 | 18歳に達する年度末まで | 現物給付 | 無 | 無 | 有 | 無 |
| 小松島市 | 18歳に達する年度末まで | 現物給付 | 無 | 無 | 無 | 無 |
| 阿南市 | 18歳に達する年度末まで | 現物給付 | 無 | 無 | 無 | 有 |
| 吉野川市 | 18歳に達する年度末まで | 現物給付 | 無 | 無 | 有 | 無 |
| 阿波市 | 18歳に達する年度末まで | 現物給付 | 無 | 無 | 無 | 無 |
| 美馬市 | 18歳に達する年度末まで | 現物給付 | 無 | 無 | 無 | 無 |
| 三好市 | 18歳に達する年度末まで | 現物給付 | 無 | 無 | 有 | 無 |
| 勝浦町 | 18歳に達する年度末まで | 現物給付 | 無 | 無 | 無 | 有 |
| 上勝町 | 18歳に達する年度末まで | 現物給付 | 無 | 無 | 無 | 有 |
| 佐那河内村 | 18歳に達する年度末まで | 現物給付 | 無 | 無 | 無 | 有 |
| 石井町 | 18歳に達する年度末まで | 現物給付 | 無 | 無 | 有 | 無 |
| 神山町 | 18歳に達する年度末まで | 現物給付 | 無 | 無 | 無 | 有 |
| 那賀町 | 18歳に達する年度末まで | 現物給付 | 無 | 無 | 無 | 有 |
| 牟岐町 | 18歳に達する年度末まで | 現物給付 | 無 | 無 | 無 | 無 |
| 美波町 | 18歳に達する年度末まで | 現物給付 | 無 | 無 | 無 | 無 |
| 海陽町 | 18歳に達する年度末まで | 現物給付 | 無 | 無 | 無 | 無 |
| 松茂町 | 18歳に達する年度末まで | 現物給付 | 無 | 無 | 無 | 無 |
| 北島町 | 18歳に達する年度末まで | 現物給付 | 無 | 無 | 有 | 無 |
| 藍住町 | 18歳に達する年度末まで | 現物給付 | 無 | 無 | 有 | 無 |
| 板野町 | 18歳に達する年度末まで | 現物給付 | 無 | 無 | 無 | 無 |
| 上板町 | 18歳に達する年度末まで | 現物給付 | 無 | 無 | 無 ※3 | 無 |
| つるぎ町 | 18歳に達する年度末まで | 現物給付 | 無 | 無 | 無 | 有 |
| 東みよし町 | 18歳に達する年度末まで | 現物給付 | 無 | 無 | 無 | 無 |
※1 現物給付とは、医療機関で保険証と乳幼児等医療受給者証等を提示すれば、治療や薬剤の支給などのサービスが医療機関等からなされ、それに要する費用を市町村が医療機関に支払う制度です。償還給付とは、医療機関等で自己負担をした後、市町村の窓口で払戻を受けることです。なお、県外の医療機関を受診した場合は、全て償還給付となります。
※2 自己負担は、通院の場合に3歳から18歳に達する年度末まで1レセプトにつき600円必要です。(調剤薬局は除きます。)
※3 上板町は、15歳に達する年度末まで自己負担なし。以後18歳に達する年度末までは、通院の場合に1レセプトにつき600円必要です。
詳しくは、お住まいの市町村へお問い合わせください。
また、受給者証に関することについては、受給者証を発行している市町村へお問い合わせください。