文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

令和6年度徳島県薬剤師認知症対応力向上研修修了者について

 徳島県では、高齢者が受診した際や受診後等に接する薬局・薬剤師に対し、認知症の人本人とその家族を支えるために必要な基本知識や、医療と介護の連携の重要性等を習得するための研修を実施することにより、認知症の疑いのある人に早期に気づき、かかりつけ医等と連携して対応するとともに、その後も認知症の人の状況に応じた薬学的管理を適切に行い、認知症の人への支援体制構築の担い手となることを目的に、徳島県薬剤師認知症対応力向上研修を実施しています。

研修の実施主体

徳島県

研修の対象者

徳島県で勤務(開設を含む)し、認知症初期集中支援チームの活動への協力等、認知症の早期診断・早期対応の体制整備に協力する薬剤師

研修の内容

薬局・薬剤師として必要な認知症の人に係る基礎知識・連携等の習得に資する内容

令和6年度徳島県薬剤師認知症対応力向上研修修了者名簿

※令和6年度の研修修了者で、公表に同意をいただいた方のみ名簿に掲載しております。

 薬局名等は、研修修了時点の情報となっておりますので、異動や変更になっている場合があります。