〒770-8570
徳島県徳島市万代町1丁目1番地
- 電話番号:
- 088-621-2500(代表)
- 法人番号:
- 4000020360007
1アカウント名
とくしま福祉介護アンバサダー公式
2URL
https://x.com/care_tokushima/
3情報発信を行う目的
介護現場の若手職員に委嘱したアンバサダーによる情報発信を通じて、介護現場での定着促進や福祉・介護の仕事の魅力を伝えることを目的とします。
4情報発信の項目・内容
介護現場でのやりがいや学びなど、介護職員自身による魅力の発信
5情報発信の方法
担当所属:徳島県保健福祉部長寿いきがい課
担当者:アカウント管理業者
情報発信の頻度・タイミング:月1回以上
6意見や質問への対応方法
コメントに対する返信は、原則として行っておりませんので、あらかじめご了承ください。
7禁止事項
当アカウントを御利用いただく際には、以下のような内容の投稿は御遠慮ください。
ユーザーによるコメント内容が下記事項に該当すると判断した場合は、ユーザーに断りなく、コメントの全部または一部を削除することがあります。また、その投稿者の利用者アカウントのブロックなどの措置を講ずることがあります。
(1)特定の個人、法人、団体などを誹謗中傷する内容
(2)第三者になりすますなど、虚偽や事実と異なる内容
(3)広告、宣伝、勧誘、営業活動、その他営利を目的とした内容
(4)著作権、商標権、肖像権などの県または第三者の知的所有権を侵害するおそれのある内容
(5)法律、法令等に違反している内容、または違反するおそれがある内容
(6)公の秩序または善良の風俗に反する内容
(7)本人の承諾なく個人情報を特定・開示・漏えいするなど、個人のプライバシーに関わる内容
(8)有害なプログラム
(9)わいせつな表現などを含む不適切な内容
(10)Xサービス利用規約に反する内容
(11)当アカウントの目的に関係のない内容
(12)その他、当アカウントの運営上、徳島県が不適当と判断した内容
8著作権
当アカウントに掲載されているすべての情報(文章、写真、動画、イラストなど)について、「私的使用のための複製」や「引用」など著作権法上認められた場合を除き、無断で複製、転用、販売することはできません。
9免責事項
当アカウントに掲載されている情報の内容に関しては万全を期していますが、徳島県は利用者が当アカウントの情報を用いて行う一切の行為について、いかなる責任も負いません。また、いかなる場合でも、徳島県は利用者が当アカウントにアクセスしたために被った損害、損失に対しても一切の責任を負いません。
10個人情報の取扱い
当アカウントでは、個人情報の収集、利用、管理について、個人情報の保護に関する法律(平成15年法律第57号)に基づき適切に取り扱います。
11その他留意事項
(1)予告なしに当アカウントの運用を終了する場合があります。
(2)予告なしに運用方針の変更をする場合があります。
1アカウント名
とくしま福祉介護アンバサダー公式
2URL
https://www.instagram.com/carejob_tokushima/
3情報発信を行う目的
介護現場の若手職員に委嘱したアンバサダーによる情報発信を通じて、介護現場での定着促進や福祉・介護の仕事の魅力を伝えることを目的とします。
4情報発信の項目・内容
介護現場でのやりがいや学びなど、介護職員自身による魅力の発信
5情報発信の方法
担当所属:徳島県保健福祉部長寿いきがい課
担当者:アカウント管理業者
情報発信の頻度・タイミング:月1回以上
6意見や質問への対応方法
コメントに対する返信は、原則として行っておりませんので、あらかじめご了承ください。
7禁止事項
当アカウントを御利用いただく際には、以下のような内容の投稿は御遠慮ください。
ユーザーによるコメント内容が下記事項に該当すると判断した場合は、ユーザーに断りなく、コメントの全部または一部を削除することがあります。また、その投稿者の利用者アカウントのブロックなどの措置を講ずることがあります。
(1)特定の個人、法人、団体などを誹謗中傷する内容
(2)第三者になりすますなど、虚偽や事実と異なる内容
(3)広告、宣伝、勧誘、営業活動、その他営利を目的とした内容
(4)著作権、商標権、肖像権などの県または第三者の知的所有権を侵害するおそれのある内容
(5)法律、法令等に違反している内容、または違反するおそれがある内容
(6)公の秩序または善良の風俗に反する内容
(7)本人の承諾なく個人情報を特定・開示・漏えいするなど、個人のプライバシーに関わる内容
(8)有害なプログラム
(9)わいせつな表現などを含む不適切な内容
(10)Instagram利用規約に反する内容
(11)当アカウントの目的に関係のない内容
(12)その他、当アカウントの運営上、徳島県が不適当と判断した内容
8著作権
当アカウントに掲載されているすべての情報(文章、写真、動画、イラストなど)について、「私的使用のための複製」や「引用」など著作権法上認められた場合を除き、無断で複製、転用、販売することはできません。
9免責事項
当アカウントに掲載されている情報の内容に関しては万全を期していますが、徳島県は利用者が当アカウントの情報を用いて行う一切の行為について、いかなる責任も負いません。また、いかなる場合でも、徳島県は利用者が当アカウントにアクセスしたために被った損害、損失に対しても一切の責任を負いません。
10個人情報の取扱い
当アカウントでは、個人情報の収集、利用、管理について、個人情報の保護に関する法律(平成15年法律第57号)に基づき適切に取り扱います。
11その他留意事項
(1)予告なしに当アカウントの運用を終了する場合があります。
(2)予告なしに運用方針の変更をする場合があります。
1アカウント名
とくしま福祉介護アンバサダー公式
2URL
https://www.facebook.com/carejob_tokushima/
3情報発信を行う目的
介護現場の若手職員に委嘱したアンバサダーによる情報発信を通じて、介護現場での定着促進や福祉・介護の仕事の魅力を伝えることを目的とします。
4情報発信の項目・内容
介護現場でのやりがいや学びなど、介護職員自身による魅力の発信
5情報発信の方法
担当所属:徳島県保健福祉部長寿いきがい課
担当者:アカウント管理業者
情報発信の頻度・タイミング:月1回以上
6意見や質問への対応方法
コメントに対する返信は、原則として行っておりませんので、あらかじめご了承ください。
7禁止事項
当アカウントを御利用いただく際には、以下のような内容の投稿は御遠慮ください。
ユーザーによるコメント内容が下記事項に該当すると判断した場合は、ユーザーに断りなく、コメントの全部または一部を削除することがあります。また、その投稿者の利用者アカウントのブロックなどの措置を講ずることがあります。
(1)特定の個人、法人、団体などを誹謗中傷する内容
(2)第三者になりすますなど、虚偽や事実と異なる内容
(3)広告、宣伝、勧誘、営業活動、その他営利を目的とした内容
(4)著作権、商標権、肖像権などの県または第三者の知的所有権を侵害するおそれのある内容
(5)法律、法令等に違反している内容、または違反するおそれがある内容
(6)公の秩序または善良の風俗に反する内容
(7)本人の承諾なく個人情報を特定・開示・漏えいするなど、個人のプライバシーに関わる内容
(8)有害なプログラム
(9)わいせつな表現などを含む不適切な内容
(10)Facebook利用規約に反する内容
(11)当アカウントの目的に関係のない内容
(12)その他、当アカウントの運営上、徳島県が不適当と判断した内容
8著作権
当アカウントに掲載されているすべての情報(文章、写真、動画、イラストなど)について、「私的使用のための複製」や「引用」など著作権法上認められた場合を除き、無断で複製、転用、販売することはできません。
9免責事項
当アカウントに掲載されている情報の内容に関しては万全を期していますが、徳島県は利用者が当アカウントの情報を用いて行う一切の行為について、いかなる責任も負いません。また、いかなる場合でも、徳島県は利用者が当アカウントにアクセスしたために被った損害、損失に対しても一切の責任を負いません。
10個人情報の取扱い
当アカウントでは、個人情報の収集、利用、管理について、個人情報の保護に関する法律(平成15年法律第57号)に基づき適切に取り扱います。
11その他留意事項
(1)予告なしに当アカウントの運用を終了する場合があります。
(2)予告なしに運用方針の変更をする場合があります。