文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

令和7年度 歯科保健関係者等研修会のお知らせ~徳島県口腔保健支援センター

美馬保健所では、生涯を通じた地域歯科保健の健康づくりを推進しております。

歯科保健や在宅医療に関わる人材の育成を行うため、研修会を実地しております。

今年度は、長年にわたり介護予防事業に従事し、地域や施設において口腔ケア・介護予防に貢献されております、歯科衛生士 北詰 典子 先生をお招きし「オーラルフレイルと介護予防」について、知識及び対応力の向上を目的として、関係機関の職員を対象に研修会を開催いたします。

ご講演後には質疑応答もございますので、この貴重な機会に是非ご参加ください!!

日時・開催場所

●日時:令和7年10月16日(木)午後2時から午後3時30分まで

●会場:西部総合県民局〈美馬庁舎〉2階会議室(美馬市脇町猪尻建神社下南73)

内容

講演 :「オーラルフレイルと介護予防について」

講師: 歯科衛生士 北詰 典子 先生

対象

施設(高齢者施設、障がい者施設等)職員、病院・診療所・歯科医院職員、在宅歯科衛生士、在宅医療関係者、市町等

申し込み方法

電話またはファクシミリにて、お申し込みください。

【申込締切】

令和7年10月3日(金)まで

【担当】

美馬保健所(健康増進担当)加藤・松村

電話 (0883)52-1018

FAX (0883)53-9446