文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

徳島県立総合福祉センターの指定管理候補者の決定について

徳島県立総合福祉センターの指定管理候補者について、次のとおり決定しました。

1 施設名 徳島県立総合福祉センター

2 選定委員会委員

選定委員会委員
役 職 氏 名
徳島文理大学教授 森泉摩州子
徳島商工会議所副会頭 中村秀美
(公財)徳島県勤労者福祉ネットワーク理事長 久積育郎
公認会計士 真鍋恵美子
保健福祉部副部長 日下浩一

3 申請団体名

社会福祉法人徳島県社会福祉事業団

4 選定団体名

社会福祉法人徳島県社会福祉事業団

5 選定理由

 当該団体は、当施設の設置目的を的確に理解しており、社会福祉に携わる者に連携可能な場を提供し、福祉の活動の場の拠点、地域の防災拠点として、社会福祉の発展に寄与することが期待できる。
また、福祉講座や地域防災講座の開催、生涯健康フェアやとくしま体験トライの開催など地域に根ざした自主事業への取り組み、安全管理の徹底、福祉団体や地域との連携等、利用者サービスの向上が図られる具体的な提案がなされている。
経費面においては、委託業務の集約化と複数年契約の適用、不必要なエネルギー使用の抑制など、具体的な削減策が提案されている。
以上のことから、選定委員会における審査において、選定基準に基づく評価項目のすべてにおいて適当であると認められており、指定管理候補者として適当な団体であると判断した。

(参考)令和4年度指定管理者募集要項及び管理運営業務要求水準書