〒770-8570
徳島県徳島市万代町1丁目1番地
- 電話番号:
- 088-621-2500(代表)
- 法人番号:
- 4000020360007
県では、犯罪をした者等が社会において孤立することなく、再び社会を構成する一員となることができるよう、国や県、民間団体が連携して支援を行うため、令和2年3月に「徳島県再犯防止推進計画」を策定しました。
犯罪をした者等を支援するための課題等の情報共有や「徳島県再犯防止推進計画」の管理、検証等を行うことを目的として、再犯防止に係る関係機関・団体で構成する徳島県再犯防止推進協議会を設置しています。
徳島県では、令和5年度より、再犯防止を推進することを目的に、犯罪をした者等が、多様化が進む社会において孤立することなく、再び社会を構築する一員となることができるよう、抱える悩みや課題等を相談できる窓口を設置しております。社会に馴染めない、住む所がない、将来に不安があるなど、様々な課題に対して相談支援員が親身になって相談に応じます。
・場所:徳島市中昭和町1丁目2番地(徳島県立総合福祉センター内)
・対象者:県内在住の方で、万引きや暴力などの犯罪行為をしてしまうご本人や家族又はその支援者など
・電話相談:088ー611ー0220 月~金(祝日・年末年始除く)8:30~17:15
・来所相談:必要に応じて面接相談も可能です。
犯罪の繰り返しを防ぐためには、地域社会における”息の長い”支援が必要であり、安全で安心な地域社会の実現に向けて、地方公共団体や民間協力者の連携が重要となります。
四国地方更生保護委員会をはじめとする法務省関係機関により、「令和6年度四国ブロック再犯防止シンポジウム」が次のとおり開催されます。
・参加無料でどなたでも申し込みができます。
・また、会場にお越しになれない方は、チラシのQRコードを読み取りいただくと、「オンライン参加(Zoom)」の申し込みができます。
どうぞお気軽にお申し込みください。