徳島県庁
〒770-8570
徳島県徳島市万代町1丁目1番地
〒770-8570
徳島県徳島市万代町1丁目1番地
- 電話番号:
- 088-621-2500(代表)
- 法人番号:
- 4000020360007
月 日 | 時 間 | 行 事 名 | 場 所 |
---|---|---|---|
03月17日(月) | 10:01 | 定例記者会見
|
|
10:55 | 庁内協議
|
||
11:46 | 面会 櫛田泰宏 宮内庁東宮職東宮侍従ほか
|
県庁3階第2応接室 | |
11:58 | 庁内協議
|
||
13:00 | 「徳島の橋を語る会」設立会
|
徳島グランヴィリオホテル | |
13:30 | e-とくしま推進会議
|
県庁10階大会議室 | |
15:33 | 面会 有吉栄治郎 (株)テレコメディア徳島支店長ほか
|
県庁3階第2応接室 | |
16:00 | 徳島県ICT推進本部会議
|
県庁3階特別会議室 | |
16:44 | 庁内協議
|
||
17:05 | 面会 三浦彰 陸上自衛隊第14飛行隊長
|
県庁3階第2応接室 | |
17:22 | 庁内協議
|
||
03月18日(火) | 08:53 | ハッピー徳島チップボイラー点火式
|
徳島市 |
09:28 | (公財)とくしま“あい”ランド推進協議会理事会
|
県庁10階中会議室 | |
13:15 | 矢野浩一郎 元消防庁長官 を偲ぶ会
|
ルポール麹町(東京都) | |
14:00 | 徳島・まるごと商談会in東京
|
品川プリンスホテル(東京都) | |
16:03 | 面会 保岡直樹 氏 (「すだちくん」テーマソング(歌詞)の最優秀賞受賞者)
|
品川プリンスホテル(東京都) | |
16:55 | 面会 岡崎浩巳 総務事務次官
|
総務省 | |
17:21 | 関博之 総務省官房地域力創造審議官へ、地域経済循環創造事業について要望
|
総務省 | |
17:37 | 面会 上川陽子 総務副大臣
|
総務省 | |
03月19日(水) | 10:00 | 「徳島県農地中間管理機構」表示看板の設置
|
(公財)徳島県農業開発公社(徳島市) |
10:30 | 徳島県シルバー大学校卒業式
|
あわぎんホール | |
11:53 | 髙橋和三郎陶芸展
|
あわぎんホール | |
13:14 | 面会 荒井義之 徳島県農業協同組合中央会会長
|
県庁3階第2応接室 | |
13:30 | 徳島県漁業士認定証交付式
|
県庁3階第2応接室 | |
14:00 | 徳島県改善エキスパート認定証授与式
徳島県改善エキスパート認定指導者表彰式 |
徳島グランヴィリオホテル | |
14:25 | 文化立県とくしま推進会議
|
徳島グランヴィリオホテル | |
15:36 | 庁内協議
|
||
16:30 | 徳島県災害医療コーディネーター委嘱式
|
県庁3階第2応接室 | |
16:47 | 庁内協議
|
||
03月20日(木) | 09:37 | 庁内協議
|
|
10:02 | 徳島県科学技術県民会議
|
県庁10階大会議室 | |
10:40 | 庁内協議
|
||
11:00 | 徳島県環境保全協会、徳島県環境整備事業協同組合との「災害時におけるし尿及び浄化槽汚泥の収集運搬の協力に関する協定」締結式
|
県庁3階第2応接室 | |
11:16 | 庁内協議
|
||
11:30 | 島田清 監察統括監から定期監察結果の報告
|
県庁3階第2応接室 | |
12:00 | 庁内協議
|
||
13:12 | 面会 溝江和彦 自衛隊徳島地方協力本部長
|
県庁3階第2応接室 | |
13:30 | 徳島県立総合大学校運営協議会
|
県庁10階大会議室 | |
15:00 | 「あわっ子文化大使」認定証授与式
|
県庁9階教育委員室 | |
15:34 | 庁内協議
|
||
16:02 | 面会 武久一郎 (公財)徳島の盲導犬を育てる会理事長ほか
|
県庁3階第2応接室 | |
16:35 | 庁内協議
|
||
19:00 | 徳島インディゴソックス2014シーズン決起集会
|
ホテルクレメント徳島 | |
03月21日(金) | |||
03月22日(土) | 17:26 | 陣原康甫社中五十五周年記念華展
|
ホテルクレメント徳島 |
03月23日(日) | 12:00 | (株)丸本「おかげさまで、やっと50周年!!お礼の集い」
|
海南文化会館 |