徳島県庁
〒770-8570
徳島県徳島市万代町1丁目1番地
〒770-8570
徳島県徳島市万代町1丁目1番地
- 電話番号:
- 088-621-2500(代表)
- 法人番号:
- 4000020360007
月 日 | 時 間 | 行 事 名 | 場 所 |
---|---|---|---|
12月19日(月) | 10:00 | 消費者教育推進会議
|
中央合同庁舎第4号館(東京都) |
13:35 | 井原巧 経済産業大臣政務官へ、自然エネルギー協議会会長として、自然エネルギーの導入加速化による地球温暖化対策の更なる推進についての政策提言
|
経済産業省 | |
14:10 | 板倉敏和 (一財)地域創造理事長へ、「徳島発の政策提言」
|
(一財)地域創造(東京都) | |
14:45 | 事務協議
|
徳島県東京本部 | |
14:58 | 猿渡知之 総務省官房審議官ほかへ、「徳島発の政策提言」
|
徳島県東京本部 | |
16:00 | 参議院在り方検討プロジェクトチーム
|
参議院本館 | |
17:22 | 参議院在り方検討プロジェクトチーム 記者会見
|
参議院本館 | |
12月20日(火) | 10:05 | 定例記者会見
|
|
11:00 | 庁内協議
|
||
13:33 | 面会 菅原隆拓 防衛省中国四国防衛局局長ほか
|
県庁3階第2応接室 | |
14:20 | 面会 安原裕人 NHK徳島放送局局長
|
県庁3階第2応接室 | |
14:40 | 優良民間社会福祉事業施設に対する天皇誕生日に際しての御下賜金伝達式
|
県庁3階第2応接室 | |
15:00 | 那賀町、牟岐町、美波町及び海陽町との「医療提供体制『海部・那賀モデル』推進協定」締結式
|
県庁3階第2応接室 | |
15:35 | 面会 田畠公三 新日本電工(株) 取締役 専務執行役員 徳島工場長、中村建彦 新日本電工(株)執行役員 北陸工場長ほか
|
県庁3階第2応接室 | |
16:00 | 面会 遠藤安彦 (一財)地域創造 会長
|
県庁3階第2応接室 | |
16:30 | 庁内協議
|
||
12月21日(水) | 10:05 | 面会 松田清宏 四国ツーリズム創造機構 会長ほか
|
県庁3階第2応接室 |
10:35 | 辞令交付式(徳島県収用委員会委員)
|
県庁3階第1応接室 | |
10:40 | 辞令交付式(徳島県土地利用審査会委員)
|
県庁3階第1応接室 | |
10:43 | 辞令交付式(熊本県への長期派遣職員)
|
県庁3階第1応接室 | |
11:02 | 川越敏良 (公社)徳島県労働者福祉協議会会長ほかから、労働者福祉に関する2017年度事業への支援要請
|
県庁3階第2応接室 | |
12:00 | 庁内協議
|
||
13:20 | 昭和南海地震70年の集い 会場視察
|
アスティとくしま | |
13:30 | 昭和南海地震70年の集い 基調講演を聴講
|
アスティとくしま | |
14:40 | 昭和南海地震70年式典
|
アスティとくしま | |
15:34 | 昭和南海地震70年の集いで、パネルディスカッション
|
アスティとくしま | |
16:58 | 面会 栗山俊久 日本航空(株) 徳島支店長ほか
|
県庁3階第2応接室 | |
17:15 | 面会 見吉政貴 徳島県町村議会議長会会長ほか
|
県庁3階第2応接室 | |
17:23 | 庁内協議
|
||
12月22日(木) | 13:00 | 関西広域連合 市町村との意見交換会
|
大阪府立国際会議場(大阪市) |
16:10 | 関西広域連合委員会
|
大阪府立国際会議場(大阪市) | |
12月23日(金) | 13:00 | 天皇誕生日を祝う会
|
皇居宮殿(東京都) |
12月24日(土) | |||
12月25日(日) | 09:25 | JOC杯全国予選中国・四国ブロック大会開会式
|
うだつアリーナ(美馬市) |