徳島県庁
〒770-8570
徳島県徳島市万代町1丁目1番地
〒770-8570
徳島県徳島市万代町1丁目1番地
- 電話番号:
- 088-621-2500(代表)
- 法人番号:
- 4000020360007
時間 | 行事名 | 場所 |
---|---|---|
10:35 | 庁内協議 | |
11:00 | 面会 湖南省人民政府外事弁公室 揚琦 副主任他 | 県庁3階第2応接室 |
11:55 | 庁内協議 | |
13:10 | 庁内協議 | |
13:25 | 面会 (一社)四国ツーリズム創造機構 半井真司 代表理事他 | 県庁3階第2応接室 |
13:55 | 面会 徳島県立城西高等学校、徳島県立科学技術高等学校、徳島県立徳島商業高等学校 連携チーム | 〃 |
15:00 | 徳島県統計大会 | 県庁11階講堂 |
16:10 | 面会 徳島県立徳島科学技術高等学校 建設技術類 総合デザインコース | 県庁3階第2応接室 |
16:30 | 面会 徳島県立徳島科学技術高等学校 男子バレーボール部(全日本バレーボール高等学校選手権大会出場)、女子弓道部(全国高等学校弓道選抜大会出場) | 〃 |
16:55 | 面会 阿波ぞめき渦の會 福島俊治 主宰 | 〃 |
時間 | 行事名 | 場所 |
---|---|---|
10:05 | 庁内協議 | |
13:05 | 面会 (株)ティケイスクエア 楠元孝夫 代表取締役他 | 県庁3階第2応接室 |
14:00 | (公社)徳島県労働者福祉協議会 森本佳広 会長、(公財)徳島県勤労者福祉ネットワーク 久積育郎 理事長、四国労働金庫 徳島営業本部 新居栄治 常務理事、こくみん共済coop 徳島推進本部 大谷竹人 本部長、連合徳島 島和久 会長他から、労働者福祉に関する2024年度事業への支援要請 | 〃 |
15:10 | 面会 徳島県立城東高等学校 ラグビー部(全国高等学校ラグビーフットボール大会出場)、男子バスケットボール部(全国高等学校バスケットボール選手権大会出場) | 〃 |
16:00 | 農林水産物販売戦略シンポジウム~物流2024年問題対策・輸出促進による持続可能な農林水産業を目指して~ | ザ・グランドパレス徳島 |
時間 | 行事名 | 場所 |
---|---|---|
11:30 | 知事・市町村長地域懇話会(西部地区) | 清流の郷 ブルーヴィラあなぶき(美馬市) |
14:25 | 庁内協議 | |
16:00 | (株)ローソンとの「包括業務提携に関する合意書締結式」及び「高校生との共同商品開発に向けた状況報告」 | 県庁3階特別会議室 |
16:45 | 庁内協議 | |
17:30 | 面会 松茂スポーツ少年団 リベルテSC(JFA全日本U-12サッカー選手権大会出場) | 県庁3階第2応接室 |
時間 | 行事名 | 場所 |
---|---|---|
10:00 | 徳島県防災会議 | 県庁10階大会議室 |
11:10 | 大場清義 徳島新未来創生アドバイザーとの第3回意見交換会 | 県庁3階特別会議室 |
12:15 | 徳島県議会と四国大学との包括連携協定事業 書道パフォーマンス | 徳島県議会議事堂 |
13:30 | 徳島県退職者連合 杉山勤 会長他から、 社会保障制度等に関する要請 | 県庁11階1102会議室 |
14:00 | 「叙位及び特別叙勲」伝達式 | 県庁3階第1応接室 |
14:05 | 「高齢者叙勲」伝達式 | 〃 |
14:10 | 「徳島県表彰」表彰式 | 〃 |
14:20 | 庁内協議 | |
15:25 | 面会 徳島市立高等学校 サッカー部 (全国高等学校サッカー選手権大会出場) | 県庁3階第2応接室 |
16:00 | 面会 徳島大学大学院社会産業理工学研究部 (衛星設計コンテスト 日本ロケット協会宙女賞受賞) | 〃 |
16:25 | 庁内協議 |
時間 | 行事名 | 場所 |
---|---|---|
10:00 | 11月定例会(閉会日) | 徳島県議会議場 |
15:00 | 庁内協議 | |
15:40 | 面会 四国大学短期大学部「チームTANDAI」(「関西広域連合協議会 大学生等との意見交換会」政策提案 優秀賞受賞) | 県庁3階第2応接室 |
16:10 | 面会 男子:RIZINGS徳島、女子:RIZINGS徳島(全国U15バスケットボール選手権大会出場) | 〃 |
時間 | 行事名 | 場所 |
---|---|---|
時間 | 行事名 | 場所 |
---|---|---|