徳島県庁
〒770-8570
徳島県徳島市万代町1丁目1番地
〒770-8570
徳島県徳島市万代町1丁目1番地
- 電話番号:
- 088-621-2500(代表)
- 法人番号:
- 4000020360007
時間 | 行事名 | 場所 |
---|---|---|
10:00 | 「危険業務従事者叙勲」伝達式 | 徳島グランヴィリオホテル |
10:20 | 「春の褒章」伝達式 | 〃 |
10:40 | 「春の叙勲」伝達式 | 〃 |
13:00 | 徳島県シルバー大学校大学院OB会定期総会 | 徳島県立総合福祉センター |
13:30 | 庁内協議 | |
15:04 | 面会 ハンドボール女子日本代表チーム「おりひめJAPAN」楠本繁生 監督、松本ひかる 主将他 | 県庁3階第2応接室 |
15:23 | 庁内協議 | |
16:00 | 知事・市町村長会議 | 徳島グランヴィリオホテル |
時間 | 行事名 | 場所 |
---|---|---|
10:00 | 徳島県シルバー大学校徳島校OB会 定期総会 | あわぎんホール |
10:43 | 庁内協議 | |
13:30 | (公財)徳島県福祉基金 理事会 | 徳島グランヴィリオホテル |
14:43 | 庁内協議 |
時間 | 行事名 | 場所 |
---|---|---|
10:02 | 徳島県議会臨時会 | 徳島県議会議場 |
10:37 | 庁内協議 | |
13:32 | 徳島県万博・発信戦略推進本部会議 | 県庁3階特別会議室 |
14:14 | 庁内協議 |
時間 | 行事名 | 場所 |
---|---|---|
9:45 | 仁坂吉伸 関西広域連合長・和歌山県知事ら12名の知事等による政策協議 | 大阪府立国際会議場(大阪市) |
10:55 | 関西広域連合委員会(新型コロナウイルス感染症対策本部会議等) | 〃 |
13:03 | 関西広域連合委員会(新型コロナウイルス感染症対策本部会議等)に係る記者会見 | 〃 |
14:20 | 近畿ブロック知事会議で国への提案要望等に関する意見交換 | 〃 |
15:33 | 近畿ブロック知事会議に係る記者会見 | 〃 |
15:47 | 関西広域連合と杉本達治 福井県知事との「ドクターヘリ相互応援に係る基本協定」調印式 | 〃 |
時間 | 行事名 | 場所 |
---|---|---|
9:50 | 若宮健嗣 内閣府特命担当大臣(消費者及び食品安全・クールジャパン戦略・知的財産戦略)・国際博覧会担当・デジタル田園都市国家構想担当・共生社会担当へ「徳島発の政策提言」 | 内閣府 |
10:29 | 野田聖子 内閣府特命担当大臣(地方創生・少子化対策・男女共同参画)・女性活躍担当・こども政策担当・孤独・孤立対策担当へ「徳島発の政策提言」 | 〃 |
11:10 | 牧島かれん デジタル大臣へ「徳島発の政策提言」 | デジタル庁 |
12:19 | 事務協議 | 徳島県東京本部 |
13:29 | 石井正弘 経済産業副大臣へ「徳島発の政策提言」及び自然エネルギー協議会会長として緊急政策提言 | 経済産業省 |
14:05 | 中西祐介 総務副大臣へ「徳島発の政策提言」 | 総務省 |
14:38 | 下野六太 農林水産大臣政務官へ「徳島発の政策提言」 | 農林水産省 |
16:00 | 山口壯 環境大臣へ「徳島発の政策提言」及び自然エネルギー協議会会長として緊急政策提言 | 環境省 |
16:24 | 山口壯 環境大臣への「徳島発の政策提言」及び自然エネルギー協議会会長としての緊急政策提言に係る記者会見 | 〃 |
16:57 | 泉田裕彦 国土交通大臣政務官へ「徳島発の政策提言」 | 国土交通省 |
時間 | 行事名 | 場所 |
---|---|---|
12:52 | 面会 岩田清文 元陸上幕僚長・三菱電機(株) 顧問他 | 阿南市文化会館 |
時間 | 行事名 | 場所 |
---|---|---|
10:00 | 陸上自衛隊徳島駐屯地開設10周年記念行事 | 陸上自衛隊徳島駐屯地(阿南市) |
12:10 | 鳴門西ライオンズクラブ40周年記念大会 | 徳島グランヴィリオホテル |
14:07 | 新型コロナウイルス感染症への対応に関する庁内協議 | |
15:31 | 徳島県新型コロナウイルス感染症対策本部会議 | 県庁3階特別会議室 |
15:54 | 新型コロナウイルス感染症への対応に関する庁内協議 | |
16:20 | 徳島県新型コロナウイルス感染症対策本部会議に係る記者会見 | 県庁3階記者会見室 |
16:50 | 庁内協議 |