徳島県庁
〒770-8570
徳島県徳島市万代町1丁目1番地
〒770-8570
徳島県徳島市万代町1丁目1番地
- 電話番号:
- 088-621-2500(代表)
- 法人番号:
- 4000020360007
| 時間 | 行事名 | 場所 |
|---|---|---|
| 8:42 | オーガニック・エコフェスタ「食育の日」 開会式 | JA東とくしま みはらしの丘あいさい広場(小松島市) |
| 10:08 | 青木成実油絵展「光の恵みを描いて」 鑑賞 | そごう徳島店 |
| 10:27 | 池坊徳島県連合支部 いけばな池坊展「明日へつづく~花の絆~」 鑑賞 | 〃 |
| 15:07 | 「障がい者アーティストの卵」発掘展 表彰式 | 徳島県立近代美術館 |
| 時間 | 行事名 | 場所 |
|---|---|---|
| 10:02 | 水管理の推進に関する表彰式 | 県庁3階第2応接室 |
| 10:20 | 庁内協議 | |
| 10:52 | 徳島県交通安全対策協議会 交通死亡事故抑止功労表彰式 | 県庁3階第2応接室 |
| 11:28 | 面会 石原稚也 徳島地方・家庭裁判所長 | 〃 |
| 11:34 | 庁内協議 | |
| 12:07 | 庁内協議 | |
| 15:55 | 全国知事会会長として堀憲郎 (公社)日本歯科医師会会長ほかとの全国知事会に係る政策協議 | 都道府県会館(東京都) |
| 16:32 | 全国知事会協議 | 〃 |
| 17:02 | 全国知事会会長として自由民主党 各種団体協議会懇談会 | ザ・キャピトルホテル東急(東京都) |
| 18:00 | 全国知事会会長として新型コロナウイルス感染症の感染拡大の抑制に向けた緊急声明及び全国知事会新型コロナウイルス緊急対策本部の設置について記者会見 | 都道府県会館(東京都) |
| 18:23 | 全国知事会会長として全国知事会新型コロナウイルス緊急対策本部 | 〃 |
| 23:15 | WEB会議で危機管理対策本部会議(徳島県で開催)に徳島県東京本部から参加 | 徳島県東京本部 |
| 23:50 | 新型コロナウイルス感染症への対応についての記者会見に徳島県東京本部からWEB参加 | 〃 |
| 時間 | 行事名 | 場所 |
|---|---|---|
| 10:09 | 面会 篠原俊博 地方公共団体情報システム機構 副理事長ほか | 徳島県東京本部 |
| 10:27 | 全国知事会協議 | 都道府県会館(東京都) |
| 10:43 | 青木一彦 国土交通副大臣へ徳島自動車道の4車線化に関する提言 | 国土交通省 |
| 14:12 | 庁内協議 | |
| 16:14 | 面会 椿町自治協議会ほか | 県庁3階第2応接室 |
| 17:07 | 庁内協議 |
| 時間 | 行事名 | 場所 |
|---|---|---|
| 10:50 | 庁内協議 | |
| 13:46 | 庁内協議 | |
| 15:49 | 面会 酒井良 海上自衛隊呉地方総監ほか | 県庁3階第2応接室 |
| 16:04 | 庁内協議 |
| 時間 | 行事名 | 場所 |
|---|---|---|
| 10:50 | 庁内協議 | |
| 12:30 | 国の「小学校、中学校、高等学校及び特別支援学校における全国一斉の臨時休業を要請する方針」への対応について記者会見 | 県庁3階記者会見室 |
| 13:15 | 庁内協議 | |
| 14:46 | 全国知事会会長としてWEB会議で黒岩祐治 神奈川県知事ほかとの全国知事会に係る政策協議 | 県庁3階特別会議室 |
| 15:04 | 庁内協議 | |
| 15:20 | 本州四国連絡高速道路(株)、(一社)徳島県自動車整備振興会との「徳島県における産業廃棄物の不法投棄の通報等に関する協定」締結式 | 県庁3階第2応接室 |
| 15:32 | 庁内協議 | |
| 16:04 | 徳島県町村議会議長会からの要望 | ホテル千秋閣 |
| 16:08 | 徳島県町村議会議長会 自治功労者・町村議会表彰式 | 〃 |
| 17:28 | とくしまマラソン実行委員会総会 | 県庁10階大会議室 |
| 18:02 | 庁内協議 |
| 時間 | 行事名 | 場所 |
|---|
| 時間 | 行事名 | 場所 |
|---|---|---|
| 11:13 | 関西広域連合委員会 | リーガロイヤルNCB(大阪市) |
| 12:10 | 関西広域連合委員会 記者会見 | 〃 |
| 13:00 | 関西広域連合議会 3月定例会 | 〃 |