文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

令和3年6月13日 臨時記者会見 フルテキスト版

新型コロナウイルス感染症の発生について(説明)

(幹事社)
 それでは、お願いします。

(知事)
 それでは、新型コロナウイルス感染症の発生について、発表をさせていただきます。
 昨日6月12日、県内におきまして、5名の新型コロナウイルス感染者発生が、確認をされました。公衆衛生上の観点から、感染された方がお住まいの市町村名の内訳を公表させていただきます。阿南市5名となります。
 また、感染経路につきましては、クラスター関連が5名全てということとなります。なお、再掲となりますが、家庭内感染が1家族2名、小学校、中学校、高等学校の感染者は、中学生が3名となります。
 そして、帰省関連及び飲食店関連の感染者は、おられません。
 その他、感染者の年代や主な行動歴、症状の程度など詳細につきましては、記者の皆様方のお手元にお配りをさせていただいている資料をご参照願います。
 それでは、ここで、アラートに基づきます関連指標について、発表させていただきます。
 まずは、直近一週間、これは6月6日から6月12日、新規感染者数10名となります。ここが10名となりますと、いわゆる国の基準でいうところの「ステージ1」にちょうど該当するということで、5月30日以来、14日ぶりに「ステージ0」から「(ステージ)1」へということになります。
 次に、感染経路不明割合は10分の1、10.0パーセントとなります。
 次に、病床逼迫の項目についての3項目であります。
 まず、確保病床の使用率234分の22、9.4パーセントとなります。入院率22分の22、100パーセントとなります。うち重症者用の使用割合25分の0ということで0パーセント。6月5日から9日連続でのゼロということになります。
 次に、療養者数については、22名。
 最後、PCR陽性率1,145分の10、0.9パーセントとなります。
 続きまして、新たに発生が確認をされ、県内では28例目のクラスターについて、ご説明を申し上げます。
 感染源探索のため、積極的疫学調査を進める中で、昨日発表いたしました1641例目に、本日発表の1642例目から1645例目を加えた、計5名の感染者が、一つの中学校において確認され、学校生活の場を共有することにより、感染が広がった可能性が高いことがわかりました。このことにより、この5名に、二次感染により感染が広がった1646例目の方を加え、合計6名の関連クラスターとして、本日、認定することとなりました。
 なお、当該中学校につきましては、関係者が特定されていることから、現時点では、学校名の公表の必要はありませんが、学校設置者にご了承いただいたので、学校名をあえて申し上げます。阿南市立阿南第一中学校であります。
 
(パネル「28例目中学校関連クラスター感染状況」を掲示)
 
 ということで、関連クラスター、県内では、28例目ということでありまして、中学校の中で5名、教員の方が1名、生徒さんが4名、そして、ご家族二次感染が1名、合わせて6名の関連クラスターということとなります。
 現在、保健所による濃厚接触者の特定や、PCR検査などの積極的疫学調査を実施しているところであります。加えて、学校において、複数の感染者が判明した場合、全数調査を行うこととしているところから、希望者に対するPCR検査、こちらを実施し、クラスターの早期封じ込めを図って参ります。
 先ほど申し上げましたように、昨日、確認された新規感染者数は、5名となりました。これで3日連続の感染者が確認され、今後、さらなる感染拡大につながる可能性があります。
 県民の皆様、そして事業者の皆様におかれましては、繰り返しのお願いとなりますが、6月20日まで、つまり全国で「緊急事態宣言」が出されている、この感染拡大抑止「集中取組期間」、より一層の感染防止対策の徹底について、是非、ご協力をお願いいたします。
 一方、昨日、全国で確認をされた新規感染者数は、2,000名を下回り、減少傾向が続く地域もありますが、東京都におきましては、昨日、確認された感染者数が467名と、先週の土曜日に比べ増加、つまり、その背景として、人手がだいぶ増えているということも報道されておりますが、変異株や人の増加、つまり人流の増加の影響を受けた新規感染者数の下げ止まりが指摘をされているところであります。
 本県におきましても、引き続き、強い危機感を持って、対策を推進いたして参ります。
 県民の皆様、事業者の皆様におかれましては、繰り返しとなりますが、以下の点について、ご協力をよろしくお願い申し上げます。
 まず、事業者の皆様方には、カラオケ設備を有する飲食店におかれては、引き続き、設備の利用を控えていただくこと。
 従業員の方々の体調管理を徹底いただき、有症者、有症状の方がおられる場合には、休暇の取得の上、検査を受けていただくよう配慮をしていただくということ。
 テレワークに一層取り組んでいただきまして、出勤は必要最小限、さらには、県外の出張につきましても、今一度、お考え直しをいただければと思います。
 次に、県民の皆様方、県をまたぐ移動については、より一層、慎重にご判断を、これまでも他県に行かれた、こうした方々から、ここのところ発生をしておりますので、慎重にご判断いただき、特に「緊急事態宣言」、「まん延防止等重点措置」の対象区域への不要不急の移動は、控えていただくということ。
 感染力が強く、しかも重症化しやすい、変異株、その特性を是非、ご理解をいただき、例えば、この変異株が起こる前、徳島(県)だと3月21日ぐらいまでということでありますが、この頃の従来株、例えば、お一人陽性患者がいて、10人のいる、ちょっとしたスペースの中で、マスクをつけて会話などをしていた、その場合には、多くても2、3名の方しか、かからない。
 しかし、この変異株、英国株と呼ばれておりますが、こちらの有症状者、患者さんがおられた場合には、ほぼ10名全員が陽性となる、つまり全滅をすることとなるぐらいの感染力が強い、このように言われておりますので、こうした変異株の特性と言ったもの是非、ご理解をいただき、3密、これが重なるところと言っておりましたが、そうではなく2密、あるいは、単独1密についても是非、回避をしていただくということ。
 マスクの着用はいうまでもなく、咳エチケット、手洗い手指消毒、うがいの励行など、基本的な感染防止対策、より徹底をいただければと思います。
 最後に1点、ご報告をさせていただきます。これまで医療従事者の皆様方に向けてのワクチンの優先接種、全国で行い、本県も同様でありました。
 本県では、医療機関に対し、1月に実施した調査により回答がありました、約38,000人の皆様方を対象として、3月から接種開始をしていたところ、スタートが3月4日に早まったわけでありましたが、この度、2回目の接種を完了された方が、接種対象ではあるものの、希望されなかった方、約2,000人を除いた約36,000人を上回ったことから、本県における医療従事者等向けワクチン接種が、概ね完了したことを報告させていただきます。
 先週、完了報告が行われた福井県に続く、全国2番目に接種が完了した都道府県として、明日、全国知事会のホームページに公表される予定となっております。
 私の方からは、以上です。どうぞよろしくお願いを申し上げます。

医療従事者向けワクチン接種について(質疑)

(幹事社:徳島新聞社) 
 医療従事者向けの接種の話が最後に出てきましたので、その点についてお伺いしたいのですが、完了したのは、何日付けで完了したということになるのでしょうか。

(知事)
 こちらにつきましては、6月11日の段階ということになります。 

(徳島新聞社)
 先ほど36,000人以上というお話があったんですけれども、実数で何人かというのは、わかりますか。

(知事)
 36,000飛び69名となります。

(徳島新聞社)
 これは、母数となる医療従事者の人数は、何人になりますか。

(知事)
 ここのところが、今、先ほど申し上げたように、あ、全体ですか。 拒否された人も含めてということですね。ここのところは、そうですね、36,000で、足せばいいんですね。
 実は、この今の数に、接種を希望されなかった方が2,131名おられますので、これを足し込んでいただくと、36,069、2,131 足したら、ちょうどいいかな。38,200。
 37,578、こちらが1月の時点で調査をした数ということで、これが母数ということになります。

(徳島新聞社)
 2,131人を足した数字とは、必ずしも合わないけれども、ということでよろしいですか。

(知事)
 そうですね、はい。 それを超えているということ。その調査の数よりも多いということです、実際に。

(徳島新聞社)
 途中、37,578人から途中で少し増えてらっしゃるということですかね。わかりました。

新型コロナウイルス感染症の発生について(質疑)

(徳島新聞社)
今日発表のクラスターについて、お伺いしたいのですけれども、今日5人の感染を発表していただいたのですけれども、最初の1642例目から1644例目までの方は、どなたかの濃厚接触者でいらっしゃったのでしょうか。

(知事)
最初の形で、スタートしたのが、1641例目の方ですね、この方が最初ということになりますね。それでこの方の同居のご家族、濃厚接触者として1645(例目)、だから最初にあれですね、1641(例目)、そうですね。

(徳島新聞社)
同じクラスであるとか、部活動であるとか、どういった関係性だったのでしょうか。

(知事)
部活動です。生徒4名。ただ、生徒4名と教職員の方、ただ、生徒1人が同居のご家族。

(徳島新聞社)
同居のご家族の生徒さん以外は、同じ部活ということで、よろしかったですか。

(知事)
その方も、同じ部活しています。

(徳島新聞社)
先生は、顧問の先生か何かだったのでしょうか。

(知事)
そういうことです。

(徳島新聞社)
徳島県内でクラスター認定されるのは、何日ぶりになるのでしょうか。

(知事)
何日ぶりかね。28例目だけではなくということですね。前の27例目が5月17日になりますので、それ以来ということで27(日)ですね。27日ぶりと。

(徳島新聞社)
ありがとうございます。

(知事)
はい。

(徳島新聞社)
少し続けて質問させていただきます。学校でPCR検査を希望者にされるというお話だったんですけれども、対象になるのは何人でしょうか。

(知事)
まず濃厚接触者など、まず行政検査の方でよろしいですかね、全数でなくて。
まず行政検査、こちらの対象となるのが、全体で176名、これが行政検査として濃厚接触者、及び接触者として行います。
そして、当然2人以上出ているわけですから、その後に全数検査、これを行うのが残り183名、合わせて全体で生徒、教職員など359名、これを全数で行うことになります。

(徳島新聞社)
昨日発表された1641例目の方は、どこから感染されたかというのは、わかっているのでしょうか。

(知事)
今、調査中ですね。

(徳島新聞社)
すみません、ここのところ宿泊療養施設は、0人が続いているんですけれども、感染発表者の方は、基本的に全員入院されているという理解で。

(知事)
はい、そういうことです。無症状の方も入っているということで、入院率がずっと100になっているということになります。

(徳島新聞社)
同じ部活というお話だったんですけれども、室内であるとか、屋外であるとか、どういった環境だったかというのを、お伺いできる範囲でお伺いできますか。

(知事)
原則、屋内。原則と申し上げたのは、実は複数の活動をされていて、逆にいうと屋外のものもある、ただまず、この4名、あるいはその学校の先生ですね、この顧問の先生、まず1つは屋内競技であろうと。

(徳島新聞社)
今、知事が競技とおっしゃったということは、スポーツ。

(知事)
スポーツです。

(徳島新聞社)
顧問の先生が1番最初に体調が悪化されている、ということなんですかね。

(知事)
発症とすると、実は1641例目の方の方が、1日早い形となります。顧問の先生は、6月11日。 1641例目の方は、6月10日発症と。

(徳島新聞社)
特にこの間、学校外に部活に出ていって活動されたことは、ないでしょうか。

(知事)
それは、今、調査中ですね。

(NHK)
学校の方は、今日、日曜日ですけれども、明日以降は、休校とかそういった措置は、あるのでしょうか。

(知事)
実は昨日、土曜日から明日、月曜日、つまり日付で言いますと6月12日から6月14日まで臨時休業、そして今、積極的疫学調査、数なども申し上げたところでありますが、今日、決定をさせていただいて、そして6月15日以降の対応を決めていくと。
今の段階で決まっているのは、14日、月曜(日)まで臨時休業、休校ということになります。

(NHK)
校内の消毒とか、そういった一通りの。

(知事)
当然、これは保健所の(指導の)もとでやります。

(徳島新聞社)
今おっしゃった消毒というのは、もう、今日終えられているのでしょうか。

(知事)
このあたりどうですか。

(体育学校安全課)
昨日。

(知事)
もう、昨日、終えたみたいですね。

(NHK)
先ほど学校名を公表されましたけれども、これは、対応自体はしっかり学校自体されていたけれども、学校側から公表しても大丈夫という許可がとれたということですか。

(知事)
そうですね。一番は、昨今、ずっと出ていなかったと。ただし、この部活、ずっと前ですけれども、今から思えば、富岡東中学校、高校、ここで複数の部活、あるいは文化部、これでのクラスターがものすごい勢いで広がったと。その時にやはり、きっちりと部活などについて、あの時はちょっと厳しいんじゃないかと言われるぐらい、5月5日までは、全て休止させていただいたんですけれどね。
ということがありまして、今回の場合にもやはり、ご質問もあったように、運動部であることなど、やはり、こうした点をしっかりと認識いただいて、そして、しっかり対応していっていただくと。
そうしないと、やはり、また、おろそかになると、あっという間に広がってしまう。前回60(名)を超えて広がったわけですからね。そうしたことがありますので、ここは阿南市さんとも相談をさせていただいた上で、公表させていただく。 今日の5名というのは、全てこれですからね。

(NHK)
確認ですけれど、同じ運動部の部活動に所属されている方ということ。

(知事)
そうです。

(NHK)
わかりました。まだ、部活動を一旦全部止めるとか、そういった措置はまだ、明日までの休校までしか決まっていないということですか。

(知事)
この中学校に対しては、全ての当然、部活も止まっていますね。休業ですから、学校ですね。

(NHK)
明日まで、とりあえず。

(知事)
そうです。とりあえず明日まで。今日の積極的疫学調査の結果を受けて、15日以降の対応は決めるということになります。

(NHK)
わかりました。

(徳島新聞社)
その他、ご質問ないでしょうか。ありがとうございました。

(知事)
それでは、よろしいですか。はい。ありがとうございます。

このページに関するお問い合わせ
徳島県 知事戦略公室
電話番号:088-621-2015
FAX番号:088-621-2820
メールアドレス:chijisenryakukoushitsu@pref.tokushima.lg.jp
 
知事からのご挨拶
知事の活動記録
写真で見る知事の動き
知事発言集
交際費執行状況
記者会見・庁議