文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

令和3年3月5日 臨時記者会見1 フルテキスト版

新型コロナウイルス感染症の発生について(説明)

(幹事社)
 それでは、お願いします。

(知事)
 それでは、新型コロナウイルス感染症の発生について、私の方から発表させていただきます。
 昨日3月4日、医療機関経由の民間検査機関、また徳島県立保健製薬環境センター及び保健所の検査によりまして、3名の新型コロナウイルス感染者の発生、確認されたところであります。県内におきましては、458例目から460例目となります。
 それでは、感染者の皆さん方の概要をご説明させていただきます。なお、公衆衛生上の観点から、お住まいの市町村名、公表させていただきます。
 まず458例目の方、年代は60代、女性、徳島保健所管内、鳴門市在住の方であります。職業は、高齢者施設職員です。
 次に459例目の方、年代は60代、男性、徳島保健所管内、鳴門市在住の方、職業は会社員の方であります。
 次に460例目の方、年代は80代、女性、徳島保健所管内、鳴門市在住の方、職業は無職の方であります。
 感染者の発症日、症状、行動歴につきましては、記者の皆様方にお配りさせていただいている資料をご参照願います。
 なお現在、新型コロナウイルス入院受入医療機関に、458(例目)、459例目の方は既に入院済み、460例目の方は入院調整中であります。
 また、現時点での濃厚接触者についてであります。
 まず458例目の方、同居のご家族1名、別居のご家族4名、入所者19名となりますが、昨日の検査で、このうち、別居のご家族4名、入所者18名は陰性が確認されました。ご同居のご家族1名、そして入所者1名が、459(例目)、460例目として、陽性が判明したところであります。
 次に459例目の方、別居のご家族2名となりますが、昨日の検査で、全員の陰性が確認されております。
 最後に460例目の方、(濃厚接触者は)おられません。
 なお現在、継続して、積極的疫学調査を実施しているところであります。プライバシー保護の観点から、是非ご配慮をよろしくお願い申し上げたいと存じます。
 全国の新規感染者数につきましては、1月中旬以降、減少が継続しており、入院者数や重症者数につきましても、減少傾向が継続しておりますが、2月中旬以降は減少スピードが鈍化しており、感染の再拡大、いわゆるリバウンドが懸念されているところであります。
 本県におきましては、現時点で増加傾向が強まっている局面にはありませんが、3日連続で感染者の発生が続くようになっております。
 また、本日発表した事例では、これまで感染が確認されたケースと同様に、家庭内や施設内にウイルスが持ち込まれたと推定される症例が確認されているところであります。
 まずは、家庭などにウイルスを持ち込ませない。そのためには、ご本人が体調の変化、感じたときには、もしかしてという気づきを持っていただいて、是非、行動を控えていただく。
 また、ご本人を含め、ご家族の方などで発熱をはじめとして、体調がすぐれない、こういう方がおられましたら、早め早めに「かかりつけ医」に電話で御相談の上、医師の指示に従っていただくように、よろしくお願い申し上げます。
 また、県民の皆様方には繰り返し、繰り返しのお願いとなりますが、「いつ、誰が、感染してもおかしくない」。是非、このようにお考えいただきまして、マスクの着用、3密の回避、手指消毒など、基本的な感染防止対策、是非、心がけていただければと思います。
 私の方からは以上です。どうぞ、よろしくお願い申し上げます。

新型コロナウイルス感染症の発生について(質疑)

(幹事社:時事通信社)
 まず、このお三方の症状について教えてください。

(知事)
 3名の方、全て軽症となります。

(時事通信社)
 感染経路としては、458例目の方が感染確認されたということですが、発症日は459例目の方が早いということで、これ、どちらの方が先に(感染したと考えられるのでしょうか)。

(知事)
 そうですね。確かに、今、お話がありましたように、一番早い方が459例目の方ということで、そうなりますと、この方が家庭内に持ち込まれたと、このように見るのが普通かと考えております。
 特に、459例目の方につきましては、感染経路、今、詳細に調査中ではありますが、勤務先が実は県外ということがありまして、現時点ではその勤務先でかかられ、そして、家庭内に持ち込まれ、そして、施設へいったと、このように、今、段階では見ているところであります。以上です。

(時事通信社)
 高齢者施設なんですが、これは、例えば居住型の施設になりますでしょうか。

(知事)
 こちらについては入所型ですね。特別養護老人ホームとなります。

(時事通信社)
 濃厚接触者について、入所者19人とありましたが、同僚の職員の方は濃厚接触者にはならないのでしょうか。

(知事)
 はい。まず、この施設の関係で申し上げますと、職員の方とそれから入所者、大きく二つに分かれるところでありますが、この中で、まず濃厚接触者として見た場合には、この方がケアをされていた持ち場の入所者の皆さん方、この皆さん方がいわゆる濃厚接触者として19名。そして、あとはご家族関係の皆様方。そして、職員の皆さん方につきましては、関係者という形で、実は全数調査をさせていただいております。
 つまり、こうした高齢者施設の職員の方、あるいはどなたか入所者の方が、陽性が確認された場合には、その全数調査、これを行うということで、実は入所者全部で74名、そして職員、この方を除いて74名、合わせて148名の検査。
 もちろんこの中には、濃厚接触者となった19名の入所者の人も加わっているところでありますが、その結果、入所者の方1名が陽性。それ以外の方については、今の段階で、144名の方が陰性。そして、うち1名が陽性という形ですね。ということで、残り4名がまだ検査が残っている。これは職員の方となります。

(時事通信社)
 この施設については、本日は臨時休業といったことになっているのでしょうか。

(知事)
 受け入れを、今、やめておられますし、入所者の皆様方が出て行かれるという、これも今、止めておられます。

(読売新聞社)
 この方、入所者のケアということなんですが、具体的に例えばどういったようなことをされていらっしゃったんでしょうか。

(知事)
 この方は食事の介助、あるいは入浴の介助、洗濯などの業務に従事されておられます。

(読売新聞社)
 459例目の方がご家族ということですが、関係はどういう関係になるのでしょうか。

(知事)
 ご夫妻です。

(徳島新聞社)
 この458例目の方の高齢者施設の感染対策はどのように行われていたのでしょうか。

(知事)
 この施設についてでありますが、この感染対策、こちらについてはきっちりとなされていると、このように考えております。

(徳島新聞社)
 高齢者施設に対して、県がチェックリストを配っていると思うのですが、チェックリストの項目も、きちんと守られていたということでしょうか。

(知事)
 はい、大丈夫です。

(徳島新聞社)
 この感染された460例目の方なんですが、この方、入所者ということですが、マスクの着用はあったのでしょうか。

(知事)
 この場合には、そうした対応というものは、基本的になされていると、このように考えております。

(読売新聞社)
 先ほど、459例目の方のお勤め先が県外ということだったと思うのですが、もし差し支えなければ、どちらというのは可能なのでしょうか。

(知事)
 香川県です。

(徳島新聞社)
 今の質問に関連しまして、その香川県の職場なりで、接触した人の中で、陽性になったという方はいらっしゃるんでしょうか。

(知事)
 はい。その話というよりも、ここは香川県の保健所の方に、そうした情報をお伝えしております。
 ちなみに、どんな形態で仕事をされているのかということは、分かっているところでありまして、屋内において、いわゆるデスクワークに従事をされている。職場外の皆さん方との接触はないと、このようにお伺いしていること、それから職場につきましては、基本的な感染防止対策、例えば、換気の実施、マスクの着用、こうしたものはなされているというものが確認が取れております。

(徳島新聞社)
 458例目の方なんですけれども、2月27日と3月1日に仕事に従事とあるんですが、これはこの当該の高齢者施設で仕事をしたということでよろしいですか。

(知事)
 そうです。

(徳島新聞社)
 この458例目の方が、検査につながった経緯をお願いします。

(知事)
 はい。この方については、まず症状が出たのが3月1日となります。このときには熱はなかったんですが、咳、咽頭痛が。そして3月2日、発熱が38.0度、咳、咽頭痛が続き、解熱剤を服用されます。そして3月3日、解熱、咳、咽頭痛が残るということで、この(3月)3日に、医療機関を受診されておられます。そして、このときに民間検査機関にPCR検査、依頼は出されまして、翌、陽性となったと、こういう経緯です。

(徳島新聞社)
 冒頭に、保健所の検査でとおっしゃっていたと思うんですけれども、保健所による検査を受けたのは、この入所者の方ということでよろしいですか。

(知事)
 保健所の検査については、459例目の方ですね。実は459例目の方は、458例目の方の濃厚接触者。しかも、この方には有症状でありましたので、抗原定性検査、こちらを行ったと。
 本来でしたら、定性検査を受けますと、確定検査をやらなければいけないのですが症状があったということで、この段階で、保健所として陽性と判定させていただきました。なお、後日、確認のためにPCR検査、これも行いましたが、ここでも陽性が確認されております。

(毎日新聞社)
 この60代女性の働いている高齢者施設はどちらにある施設ですか。県内ですか。

(知事)
 県内の施設です。

(毎日新聞社)
 場所(の公表)は、もう県内までですか。

(知事)
 はい。

(時事通信社)
 それでは、6指標をお願いします。

(知事)
 はい。それでは、6指標を発表させていただきます。
 まず、直近の1週間の新規感染者の数でありますが、これは2月26日から3月4日までの1週間で10名となります。
 次にその前1週間との対比、その前の1週間といいますと、2月19日から2月25日まで、人数が4名ですので、先週に比べて今週は多いとなります。
 次に感染経路の不明割合、10(名)分の1(名)、10パーセント。この1(名)は452例目の方となります。
 次に病床の逼迫具合、対最大確保数では200(床)分の29(床)、15パーセントとなります。うち、重症者用につきましては、25(床)分の2(床)、8パーセントとなります。
 次に療養者数については、この入院29名の方のみということで、29名となります。
 最後に、陽性率につきましては、995(名)分の10(名)、1.0パーセントとなります。以上です。

(幹事社)
 ありがとうございます。以上で会見を終わります。

(知事)
 はい。ありがとうございます。

このページに関するお問い合わせ
徳島県 知事戦略公室
電話番号:088-621-2015
FAX番号:088-621-2820
メールアドレス:chijisenryakukoushitsu@pref.tokushima.lg.jp
 
知事からのご挨拶
知事の活動記録
写真で見る知事の動き
知事発言集
交際費執行状況
記者会見・庁議