文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

令和2年11月17日 臨時記者会見 フルテキスト版

新型コロナウイルス感染症の発生について(説明)

(幹事社)
 それではよろしくお願いします。

(知事)
 それでは新型コロナウイルス感染症の発生につきまして、私の方から発表させていただきます。
 昨日11月16日、医療機関の検査によりまして、2名の新型コロナウイルス感染者の発生が確認されました。県内では172(例目)、173例目となります。
 それでは感染者の方の概要をご説明させていただきます。なお公衆衛生上の観点からお住まいの市町村名を公表させていただきます。
 まず172例目の感染者の方、年代は70代、男性、徳島保健所管内、松茂町在住の方であります。職業は無職です。
 続きまして173例目の方、年代は70代、女性、徳島保健所管内、松茂町在住の方であります。職業は無職であります。
 感染者の発症日や症状、また行動歴につきましては、記者の皆様方のお手元にお配りをさせていただいております配布の資料をご参照願います。なお既にお二人とも、新型コロナウイルス入院受入医療機関に入院済みであります。
 また現時点での濃厚接触者につきましては、172例目、そして、173例目、このお二人が同居のご家族でありまして、お互いが濃厚接触者となりますが、昨日、検査をし、お二人とも陽性が判明したものであります。それ以外に現時点で判明しているのは共通の濃厚接触者として、別居のご家族2名となります。
 なお現在、継続して、積極的疫学調査を実施しているところであります。プライバシー保護の観点から是非ご配慮をお願いしたいと存じます。
 続いて1点、ご報告させていただきます。
 昨日、やはり11月16日、香川県からの香川県在住ではありますが、徳島県に滞在中の方1名の新型コロナウイルス感染者発生の連絡がございました。
 感染者の年代は30代、男性、既に県内の新型コロナウイルス入院受入医療機関に入院済みであります。現時点での県内における濃厚接触者はおりません。現在、継続して、積極的疫学調査を実施しているところであります。
 高齢者の方々につきましては、感染した場合に、重症化するリスクが高いことが、今回の事例を含め、全国的に報告がなされております。この重症化リスクを軽減するためには、早めに手をうつことが大事でありまして、発熱や強い倦怠感など、新型コロナウイルス感染症の発症が疑われる症状がある方は、まず、お近くの「かかりつけ医」に電話で連絡の上、受診をいただき、そして、心配な方につきましては、ウイルス検査の実施について、ドクターにご相談をいただければと思います。
 合わせて、県民の皆様方におかれましては、ご自分がいつ感染しても、おかしくないと、是非お考えいただきまして、これまでもお願いして参りました、マスクの着用、うがい、手指消毒の徹底、3密や感染リスクを高める行動の回避など、基本的な感染防止策の実践を是非よろしくお願い申し上げます。
 私からの方からは以上です。どうぞよろしくお願いいたします。

新型コロナウイルス感染症の発生について(質疑)

(幹事社:徳島新聞社)
 幹事社から質問させていただきます。
 (172例目と173例目の)お二人は同居の家族ということだが、ご夫婦ということでしょうか。

(知事)
 はい。ご夫妻です。

(徳島新聞社)
 それでは症状について、もう少し詳しくお願いします。

(知事)
 はい。今のお二人の症状、まず172例目の方、こちらは重症です。そして、173例目の方は中等症となります。

(徳島新聞社)
 発熱ということだが、それ以外の症状とか具体的に熱が何度ぐらいあるのかをお願いします。

(知事)
 それではそれぞれに発症日から今に至る症状について、お話を申し上げていきます。
 まずは、172例目の方からであります。発症日は11月8日、まず11月8日から9日にかけまして、発熱となっています。なお、重症ということもありまして、正確な体温については分かっておりません。
 そして、11月10日につきましては、38度台の発熱と確認ができております。そして、11月11日から16日までにかけては発熱が続いていた。ただこの間、どのくらいの発熱であるかは確認が取れておりません。
 そして現在、肺炎の所見がありまして、集中治療室で呼吸管理を行っているとのことから、カテゴリーとしては重症という形となります。
 次に173例目の方、発症は11月15日となり、ここは38度台の熱、確認されております。そして、翌(11月)16日には、38.9度となりました。そして、この発熱に加え、肺炎症状がある。ただし、酸素吸入はしておりませんので、中等症とさせていただいております。以上です。

(徳島新聞社)
 ありがとうございます。行動歴について伺いたいのですが、県外に出られたことはあるのでしょうか。

(知事)
 ございません。お二人とも。

(徳島新聞社)
 医療機関AとBを受診したというのみでしょうか。

(知事)
 はい。そうです。

(徳島新聞社)
 それでは香川県から連絡があった男性についてなんですが、職業や症状、行動歴、濃厚接触者の有無等をお願いします。

(知事)
 はい。まず、今の症状は無症状となります。そして、発症日は11月15日。これは無症状のため、検体採取の日となります。そして、発表2日前からの行動歴を申し上げたいと思います。
 まず11月13日、県内で仕事に従事されたのち、同日、県外へ外出されております。そして、11月14日は、その県外、外出先に滞在。11月15日、その場所から本県へ来県されております。以上です。

(徳島新聞社)
 濃厚接触者の有無はどうでしょうか。

(知事)
 県内における濃厚接触者はございません。

(四国放送)
 30代男性、香川の方は職業は何でしょうか。

(知事)
 はい。職業につきましては、この方、自営業です。

(四国放送)
 県内に入られて、接触するような可能性のあるお仕事ですか。

(知事)
 この方、自営業ということで、実際の業務としては、バックヤード事務ということでありまして、関係者は3名と特定させていただいており、それ以外の方との接触はございません。

(四国放送)
 この3名は県内の方ですか。

(知事)
 そうです。県内の職場での話です。

(読売新聞社)
 172例目、173例目の方の県外への外出はなしということだが、感染経路について現時点で分かっていることはあるのでしょうか。

(知事)
 ただ今、まだお二人、重症と中等症ということで、なかなか聞き取りが先ほどの発熱の状態もそうでありますが、できづらい状況となっております。ただ今のところ、ですから、そこの点は不明となっているところです。

(読売新聞社)
 ありがとうございます。

(知事)
 はい。

(NHK)
 2点お伺いしたいのですが、県外から来られた方ですが、この方に関しては香川の方で、香川県から連絡が来たのですか。それとも県内の(相談・受診)センターから連絡が来たのですか。

(知事)
 もちろん香川県からです。

(NHK)
 今、徳島県内で入院しているということですか。

(知事)
 そういうことです。

(NHK)
 そうなると、これ(11月)15日に来県されて、どうして香川県で(PCR)検査を受けられたのか、いまいちよく分かっていないのですが。

(知事)
 この方は、もともと住所が香川県ということで、実は11月7日(に接触した)、広島在住の知人が、11月13日に陽性になったということで、香川県に広島サイドから連絡があった。そして、香川県では接触者として、11月15日にPCR検査を行った、こうした経緯があります。
 そして、本来であれば、香川県にそのまま滞在をしなければいけない。結果が出るまでの間。しかし、このルールが破られ、徳島に11月15日ですね、香川を経由して、こっちへ来られてしまったと。そして、11月16日、陽性が判明して、連絡が来て、そして即入院、とこういう形となります。

(NHK)
 この場合は、香川県に入院するのではなくて、徳島県で入院するという形になるのか。

(知事)
 というのは、本来は香川県に居なければいけない。しかし、それが守られず徳島に来てしまった。その日のうちにですね。そして、陽性が徳島の方に連絡が来る、そして、徳島で入院という形になり、陽性患者としてのカウントは香川県。しかし、入院先は(徳島に)来てしまっておりますので、徳島とこうした形となります。

(NHK)
 細かいようなんですが、その場合というのはご自身で病院なり、センターの方に来られて、入院をしていくというような手続きとなったのか。

(知事)
 香川県の方で陽性が出ましたので、当然香川県の方からご本人に連絡したところ、すでに徳島に行っているということになりましたので、今度はうちが(香川県から)連絡を受けて、ご本人と連絡を取り、入院という運びとなりました。

(徳島新聞社)
 香川県の男性なんですが、徳島県内での立ち寄り先というのはあるのでしょうか。
(知事)
 今申し上げたこの仕事の場所というのが申し上げたとおりでありまして、それ以外の立ち寄り先はありません。

(NHK)
 172例目の方、173例目の方、これ医療機関A、(医療機関)Bというふうに同じ医療機関だと思うが、これはいわゆる(抗体)検査ができる病院ではなかったのか。複数回、かなり発熱をしていて、(医療機関)Aだと受けていたと思うが、(医療機関)Aから(医療機関)Bに、どのようにして転院されたのか、そのあたりを教えていただけますか。

(知事)
 はい。実はまず172例目の方、11月10日、13(日)、14(日)、そして、16(日)と医療機関(A)を受診されます。ここの医療機関(A)については、徳島の定める診療・検査協力医療機関ではございません。
 ということで、あまりにも症状が改善をしないということで、この受診された医療機関(A)が医療機関Bという診療・検査協力医療機関を紹介され、即検査をし、その結果、陽性が判明したものです。

(NHK)
 今の点で聞きたいが、医療機関Aが172例目、173例目の方のかかりつけ医だったということで大丈夫でしょうか。

(知事)
 はい、そういうことです。

(読売新聞社)
 172例目の方は重症ということだが、肺炎の所見があって集中治療室にいるところから重症という判断ということでよろしいでしょうか。

(知事)
 そうです。重症のカテゴリーは肺炎の症状があり、そして、集中治療室に入るというものが要件となります。

(徳島新聞社)
 172例目の男性ですが、肺炎で集中治療室に入られたのは陽性と判定した16日に集中治療室に入院されたということでしょうか。

(知事)
 そうです。16日に入院され、そして、集中治療室に入っておられます。

(徳島新聞社)
 172例目と173例目の方の濃厚接触者ですが、別居家族お二人ということだが、いつどのような形で接触されたか分かりますでしょうか。

(知事)
 この医療機関への送迎です。

(NHK)
 172例目、173例目の濃厚接触者の方ですが、今検査を進めている形でしょうか。

(知事)
 おっしゃるとおりです。

(徳島新聞社)
 172例目と173例目のご夫婦はお二人で暮らされているのか。

(知事)
 そうです。同居です。

(毎日新聞社)
 今、別居の家族が送迎で接触したということだが、これは(11月)10日からの医療機関Aへの受診からということか。それとも16日の(医療機関)Bの受診からか。

(知事)
 いえ、(11月)10日からの分も含めて、16日はお二人一緒に行かれていますので。

(毎日新聞社)
 では、(医療機関)Aも(医療機関)Bも含めての送迎をされたのか。

(知事)
 そうです。はい。

(毎日新聞社)
 172例目の方は集中治療室に入られているということだが、(人口)呼吸器をつけられているのか。

(知事)
 そういうことです。呼吸管理をしているということです。

(徳島新聞社)
 172例目、173例目の方ですが、民間機関での検査とのことでしたが、これはPCR検査ということでよろしいか。

(知事)
 抗原定量検査です。

(徳島新聞社)
 医療機関Bで抗原検査を受けたということですか。

(知事)
 そういうことです。この(医療機関)Bというのが先ほどもおっしゃいましたが、診療・検査協力医療機関ということになります。

(徳島新聞社)
 香川在住の男性の件ですが、この方徳島で宿泊したりとか滞在先としては、どこかあるのでしょうか。

(知事)
 滞在先がいわゆる宿泊所ということになります。

(徳島新聞社)
 宿泊施設ということでしょうか。ホテルとか、旅館とか。

(知事)
 そういうことです。ホテルということです。

(毎日新聞社)
 ご家族が送迎したのは、自家用車ですか。

(知事)
 それは、172(例目)、173例目の話ですね。

(読売新聞社)
 そうです。すみません。

(知事)
 はい。どうぞ。

(毎日新聞社)
 送迎は自家用車でされたのか。タクシーとかではなくて。

(知事)
 そうです。別居のご家族のお車での送迎ということになります。

(毎日新聞社)
 分かりました。ありがとうございます。

(知事)
 はい。

(朝日新聞社)
 172例目、173例目の方、この間の立ち寄り先はありますか。医療機関以外に。

(知事)
 今申し上げた医療機関以外は、確認がされておりません。というのは、(11月)10日のときから発熱をされておられますので、なかなかよそに立ち寄るということは考えづらいと思います。

(徳島新聞社)
 香川県在住の男性の件ですが、(PCR)検査を受けたあと、結果を待たずに徳島に来たということだが、これは移動手段としてはどのようにして来たのでしょうか。

(知事)
 はい。ルール上は使ってはいけない公共交通機関を使われました。

(徳島新聞社)
 これはちなみに高速バスとか、鉄道とかどういったものでしょうか。

(知事)
 JRです。

(徳島新聞社)
 具体的にどの便を使って来たというところは公表の予定はありますか。

(知事)
 これはルールを破られた点でありますので、公衆衛生上の観点から発表させていただきます。
 まず、11月13日でありますが、こちら、これは行かれた時、徳島から私用で岡山県の方に行かれております。17時28分徳島発、高徳線特急うずしおを使われております。そして、今度は(11月)15日、岡山県から香川県を経由して徳島に来られております。こちらは、19時23分徳島駅着、高徳線特急うずしおに乗っておられました。以上です。

(四国放送)
 今の香川県の男性ですが、11月15日に検体採取をして、それは香川県でしたんですよね。

(知事)
 そうです。

(四国放送)
 岡山から移動してきて、香川で採取をして、そのあと徳島に移動したということですか。

(知事)
 そうです。

(四国放送)
 ありがとうございます。

(徳島新聞社)
 今の話の関連ですが、徳島に来た理由というのは何か聞いてますでしょうか。

(知事)
 もともと在住は香川県、しかし、お仕事の関係で徳島へ、ある一定の期間おられるということで、ホテルなどを活用されていたということになります。

(徳島新聞社)
 それでは、(11月)15日、繰り返しになるかもしれませんが、香川の男性が徳島に来られたのは仕事のためということでしょうか。

(知事)
 もともと仕事の場は徳島でありましたので、岡山での私用から徳島に戻ってくる、その前にちょうど広島での接触者の方が陽性になったということで、香川県の方から連絡がこの方に入る、そして、PCR検査を受けて、本来は香川にいなければいけないのが、そのまま徳島に戻られた。そして、目的は仕事に戻るためということになります。

(徳島新聞社)
 今のお話で、本来は香川県にいなければいけないというのは、何かそういう取り決めというか、ルールがあって行われたもので、香川県の方でそういう説明が本人にされていたということでしょうか。

(知事)
 これについては、既に厚生労働省の方から、今年の3月9日、各都道府県の方に事務連絡が出されておりまして、「新型コロナウイルスの検査を受けた方へ」ということで、公共交通機関をさけて自宅で過ごしてくださいということになっております。

(徳島新聞社)
 香川県の方で、本人にその旨、伝えているということでしょうか。

(知事)
 本来であれば、そうなされている、徳島であれば当然そのように行うということでありますが、そこの点について、香川県に確認させていただきましたところ、明確な回答が得られていないというのが現状です。

(四国放送)
 JR高徳線とかは、この男性が使ったということで、何かその感染の対策とか、そういうのをされる予定はあるのでしょうか。

(知事)
 ここのところについては、今、私の方から公表させていただきましたので、これを受けていただく形で、例えば、この列車に乗られた方、もしお気づきであって、何かご不安な状況があればお申し出をいただければと思います。

(四国放送)
 11月15日は、徳島駅に19時23分に着いたのでいいですね。

(知事)
 そうです。着の時間を申し上げました。

(徳島新聞社)
 (11月)15日に徳島駅に着いてからの移動手段は何か使われているのでしょうか。

(知事)
 ここについては特に何かあるというのはお聞きをしておりません。おそらく徒歩ではないかと思います。

(徳島新聞社)
 先ほどの香川県の男性の方ですが、移動中とか仕事中にマスクはしていたのでしょうか。

(知事)
 (感染症・疾病対策室長に)そこのところは、列車の車内でマスクを着けていたかどうか、その点について何かありますか。

(感染症・疾病対策室長)
 そうですね。一応、公共交通機関ですね、利用時には本人はマスクを着用していたというふうなことですね。席はもともと空けて座るようにしていたというふうには聞いております。仕事中はも ちろんマスクはしております。

(徳島新聞社)
 この男性なんですが、県が連絡を取ったときは、どういったことをされていたとか、どこのいたとかは。

(知事)
 (感染症・疾病対策室長に)分かればどうぞ。

(感染症・疾病対策室長)
 滞在先のホテルの方で待機をしておりました。

(四国放送)
 この高徳線を使った人、もし徳島県民の方で心当たりのある方は保健所であるとかに申し出ることによって、(PCR)検査を受けることができるということでしょうか。

(知事)
 おっしゃるとおりです。

(徳島新聞社)
 香川の男性は、15日の晩に徳島の宿泊施設を利用されたということだが、公表するお考えはあるのでしょうか。

(知事)
 そこのホテルに対しては、既に保健所が立ち入り(検査)を行っておりまして、十分に例えば体温の調整であるとか、消毒、受付とのアクリル板の設置など、いわゆる感染防止対策がなされているということで、公表する予定はございません。

(朝日放送)
 感染者のお話は聞けたが、本日、GoToイートの4人以下にするとか、自治体に任せるという話を国が言っていましたが、それに対して知事のご意見と徳島の方針をお伺いできますでしょうか。

(知事)
 はい。昨日、菅総理が官邸で行われました第46回の新型コロナウイルス感染症対策本部、この場におきまして、感染拡大がみられる地域では、一定以上、例えばということで、5名以上の単位で飲食を行う際には、GoToイートの食事券やポイントの対象外とすることについて、家族に食事の取り扱いを含め、具体的な対応について、都道府県知事に検討を要請する、このような発言がなされ、これを受け、主管庁である農林水産省の方から食事券、ポイントの利用は原則として4名、もちろん、子どもさんは除く、となっておりますが、4人以下の単位での飲食とすることを決定し、本日、都道府県に対しまして、開始時期、また、具体的な対応について、各地域における感染状況などを踏まえた検討を行う旨の要請があったところであります。
 本県としては、もちろん、今の感染状況を考えるだけではなくて、全国の感染状況、こうしたところもしっかりとその推移なども見守る中で、最終的な形、これを決めてくことができれば。
 ただ、確かに分科会の方から出されているやはり危険な場面の5つということで、大人数での会食というものが挙げられており、これは全国知事会からも年末年始の休暇の分散などについて、国民の皆さん方に宣言を出させていただいた際、注意ポイントとして書かせていただいております。
 ただ、この中には5名以上が危ないといった点については記載していないところでありまして、今回そこを5名以上が、例えばということで、国の方から例示があったところでもありますので、我々としては、そうした点も含め、また、県内の感染状況はもとより、全国の感染状況、あるいはそのトレンド、こうしたものをしっかりと見る中で、最終的に判断をしていきたい。
 また、これは全国知事会長としてでありますが、昨日付けで、GoToイート、GoToトラベルについての今後のあり方について、あと47都道府県すべてに対して、その対応状況、これを求める通知を発出しているところであります。以上です。

(幹事社)
 それでは質問は以上ですので、どうもありがとうございました。

(知事)
 はい。よろしくおねがいします。

このページに関するお問い合わせ
徳島県 知事戦略公室
電話番号:088-621-2015
FAX番号:088-621-2820
メールアドレス:chijisenryakukoushitsu@pref.tokushima.lg.jp
 
知事からのご挨拶
知事の活動記録
写真で見る知事の動き
知事発言集
交際費執行状況
記者会見・庁議