文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

令和元年5月27日定例記者会見項目別

株式会社誠和の本県参入について(説明)

(知事)
次に、3番目、株式会社誠和の本県参入についてであります。
本県では「きゅうりタウン」を始め、スマート農業の普及推進に取り組んできたところであります。この度、園芸施設におけるハウス内の内張りカーテンの国内トップメーカーである株式会社誠和さん。栃木県の下野市に本社がございますが、農業法人株式会社トマトパーク徳島を設立をいただきまして、トマトの超多収穫技術の実証及び研究開発の西日本の拠点として、オランダをモデルとした次世代型園芸施設を阿波市に整備をし、本県におけるトマト生産事業を展開することが決定をいたしました。
株式会社誠和さんは、園芸ハウス内の気温や湿度、二酸化炭素濃度などを制御する統合環境制御機器の製造販売事業を展開をする他、近年ではトマトを始め、園芸品目の高収益栽培に向けました研究開発やコンサルティング事業を行っておられまして、既に、栃木県において農業法人株式会社トマトパークを設立をし自社の技術を結集することで、10アール当たりなんと50tを超えるトマトの超多収穫栽培を実現をされているところであります。
本県における事業展開では、阿波市土成町土成「美納地地区」におきまして集積されました農地約2ヘクタールを借り受けられまして県内最大規模となる約1.3ヘクタールの次世代型園芸施設を整備するものであり、今年の7月施設整備に着手をし来年の夏頃には栽培が開始をされると伺っております。県としてしましては、株式会社誠和さんがトマトパーク徳島を通じ、国内トップレベルのトマト栽培の実証研究を展開することにより、農業生産活動による地域雇用の創出はもとよりのこと高度な生産技術の県内農業者の皆さん方への普及。また生産物、例えば、トマトのブランド化による特産品の創出など、本県のスマート農業の発展に大いに貢献をしていただけるものと期待をするものであります。
今後とも地元阿波市の皆さんとの連携によります、地域農業の振興はもとよりのこと、本県農業の更なる成長産業化に向け、しっかりと取り組みを進めてまいります。私の方からは以上、3点です。どうぞよろしくお願いをいたします。

(幹事者)
それでは、発表事項について、質問がある社はお願いします。

このページに関するお問い合わせ
徳島県 知事戦略公室
電話番号:088-621-2015
FAX番号:088-621-2820
メールアドレス:chijisenryakukoushitsu@pref.tokushima.lg.jp
 
知事からのご挨拶
知事の活動記録
写真で見る知事の動き
知事発言集
交際費執行状況
記者会見・庁議