文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

平成25年11月11日 定例記者会見 項目別

南部圏域「フォローアップ移動知事室」の開催について

(幹事社:司会)
 よろしくお願いします。

(知事)
 今日は、私の方から1点報告をさせていただきたいと思います。
 「南部圏域『フォローアップ移動知事室』の開催について」であります。地域の未来を地域の皆様方とともに考え、ともに行動をする「地域完結型」の「本庁横割り組織」として設置をいたしました「南部総合県民局」も今年で9年目を迎えたところでありまして、これまでの間、地域の皆様方とともに歩むということで、南部圏域における総合的な行政機関として、例えば、南海トラフ巨大地震を迎え撃つ地震津波防災減災対策や豊かな自然を活かした体験型観光やアウトドアスポーツイベントの開催など、地域振興に着実に成果をあげてきつつあります。
 私も「移動知事室」をはじめといたしまして、地域に足を運びまして、できる限り地域に寝泊まりをさせていただきながら、地域の皆様方と地域の活性化について意欲的な御意見を直接お聞きをする、直接体感をさせていただくということで進めてきているところであります。
 今回の南部圏域における「フォローアップ移動知事室」につきましては、今月の15日金曜日から18日、月曜日まで。昨年度と比べますと1日多い4日間で実施をすることといたしております。
 特に南部圏域につきましては、来年度、「全国丼サミット」の開催を控えておりまして、16日、土曜日には、「知事と一緒にふれあいバス」の一環といたしまして、「丼」そして「鍋」と、「第一弾」「第二弾」とやってきたわけですね、これに新たに「スイーツ」を加えまして、「南阿波プレミアムグルメ」をはじめ、県南の魅力ある「食」と「文化」を一体的に発信をいたします「第3回『四国の右下』食博覧会」を県民の皆様方とともに開催をし、私も参加をさせていただき、意見交換をさせていただければとこのように考えております。
 また、その他の主な行事といたしましては、初日となります15日、金曜日には、サテライトオフィス進出企業の御協力の下、観光ボランティアの皆様方が実施をされておりますタブレット型の端末を活用した観光案内を体験したいと考えております。また、過疎地域に新たな雇用の創出の場として、実証実験を実施している「小規模コールセンター」を訪問をさせていただきまして、関係者の皆様方との意見交換を行いたいと考えております。
 また、翌16日、土曜日、地域医療ネットワークづくりを推進をされておられます「地域医療を守る会」の5周年記念講演会に参加をさせていただきまして、地域の皆様方の活動を直接お聞きをしたいと考えております。
 また、3日目となる17日、日曜日でありますが、まず、「宝の島・徳島『わくわくトーク』」といたしまして、避難用具試作機の実証実験に参加をいたしますとともに、自主防災組織の皆様方と、災害時要援護者対策をはじめ、「津波減災対策」について、膝を交えながら意見交換を行いたいと考えております。また、阿波農村舞台の特性を活かした音楽公演であります「ヒューマノイズ・プロジェクト」及び農村舞台をキャンバスに見立てたアートイベント「杜舞台」を体感をしたいと考えております。
 そして、最終日となる18日、月曜日についてでありますが、こちらも「宝の島・徳島『わくわくトーク』」といたしまして、「未利用水産物の加工」や「6次産業化」に取り組まれておられます「鞆浦漁業協同組合」の皆様方との意見交換を考えております。
 今回はこれまでにも増して、4日間ということもあるわけですが、盛りだくさんの内容となっているところであります。なお、最終日には、これは(県政記者)皆様方にちょっと関わりのある点になるわけなんですが、定例の記者会見を南部総合県民局の阿南庁舎におきまして、午前中ではなく14時から開催をさせていただければとこのように考えておりますので、記者の皆様方にもこの機会に県南地域に足を伸ばしていただきまして、「四国の右下」右あがり、こうした点についても、もしお時間がありましたら、直接御覧をいただければ幸いであります。皆様方には、少し御足労をおかけしますが、どうぞよろしくお願い申し上げます。
 私のほうからは、以上1点です。よろしくお願いをいたします。

(幹事社)
 発表事項に関して質問のある方はよろしくお願いします。
 特になければ、発表事項以外の質問をお願いします。

 
知事からのご挨拶
知事の活動記録
写真で見る知事の動き
知事発言集
交際費執行状況
記者会見・庁議