文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

平成26年8月25日 定例記者会見 項目別

東部圏域「フォローアップ移動知事室」の開催について(説明)

 次に第2番目、「東部圏域『フォローアップ移動知事室』の開催について」であります。
 より地域に近く、親しみやすい本庁の局組織といたしまして、平成20年に発足をいたしました東部「県税局」「保健福祉局」「農林水産局」「県土整備局」の四つの局も今年で、いよいよ7年目を迎えることとなりました。
 この間、全国初となる例えば美郷地区の「梅酒特区」の認定をはじめ、「地域の宝」に光をあてまして、それに磨きをかける様々な取組みを展開をしてきたところであります。私自身も、これまで「移動知事室」をはじめとして、地域に直接足を運ばさせていただきまして、県民の皆様方が日々取り組む地域活性化にかける意欲的な取組み、また、創意工夫溢れる活動に直に触れることによって、皆様方の思いや、その声を直接肌で感じてきたところでもあります。
 そこで、今年度の東部圏域における「フォローアップ移動知事室」につきましては、8月29日、金曜日から31日、日曜日までの三日間の日程で、実施をすることといたしました。
 特に、今年度につきましては、「徳島県豊かな森林を守る条例」の施行に加えまして、平成28年から施行をされます国民の祝日「山の日」、8月11日、休日になるんですね、が制定をされるなど県民の皆様方に山や森林への理解を深めていただく、正に絶好の機会であるとこのように考え、30日の土曜日には、本県の長期的な「森林づくり」のモデルとして位置づけております「高丸山・千年の森」を地元の住民の皆様方をはじめ、県民の皆様方とともに一緒にウォーキング、歩く、山登りですね、体感をいたしまして、「豊かな森林づくり」について、ともに考えるイベントを実施したいと考えております。
 その他の主な行事といたしましては、初日となります8月29日、金曜日には、「宝の島・徳島『わくわくトーク』」といたしまして、名西高等学校運動部員の皆様方で編成をされております防犯ボランティアチーム「名高パトロール隊」の活動現場を視察をさせていただきますとともに、生徒の皆さんと「地域のつながり」あるいは「これからの夢」について意見交換を行いたいと考えております。
 また、徳島市の名東町にあります知的障がい者のための地域活動支援センター「ほっとハウス」を訪問をさせていただきまして、利用者の皆様や地域のボランティアの皆様方と交流を深めたいと考えております。
 そして、翌30日、土曜日には、県内在住の10代後半から20代の若者の皆さん方を中心として構成をされます「徳島若者未来創造塾」の塾生の皆さんと、「県総合計画審議会・若者クリエイト部会」の委員の皆さん、そして塾長である私とで、「徳島の未来像」について意見交換を、若い皆さん方には熱く語っていただこうと、このように考えております。
 そして、最終日となります31日、日曜日には、「マルシェdeかわ普請」といたしまして、「とくしまマルシェ」のイベント会場におきまして、当日任命をさせていただきます「かわ普請・子ども隊」の皆様方と一緒に、「新町川を守る会」の御協力をいただき、環境学習の一環として、新町川護岸の青石の修繕を実施したいと考えております。
 このように、これまでにも増して、その内容を豊富にさせていただき、盛りだくさんの移動知事室となっておりますので、この機会を通じまして、特に県の東部地域の皆様方から生の声、そして熱い思いをしっかりと受け止めさせていただきまして、この東部圏域はもとよりでありますが、徳島県勢発展のための施策展開に是非とも活かしていきたいと考えております。

 私の方からは以上です。よろしくお願いいたします。

(幹事社:司会)
 では、発表事項に関して質問のある社はよろしくお願いします。

このページに関するお問い合わせ
徳島県 知事戦略公室
電話番号:088-621-2015
FAX番号:088-621-2820
メールアドレス:chijisenryakukoushitsu@pref.tokushima.lg.jp
 
知事からのご挨拶
知事の活動記録
写真で見る知事の動き
知事発言集
交際費執行状況
記者会見・庁議