文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

平成26年9月1日 定例記者会見 項目別

「全国丼サミットinみなみ2014」の開催について(説明)

 「『全国丼サミットinみなみ2014』の開催について」であります。
 本年は、「室戸阿南海岸国定公園」が指定50周年を迎える好機でありますことから、美しい自然の保全と豊かな恵みの体感をテーマといたしまして、盛りだくさんの記念行事を展開をしているところであります。
 その中心となるイベントの一つとして、来たる11月15日、16日の両日、四国霊場第23番札所「薬王寺」の特設会場におきまして、「全国丼サミットinみなみ2014」を開催する運びとなりました。「全国丼サミット」につきましては、その土地ならでは、つまり御当地、その「ご当地丼」を通じまして、地域の魅力を発信をすることを目的として、平成21年の石川県を皮切りといたしまして、今回が第6回目となるところであります。ちなみに今回のポスターこういうものです。(パネル「『全国丼サミットinみなみ2014』ポスターを提示して)上に「薬王寺」さんが、こうあってね、それぞれの参加する「ご当地丼」がずらりということであります。
 このように、県外につきましては、北は「東北」から、南は「九州」まで、ということで、「室戸阿南海岸国定公園指定50周年」を記念をいたしまして、今回初参加となります、高知県の室戸市「室戸キンメ丼」、また、安芸市「釜揚げちりめん丼」など、8県16種類の「ご当地丼」が競うこととなります。
 こうした全国の御当地丼を迎え撃つ8種類の「南阿波丼」につきましては、本番に向けまして、「とくしまブランド特使」であります料理研究家の「浜内千波先生」に監修をいただきまして、ブラッシュアップを重ねているところであります。また、より多くの方々に全国丼サミットを楽しんでいただくために、美波町日和佐八幡神社の秋祭りの太鼓屋台「チョウサ」や、愛媛(県)宇和島市の「牛鬼まつり」の「牛鬼」も盛り上げに一役買ってくれることになっております。
 そのほか、「いざ、丼聖地巡礼の旅へ」のテーマのもとに、四国霊場巡礼に見立てさせていただきまして、「ご当地丼」を食べ歩く「スタンプラリー」などを行うこととしております。加えて、伊勢エビや阿波尾鶏など、豪華特産品が当たる「大漁餅投げ」、また「日和佐太鼓」や「三番叟」など地域の伝統芸能、そして、「丼」だけではなくて、「南阿波スイーツ」や特産品の販売などを行う、地域の魅力をいっぱいに詰め込んだ満足度の高いイベントにしていければなと、このように考えております。
 また、これまでにない積極的な情報発信を行うこととしておりまして、「全国丼サミット」では初となる、本県の強みである「光ブロードバンド環境」を活かしたインターネットによる動画配信を行い、イベントの模様をリアルタイムに発信をして参りたいと考えております。
 さらに、美波町のぬるキャラ「かめたろう」をはじめとする「かめファミリー」、先ほど「すだちくん」のダンスの中にも出てきてくれてましたけれどね、南部圏域のゆるキャラからなるキャラバン隊を編成をし、全国での広報活動を展開をして参りたいと考えております。まず、9月4日には、美波町の「道の駅日和佐」におきまして、出発式を行い、「全国地域おこしご当地丼会議」の事務局があります石川県能登市や愛媛県宇和島市などを訪問することとしております。
 こうした取組みによりまして、「全国丼サミット」を大いに盛り上げ、「四国の右下」この後「四国の右下みぎあがり」っていうキャッチフレーズがあるわけですが、この「四国の右下」の魅力を県内外にしっかりと発信をしていくことで、地域のにぎわいの創出はもとより、観光誘客の拡大にしっかりと繋げて参りたいと考えております。

 以上です。よろしくお願いをいたします。

(幹事社)
 それでは、発表事項に関して質問のある方はよろしくお願いいたします。

このページに関するお問い合わせ
徳島県 知事戦略公室
電話番号:088-621-2015
FAX番号:088-621-2820
メールアドレス:chijisenryakukoushitsu@pref.tokushima.lg.jp
 
知事からのご挨拶
知事の活動記録
写真で見る知事の動き
知事発言集
交際費執行状況
記者会見・庁議