文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

平成28年3月28日 定例記者会見 項目別

コウノトリの産卵について(その1)(質疑)

(徳島新聞社)
 コウノトリのことでお聞きしたいんですが、卵を初めて産んだと推定されるという公園の方が発表されたんですが、それに対して、知事はどう受け止められているかということと、それを受けて何か新しくこういうことをするみたいな何かあればそこを。

(知事)
 はい。これは本当に慶事ですよね。コウノトリが絶滅をして、兵庫県の豊岡、その周辺で再びということで。そして、その周辺以外では、実は自然の産卵っていうのは一例もなかった。このコウノトリが、鳴門の地に飛来をして、そして巣を作り、多くの皆さん方のご協力、ご尽力によって、そして定着をしてくれた。そして、卵を産んだんではないか、そうした推定が、これは専門家の皆さん方から出されたということで。後はこの卵がしっかりとかえってもらって、大きくなってもらうと、こうしたことを期待をしたい。本当に慶事であった。コウノトリの日本における生息史という中ではね、本当に大きな歴史的な一歩になるものと期待をしたいと、このように考えています。
 そこで、今後ということですので、やはり驚かせてしまうと大変なことが起こる。例えば、驚いてパッと飛び立って、卵が落ちてしまうとか、こうしたこともありますので、極力多くの皆さん方には、確かに卵の状態見たいだろうってね、これは分かるんですが、ぜひこれは遠くから見守っていただく。そして、雛がかえった時にね、みんなで「ああ、良かったね」って言えるような、是非そうした見守りをこれまで以上に行っていただきたいと我々としてはそうした注意喚起、これを地元の皆さんと共々ね、行わさせていただいておりますので、これは県内だけではなくて、全国から来られる皆さん方にもね、ぜひご協力をお願いをしたいなと、このように思っています。

(徳島新聞社)
 県が保護区に指定したりとか、人工巣塔とかも検討されたりしたんですけど、そういう何か新たな、今までいろいろね、打ち出してはおられるんですけど、そういうハード的な事とか、制度的な事っていうのは今までやってきたことをそのまましていくということですか。

(知事)
 というか、一歩ね踏み出していくということで、今おっしゃったその人工巣塔。今はもう電信柱の上にね(巣を)作って、卵を産んだじゃないかとこう言われてるんでね、ここで人工巣塔ということにはならないんですが、でも専門家の皆さん方から、ぜひその人工巣塔を建てて欲しいということも、これ言われていますんで、当然次はそちらの方向へ移っていく。今は、とにかく刺激しない、あのエリアを。これが一番ということになります。

このページに関するお問い合わせ
徳島県 知事戦略公室
電話番号:088-621-2015
FAX番号:088-621-2820
メールアドレス:chijisenryakukoushitsu@pref.tokushima.lg.jp
 
知事からのご挨拶
知事の活動記録
写真で見る知事の動き
知事発言集
交際費執行状況
記者会見・庁議